ニュース 送金アプリpring、初めての送金で500円プレゼント メタップス傘下のpringが提供するスマホ送金アプリ「pring(プリン)」が6月4日(火)〜6月13日(木)の期間、「はじめての送金キャンペーン」を開催中です。 目次 1. pringの送金初利用でもれなく500円プレゼント1.1. 「はじめての送金キャンペーン」エントリー方法 pringの送金初利用でもれなく500... ガブうまハムカツ
ニュース ロボット掃除機「ルンバ」のサブスクが8日開始 月1,200円から提供 アイロボットジャパンが6月8日(土)6:08より、ロボット掃除機「Roomba(ルンバ)」のサブスクリプションサービス「Robot Smart Plan(ロボットスマートプラン)」をスタートします。 目次 1. ルンバを気軽に利用できるサブスクサービスが開始へ1.1. 「Robot Smart Plan」サービス概要1... ガブうまハムカツ
BGBP 仮想通貨取引所バイナンスCEO、英ポンド裏付けのステーブルコインをテスト中と認める 仮想通貨取引所バイナンスは、独自ブロックチェーン「バイナンス・チェーン」において、英国ポンド(GBP)に裏付けられたステーブルコインの検証を行っている。バイナンスCEOのジャオ・チャンポン(通称CZ)氏は、200ポンド分ながら、ポンドペッグのステーブルコインのテストを行っているとコメントした。... Cointelegraph By Max Boddy
Bitcoin シカゴ・マーカンタイル取引所のビットコイン先物契約件数が過去最高に、機関投資家の関心高まる シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)のビットコイン(BTC)先物のオープンポジションの件数が過去最高となった。仮想通貨ニュースのコインデスクが6月3日に報じた。... Cointelegraph By Adrian Zmudzinski
オンライン決済 オンライン・コンビニ決済とは?手数料、やり方は? オンライン決済は、身近にある決済方法の1つとして普及してきています。しかし、まだこの決済方法に馴染めない方も少なくないでしょう。 その理由としてクレジットカードなどを使って簡単に決済できてしまうので、実感がない、ちゃんと決済できているのか心配、という考え方があるようです。 そんな方は、オンライン・コンビニ決済を利用して... BITDAYS編集部
オンライン決済 PayPal(ペイパル)をコンビニでチャージ、支払い、Vプリカの使い方は? PayPalと言えばオンライン決済の1つとして名前を聞いたことがあることでしょう。あるいは既に利用されている方もいらっしゃると思います。 このサービスが、普段から利用するコンビニで使用できれば、お金を持ち歩かないキャッシュレス生活も実現できることでしょう。今回は、そんな簡単で便利に使えるPayPalの使い方についてご紹... BD by BITDAYS編集部
ニュース au PAY、「auかんたん決済」によるリアルタイムチャージが可能に 月々の通信料金と合算 au PAYにおいて本日6月4日(火)より、「auかんたん決済」によるリアルタイムチャージが可能になりました。 目次 1. auの通信料金と合算して支払い auの通信料金と合算して支払い 「リアルタイムチャージ」はau PAYやau WALLETプリペイドカードによる支払いで残高不足が発生した際、不足分が即時チャージさ... ガブうまハムカツ
Adoption ブラジル国営銀行、独自仮想通貨でドキュメンタリー映画制作に出資へ ブラジル国営銀行がイーサリアムベースの独自仮想通貨を通じてドキュメンタリー映画に出資する。コインテレグラフブラジルが 6月3日に報じた。... Cointelegraph By Helen Partz
アメリカ 米小売り大手ウォルマート、医薬品追跡ブロックチェーン・コンソーシアムに参加 ウォルマート、医薬品追跡ブロックチェーン・コンソーシアムに参加 米ウォルマートが、新たに医薬品の追跡を行うブロックチェーン・コンソーシアムに参加することが判明した。一方で、ブロックチェーン技術がもたらす「透明性」に関して、運用を尻込みする企業の出現を危惧する声もある。 ウォルマート、医薬品追跡ブロックチェーン・コンソー... 幸田直子
ニュース 仮想通貨「ミキシングサービス」の相次ぐ閉鎖、資金引き出しに関するリスクも 相次ぐ仮想通貨ミキシングサービスの閉鎖 大手ミキシングサービスBitBlenderが閉鎖、現在は利用が不可となっている。同様のサービスの閉鎖が相次いでおり、仮想通貨ビットコインなど預けたままの資産が取り出せなくなるリスクなど、利用には注意が必要だ。 ミキシングとは 複数の仮想通貨の取引データを混ぜ合わせることにより、送... 坪 和樹