
3月29日(金)に朝日新聞社メディアビジネス局主催で『キャッシュレス社会 そしてその次へ』が行われた。本記事では日本国内でキャッシュレス決済普及に取り組む事業者やキャッシュレスにまつわるスペシャルゲストのトークを抜粋してお送りする。
Japan Taxiの川鍋氏が登壇
はじめにJapan Taxi代表取締役社長の川鍋 一朗氏が登壇。Japan Taxi社が取り組む移動革命について語った。
『キャッシュレス社会そしてその次へ』に参加しています。Japan Taxi代表取締役社長の川鍋氏が登壇。 pic.twitter.com/hZaOrZ0sj6
— 三矢晃平|Delight Tube (@mitsuya615) 2019年3月29日
Japan Taxiではタクシー車両の後部座席に搭載されたタブレットに表示されたQRコードがあらゆるコード決済で到着前に支払い手続きをすることが可能。降車時にはレシートをもらうだけでストレスフリーで利用できる。
タクシー車両の新たな革命!タクシー内に決済端末付きタブレットを搭載してあらゆるスマホ決済に対応。キャッシュレスにする事で降車もスムーズに pic.twitter.com/w3gnvlfOOh
— 三矢晃平|Delight Tube (@mitsuya615) 2019年3月29日
また増え続ける決済手段に対しても網羅的に対応している。
増え続ける決済手段にも対応している。 pic.twitter.com/bRVS0t9NiX
— 三矢晃平|Delight Tube (@mitsuya615) 2019年3月29日
更に今後のインバウンド需要に対応するべく2019年6月より多言語表示に加え、相互コミュニケーションもサポートしていくとのこと。
更に今後オリンピックなどのインバウンド事情に対応するため2019年6月より多言語表示に加え、相互コミュニケーションもサポート#japantaxi #キャッシュレス pic.twitter.com/BAIDDD8FEj
— 三矢晃平|Delight Tube (@mitsuya615) 2019年3月29日
ホスト会のカリスマROLAND登場!キャッシュレスかキャッシュレス以外か?
続いてスペシャルゲストとして現代ホスト界の帝王と称される『ROLAND』氏が登場し彼の名言をなぞった「キャッシュレスかそれ以外か」というトークテーマでセッションを行った。
ROLANDはキャッシュレス派だった!
※以下動画で全編をご覧頂けます
ゆうこすが語るキャッシュレスな未来って本当に便利?
続いてモテクリエイターのゆうこす(菅本裕子)氏、サイバーエージェント次世代生活研究所所長の原田曜平氏、タレントでソフトウェアエンジニアの池澤あやか氏によるキャッシュレスの現状や未来について語った。
ゆうこすはLINE Payのヘビーユーザーだった!?
※以下動画で全編をご覧頂けます