仮想通貨情報 米コインベース、銘柄の新規上場を発表 1ヶ月ぶりの新規上場米最大手暗号資産(仮想通貨)取引所コインベースは26日、銘柄のトークンの新規取扱を発表した。 NewAsset:CoinbasewilladdsupportforOasis(ROSE).Inboundtransfersforthisassetisnowavailableon@Coinbaseand@... 菊谷ルイス
BTC 米SEC、BitwiseのビットコインETF判断を延期 最終延期米SEC(証券取引委員会)は22日、米暗号資産(仮想通貨)投資企業BitwiseAssetManagementの申請するビットコイン上場投資信託(ETF)に対して、可否判断を延期したことを発表した。SECはBitwiseBitcoinETPに対し、最終的可否判断を7月1日に延期。今回は最終延期であり、可否判断は... 菊谷ルイス
Matic ザ・サンドボックス、仮想土地がL2に移行へ ポリゴンへ移行メタバース系NFTゲーム「ザ・サンドボックス(SAND)」は22日、仮想土地(ランド)をイーサリアムメインネットからレイヤー2に移行させる予定を発表した。移行先はイーサリアム(ETH)のスケーリングソリューションを提供する「ポリゴン(MATIC)」で、予定日は4月27日と設定されている。関連:ポリゴン、新... 菊谷ルイス
BTC 米SkyBridge、新たなビットコインマイニングファンドをローンチ すでに約9億円調達米大手ヘッジファンドSkyBridgeCapitalは暗号資産(仮想通貨)ビットコインのマイニングファンドをローンチしたことがSECの書類で明らかになった。ファンドは、「SkyBridgeBTCMiningL.P.」というもので、すでに約9億円を調達しているようだ。このファンドは、非上場の大手マイニン... 菊谷ルイス
仮想通貨情報 仮想通貨セキュリティ企業CertiK、ソフトバンクなどから77億円調達 追加調達ブロックチェーン・サイバーセキュリティ企業のCertiKは22日、シリーズB3ラウンドに続き、さらに約77億円を資金調達したことを発表した。同社は今月7日にもシリーズB3ラウンドで約110億円を調達したが、今回はその延長となり、投資家による需要が示されている。今回の延長調達では、ソフトバンクのVisionFun... 菊谷ルイス
DOT クラーケン・ジャパン、ポルカドット(DOT)の新規上場を発表 ステーキングにも対応暗号資産(仮想通貨)取引所クラーケン・ジャパンは22日、ポルカドット(DOT)の新規取扱およびステーキングサービスを開始した。DOTは、クラーケン・ジャパンが取扱う仮想通貨と法定通貨の全ての組合せ(ペア)で取引が可能。現在、クラーケン・ジャパンでは、DOTを含め9種類の仮想通貨と3種類の法定通貨をサ... 菊谷ルイス
BTC 米コインベース、トルコの仮想通貨取引所買収で交渉中か=報道 BtcTurkの買収で交渉中米最大手暗号資産(仮想通貨)取引所コインベースは現在、トルコの仮想通貨取引所BtcTurkの買収に向けて交渉しているようだ。M&AニュースメディアMergerMarketが報じた。買収の金額については4,100億円近くになる規模の可能性があり、クロージングの後期段階にあると伝えられて... 菊谷ルイス
仮想通貨情報 PoW系「Kadena」、128億円のWeb3.0ファンドをローンチ Web3.0支援の支給プログラムPoW(プルーフ・オブ・ワーク)系ブロックチェーンKadena(カデナ)は21日、Web3.0開発を支援するための支給プログラムをローンチした。支給プログラム「KadenaEcoGrants」の資金規模は約128億円(1億ドル)で、資金がKadenaのエコシステムを支援する団体Kaden... 菊谷ルイス
NEAR NEAR基盤のDeFi「Bastion」、11億円調達 1ヶ月以内に2回調達暗号資産(仮想通貨)ニア(NEAR)を基盤とするDeFiプロトコルBastionは22日、シリーズA調達ラウンドで11億円を調達したことを発表した。今回のラウンドを主導したのは、シンガポールの大手仮想通貨ヘッジファンドThreeArrowsCapitalで、FTXVentures、JumpCrypt... 菊谷ルイス
ATOM 米Valkyrie、PoS銘柄のファンドをローンチ PoS利回り提供米資産管理企業のValkyrie社は21日、PoS(プルーフ・オブ・ステーク)系銘柄の投資信託をローンチしたことを発表した。ValkyrieMulti-CoinTrust(VMCT)という新規投資信託はビットコインとイーサリアム(ETH)以外のレイヤー1とレイヤー2ブロックチェーンの独自通貨に投資。ポー... 菊谷ルイス