「仮想通貨を買ってみたいけどいくら必要なの?高そうだからやめようかな」そんなこと思ってはいませんか?
仮想通貨投資を始めるのにビットコインの70万近く必要となると、手が出ませんが安くできるのなら試してみたいですよね!
実際には、もっと少額から仮想通貨(ビットコイン)を購入することができるんです!
この記事では仮想通貨を始める際の最低資金や必要な額について計算しています。
この記事が、仮想通貨を購入するきっかけになれば幸いです!
ビットコインは最低約0.007円からでも取引できる!

最小取引単位とは
最小取引単位とは、仮想通貨を取引する際にその取引所が定めている仮想通貨を購入する最低量のことを言います。
例えば、現在は1BTCが70万ほどしますが、GMOコインの最小取引単位は0.0001BTCに定められています。
なので、GMOコインでは70円からビットコインを購入することができます。
ちなみに、仮想通貨の価格や最小取引単位は固定ではないのでご注意ください!
ビットコインの最低購入金額が0.007円になる理由
先ほど説明した最小取引単位が一番低い取引所は、bitFlyerの販売所でした!最小取引単位は0.00000001BTCです。
ちなみにこの単位はビットコインの最小単位(1satoshi=0.00000001BTC)でもあるので一番安く取引できるということになります。
2018年の10月時点でのビットコインの価格は約70万円なので、日本円で約0.007円から購入できることになります。
そもそもビットコインについてもっと詳しく知りたい方はこちら
ビットコインとは今世界で大ブームを引き起こしている仮想通貨です。仕組みがわからずなんとなく怖いと思い手を出せていないあなたは得するチャンスを逃しているかも!ビットコインの仕組みや人気の理由を初心者向けに東大生が図とともに10分で解説します!
取引所毎にビットコインの最小取引単位を比較

下の表では、各取引所毎のビットコインの最小取引単位と、購入する際の手数料について記載しています。
先ほど、説明した最小取引単位を取引所ごとにまとめているのでこの表をチェックすることで安くビットコインを購入できる取引所が分かります!
また、最小取引単位は変更される可能性もあるのでしっかりと確認するようにしましょう。
取引所 | 最小取引単位(円は執筆時のレート換算) | 取引手数料 | 詳細 |
---|---|---|---|
bitFlyer 販売所 | 0.00000001BTC(0.007円) | 0.15% | |
GMOコイン販売所 | 0.0001BTC(70円) | 無料 | |
DMM Bitcoin 販売所 | 0.001BTC(700円) | 無料 | |
bitbank.cc | 0.0001BTC(70円) | 無料 | |
Liquid by Quoine | 0.001BTC(700円) | 無料 | |
BITPOINT | 0.0001BTC(70円) | 無料 |
比較した結果、bitFlyerの販売所が一番安く購入できることが分かりました。ただ、下記でも詳しく解説しますが投資を始める際は1000円〜の少額で始めることをおすすめします。多くても1万円以内に抑えるようにしましょう。なので、70円からビットコインを購入できるGMOコインなども初めての方にとっては安心感もあり販売所なので購入も簡単でおすすめです。
また、これから本格的に取引を始めていきたい人には取引所であるbitbank.ccも手数料が安くおすすめです。
初心者は1000〜1万円で始めるべき!

