ゆうちょ銀行がLINE Pay、Kyashなどで口座登録・チャージ再開へ

ゆうちょ銀行が2021年1月8日(金)、キャッシュレス決済サービス向けの即時振替サービスを2021年1月13日(水)9:00より再開することを発表した。

停止中の即時振替サービスが利用可能に

即時振替サービス(口座登録、チャージ)は2021年1月13日(水)より、メルペイLINE Payで再開。

PayPayPayPal、ドコモ、Kyash楽天Edy、ゆめカード、ウェルネット、ビリングシステムなどでも順次再開予定であり、今後サイト上でアナウンスがあるとのことだ。

ゆうちょ銀行では、即時振替サービスにおいて不正利用が発生したことを受け、2020年9月初旬より一部の決済サービスに向けた即時振替サービスの提供を停止。

これに伴い、代表執行役社長が直接指揮する「セキュリティ総点検タスクフォース」を設置し、即時振替サービスを含むキャッシュレス決済サービスにおけるセキュリティの堅牢性の確認、利用者の利用状況のモニタリングなどの点検を実施し、その結果を2020年11月9日(月)に公表した。

その後、「セキュリティ総点検タスクフォース」の必須項目やセキュリティ強化策のほか、全銀協ガイドライン、日本資金決済業協会ガイドラインへの対応を完了し、サービス再開にあたって具体的な条件や再開時期について各決済事業者と検討してきた。

おすすめの記事