フランジア・博報堂らが共同開発、Dappsゲーム内アイテムを配布「TokenCastRadio」を試験放送

トークンポケット株式会社は、ブロックチェーンゲームのキャラクターやアイテムをラジオ番組の放送中にリスナーにリアルタイムで配布する「TokenCastRadio」の試験放送を共同で実施します。

ブロックチェーン技術を活用し、トークンで実装されたアイテムをゲット

「TokenCastMedia」の第一弾のサービスとして、ブロックチェーンゲームのキャラクターやアイテムをラジオ番組内でリスナーに配布できる「TokenCastRadio」の試験放送を、株式会社博報堂DYメディアパートナーズ、株式会社毎日放送、株式会社フランジア、エヴィクサー株式会社と共同で実施します。

「TokenCastRadio」とは

株式会社フランジアが開発したブロックチェーンゲームでトークンとして実装されたキャラクターやアイテムの情報を、株式会社毎日放送がラジオ番組内で透かし音として放送し、スマートフォン側のトークンポケット株式会社のDappsブラウザアプリで検出して、リスナーが放送中に受け取ることができるサービスです。

TokenCastMediaについて

「TokenCastMedia」は、デジタルアセットの所有権を安全かつ迅速に移転できるブロックチェーン技術の特徴を応用し、トークンとして実装されたデジタルアセットの情報を埋め込んだ透かし音を放送してスマートフォンのアプリで検出することで、リアルタイムで番組を視聴している生活者だけが放送中にデジタルアセットを受け取ることができる、これまでにない生活者参加型の新しい番組の制作を支援するサービスです。「TokenCastMedia」を活用して制作された番組では、生活者はメディアの視聴を通じて情報を得るだけでなく、デジタルアセットのような価値を受け取ることができるようになります。このサービスを使った番組制作によって、メディアをこれまでの「多くの生活者に情報を一斉に配信する媒体」から、さらに一歩進めて「多くの生活者に価値を一斉に届けることができる媒体」に進化させてまいります。

トークンポケット株式会社について

トークンポケット株式会社は、トークンエコノミーに向けて、スマホで安全に暗号資産を管理できるソフトウェアウォレット&日本初のDappブラウザアプリケーションアプリ「tokenPocket」、並びに「マイクリAPP」に代表されるWAAS(=Wallet as a Service)として、Dappsやブロックチェーンゲームをシームレスにスマートフォンにおいてプレイできる基盤を提供しています。

公式サイト: https://tokenpocket.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/TokenPocket

おすすめの記事