仮想通貨情報 トランプ氏、シリコンバレーから19億円の寄付 米大統領選で=報道 「仮想通貨大統領になる」と発言共和党の有力大統領候補であるドナルド・トランプ氏は6日、シリコンバレーの投資家が集まったイベントで、1,200万ドル(約19億円)の選挙資金を調達した。2人の情報筋の話として、ロイター通信が報じた。このイベントは、ベンチャーキャピタリストのデビッド・サックス氏とチャマス・パリハピティヤ氏ら... A.Yamada
仮想通貨情報 仮想通貨ベンチマークCoinGeckoがエアドロップ詐欺に注意喚起 データ流出受けて メールサービス事業者にハッキング暗号資産(仮想通貨)データサイトCoinGeckoは7日、サードパーティのメールプラットフォームGetResponseを通じて、顧客データの流出があったと公式に報告した。フィッシング詐欺に注意を呼びかけている。流出した個人情報には、ユーザー名、メールアドレス、IPアドレス、メールを開いた... A.Yamada
注目ニュース 岸田総理、iDeCo改革で「年末までに結論」 資産運用立国の実現へ 掛け金や拠出年齢の引き上げを審議岸田総理は6日、掛け金上限引き上げなど、個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」の改革について、「年末までに結論を出す」と述べた。資産運用立国の実現に向けた動きとされる。TBSなどが報じた。岸田総理は、次のように説明した格好だ。企業年金・個人年金は、公的年金と相まって、高齢期に、より豊... A.Yamada
BONK 機関投資家のドージコインなどミーム銘柄保有額が急増 Bybitレポート DOGEやPEPE、BONKなどの保有額増加暗号資産(仮想通貨)取引所Bybitは4日、ドージコインをはじめとするミームコインについてのレポートを発表。機関投資家によるミームコイン保有額が急増していると指摘した。ミームコインと定義されているのは25の上場銘柄で、具体的にはBABYDOGE、BOB、BOME、BONK、B... A.Yamada
仮想通貨情報 仮想通貨取引所Bybit、在外中国人にサービス提供開始 憶測呼ぶ 禁止から許可へ方針転換暗号資産(仮想通貨)取引所Bybitは6日、在外中国人ユーザーが、アカウントを開設してサービスを利用できるようになったと公式に発表した。この発表に先立って5日、Wublockchainが中国人ユーザーもBybitに登録できるようになっていると指摘していたところだ。Bybitはこれまですべての中国人... A.Yamada
USDT テザー社、XREXに29億円出資 新たなステーブルコイン「XAU1」立ち上げへ 新興市場でUSDTベースの決済を促進ステーブルコインUSDTを提供する米テザー社は5日、台湾のブロックチェーン企業XREXに、1,875万ドル(約29億円)の戦略的投資を行うと発表した。両社は提携して、新興市場でUSDTによるクロスボーダー決済を促進し、規制技術(レギュテック)を革新することを目指す。テザー社の提供した... A.Yamada
BTC 「今後ビットコイン現物ETFには第2の波が来る」フランクリン・テンプルトンCEO見解 機関投資家による資金流入を期待米大手資産運用企業フランクリン・テンプルトンのジェニー・ジョンソンCEOは、機関投資家が、ビットコイン現物ETFの次の波を構成するだろうとの見解を述べた。CNBCのインタビューにおける発言だ。現在のビットコインETFへの資金流入は「第1波」であり、これまでの初期の需要は主に個人投資家による... A.Yamada
BTC タイ証券取引委員会、同国初のビットコイン現物ETFを承認 タイでBTC現物ETF初承認東南アジアに位置するタイの証券取引委員会は、同国史上初めて、ビットコイン現物ETFを承認した。タイの投資管理会社ワン・アセット・マネジメントによる「ONE-BTCETFOF-UI」で、6日までに提供開始される見込みだ。「ONE-BTCETFOF-UI」は、「ヘッジされずリテール投資家に提供さ... A.Yamada
BTC 米マイニング企業Core ScientificがAIインフラ企業と契約 12年間で推定5400億円の収益見込む CoreWeaveと12年間の契約を締結米ナスダック上場のビットコインマイニング企業コア・サイエンティフィックは4日、AIモデルのトレーニング向けのインフラ提供で、クラウドプロバイダーCoreWeaveと12年間に渡る契約を結んだと発表した。この12年間で、コア・サイエンティフィックの累計総収益は35億ドル(約5,44... A.Yamada
APT アービトラム、アプトスなど6月に1000億円以上のロック解除予定 様々な仮想通貨がアンロックを実施アービトラムやアプトスなど様々な暗号資産(仮想通貨)プロジェクトは6月、トークンのロック解除を行う。総額は、現在の時価で6億5,000万ドル(約1,000億円)相当以上となる見込みだ。TheBlockが報じた。トークンのロック解除イベントでは一般的に、ロック解除されたトークンを保有する投... A.Yamada