ビットコインを始めるには、意外とお金がかからないということがお分かりいただけたのではないでしょうか?
ここでは、ビットコインを少額で始める際の注意点をいくつか紹介します!
ビットコインの始め方についてもっと詳しく知りたいかたはこちらの記事をご覧ください!
仮想通貨ブームに乗っかりたいけどビットコインの購入方法がわからない…そんなあなたのためにビットコイン取引に必要な最低限の知識やメリット・デメリットを解説し、入金方法と購入方法を教えます!さっそく仮想通貨取引を始めてみよう!
余剰資金ではじめよう!
仮想通貨投資でも、元手がある方がいいです。しかし、余剰資金内で理想を言えば1000円から1万円程度で始めてみましょう。少量ではありますが1000円あればビットコインを購入することができます。余剰資金だからといって最初から数十万など大きな金額で始めてしまうのは理想的ではありません。そのお金はこれから投資をしていく中で大事な資産になります。なので、焦らずに多くても1万程度で始め、まずは仮想通貨の相場に慣れることから始めましょう。
繰り返しですが、仮想通貨投資には、必ず資産が減ってしまうリスクが伴います。なので必ず余剰資金を使って投資を始めるようにしましょう。
取引しながら勉強しよう!
仮想通貨投資もそれ以外にも通づることですが、情報ばかり追っているだけではなく、最悪なくなってもいい額の余剰資金で投資してみましょう!
その経験が新しく考えるきっかけになったり本格的に勉強を始めるきっかけになるかもしれません。
そして何よりも、実践よりも効果の高い勉強はありません。投資した通貨が値下がりする経験も含め、投資に必要な大事な経験になると思います。まずは、少しでも実際に買ってみましょう!
現物取引なら借金のリスクはない!
現物取引では、基本的に円と交換で仮想通貨を購入することになりますが仮装通貨も通貨なので価値が0円になることは可能性としてはありますがその価値が−になることはありません。なので、現物取引をしている限りは借金になってしまうことはありません!
一方レバレッジ取引では、てこの原理をつかって自分の持っている資産以上の取引をすることができます。そのため、損失を出した際には借金になるリスクもありハイリスクハイリターンな投資方法です。
初心者の方は、まずは現物取引で借金のリスクをなく仮想通貨投資をしてみましょう!
レバレッジ取引についてもっと詳しく知りたい方はこちら!
仮想通貨で儲けたいとお考えですか?レバレッジを利用した仮想通貨取引を行えば現物取引にはできない大きな利益を出すことができるようになります。そんなレバレッジ取引ができる取引所をコインオタクが分かりやすく比較して解説していきます。
少額取引におすすめの取引所3選!

GMOコイン

GMOコインは、東証1部上場企業のGMOグループが運営する仮想通貨取引所・販売所です。セキュリティー面や、カスタマー対応などで高く評価されています。
そのため、GMOコインは仮想通貨投資が初めての方でも安心して始めることのできる取引所です。
GMOコインでは、0.0001BTCからビットコインを購入することができます。また、販売所も運営しているのでとても仮想通貨を購入しやすく始めやすくなっています。
GMOコインについてもっと詳しく知りたい方はこちらから!
徹底調査!GMOコインのすべて【2018年8月版】 GMOコイン評価 比較ランキング順位 手数料 会社の信頼度 […]
bitbank.cc

bitbank.ccは、仮想通貨取引所です。仮想通貨銘柄自体はそれほど多くないですが、主要な銘柄に関しては十分対応できます。また、ハッキング対策も十分にされていて
評価の高い取引所となっています。
取引所なので、販売所での購入より少しハードルは上がりますが、スプレッドも狭く、手数料も安いです。取引所での購入をしてみたい方にはおすすめです。bitbank.ccの口座開設はこちら!
bitbank.ccについてもっと詳しく知りたい方にはこちらの記事がおすすめです!
徹底調査!bitbank.cc(ビットバンク)のすべて[2018年8月版] bitbank評価 比較ランキング […]
Liquid by Quoine
Liquid by Quoine取引所の特徴としては、取引手数料が安く、スプレッドが非常に狭いという点にあります。そのため、少ない額から取引を始める人にとっても無駄な出費を抑えることができます。また、Liquid by Quoineはコイン エクスチェンジからのリニューアルでセキュリティーや仮想通貨の流動性においても高評価をされていて仮想通貨投資を始める際には口座を開設しておきたい取引所にです!Liquid by Quoineの口座開設はこちら! Liquid by Quoineについて詳しく知りたい方はこちら!
徹底調査!QUOINEX(コインエクスチェンジ)の全て[2018年8月版] QUOINEX評価 比較ランキング […]
まとめ

仮想通貨最低資金まとめ!
- 現状(1BTC=70万円)なら、0.007円から買える
- 初心者は1000円~1万円で始めよう!
- 少額取引におすすめの取引所はGMOコイン!
いかがでしたでしょうか?今回の記事では仮想通貨投資の最低資金と仮想通貨を初めて買う際の理想的な投資金について書きました!
しっかりと最初の資金について考えて決めることも投資にとっては重要な要素です。
最初の投資で理想的なスタートをきれるよう今回学んだことを仮想通貨投資に生かしてみてください!