「バーチャル横浜スタジアム」なら自宅でも球場の雰囲気が味わえる

クラスターが運営するバーチャルSNS「cluster」が横浜DeNAベイスターズ、KDDIと共同で、2021年3月30日(火)に行われるプロ野球公式戦「横浜DeNAベイスターズ対東京ヤクルトスワローズ」において「バーチャルハマスタ」を実施する。

オープニングセレモニーとの連動演出も

©クラスター

横浜DeNAベイスターズとKDDIによる「バーチャルハマスタ」は、自宅で球場の雰囲気を味わいながら選手を応援することができるプログラム。

「cluster」のバーチャル空間上にもうひとつの「横浜スタジアム」が構築され、ユーザーはスマートフォン、パソコン、VRデバイスを使って会場へ入場でき、自由に動き回れるようになっている。

2020年8月から実施してきた本プログラムの第3弾では、「cluster」上で体験できるエリアを、横浜公園ライト外周エリアまで拡張。

さらに、ゲストによるトークイベントのほか、現地で実施する「OPENING SERIES 2021」オープニングセレモニーと連動した演出や、ファン参加型演出が「cluster」上で楽しめるようになっている。

なお、トークイベントにはインパルス・堤下敦、横浜DeNAベイスターズOB・小杉陽太、野球YouTuber・トクサン、ライパチの4名が登場予定だ。

おすすめの記事