

リクルートライフスタイルが運営するオンライン決済サービス「リクルートかんたん支払い」が、経済産業省が実施する「キャッシュレス・消費者還元事業」において、「キャッシュレス発行事業者(A型決済事業者)」として登録完了したことが発表されました。
「リクルートかんたん支払い」加盟店などで+5%還元に
消費税が10%に引き上げられる2019年10月から2020年6月までの9ヶ月間、「キャッシュレス・消費者還元事業」が実施されます。
中小・小規模事業者によるキャッシュレス決済を使ったポイント還元などを支援することを目的としており、消費者は中小・小規模事業者においてキャッシュレス決済を利用することで、ポイントなどの還元を受けられるようになります。
「リクルートかんたん支払い」は4月12日(金)、同事業の「キャッシュレス発行事業者」の「A型決済事業者(ポイントなどの還元を行うキャッシュレス決済事業者)」として登録が完了しました。
「リクルートかんたん支払い」加盟店や「じゃらんnet」「ポンパレモール」のポイント還元対象加盟店・宿泊施設においてリクルートIDを利用して「リクルートかんたん支払い」を行うと、各サービスで通常付与されるポイントに加えて5%のポイント還元が受けられるとのことです。
関連記事