仙台でカーシェアリングするならどこがおすすめは?サービス比較紹介

車の維持費を抑えたくてマイカーを持たないと決めた方でも、たまには乗りたくなりませんか。
仙台への単身赴任や進学による一人暮らし中でマイカーを持てない方や仙台に出張や観光に訪れた際に気軽に車を使いたい方にも便利なカーシェアリングサービスと選び方をご紹介します。

人気のカーシェアリングとは?
特徴や料金、ステーションの数を徹底比較!

カーシェアリングサービスの選び方

カーシェアリングは会員同士で車をシェアするサービスで、駐車場はステーションと呼ばれるカーシェアリングサービス業者が用意したところを利用しています。
駐車場代やガソリン代などのランニングコストはもちろん、税金や保険料、車検費用なども負担する必要がありません
手頃な月会費や利用に応じた料金だけで利用できるので、マイカーを持つよりずっと低コストで、好きなときに好きなだけ利用ができます。

仙台にも利用できるカーシェアリングサービスは多彩にありますが、どこの会員になるのがお得で便利でしょうか。
選び方のポイントをご紹介します。

ステーションまでの距離

カーシェアリングサービスでは利用したい場所の近くでステーションを見つけて、利用したら再び同じステーションに車を返却するのが基本です。
そのため、ステーションまでの行き来は各自の手段で行う必要があります。
低コストで利用したいなら徒歩圏内にあるのが便利です。
ご自宅やよく利用する駅の近く、出張の際の定宿としているホテルの近くなど利用したい場所の近隣にステーションがあるサービス業者を選ぶと便利です。

車種・料金

料金プランは大きく月会費と利用に応じた料金で構成させるプランと月会費なしで利用した分だけというプランがあります。
利用料金は車種や時間、距離などによって業者ごとに異なります。
どのような乗り方をするかを検討し、月に何度も利用したいなら月会費制、たまに乗るだけといった方なら月会費なしのプランなど、予定するトータルコストから検討してみましょう。

仙台でおすすめのカーシェアリングサービス

仙台で暮らす方から出張や観光で訪れる際にも便利な、カーシェアリングサービスをご紹介します。

dカーシェア

ドコモが提供するサービスで独自のステーションや車両はなく、複数の業者のステーションや車両などを横断的に比較しながら、その都度、最も希望にあった業者のプランを予約できます。

おすすめポイント

入会費や月会費も無料で会員登録ができ、全国展開しているオリックスカーシェアやカレコ、東海エリアに強いカリテコの3つのカーシェアリングサービスや旅行にも便利な複数のレンタカー会社をはじめ、個人保有のこだわりの車に乗れるマイカーシェアまで希望に合わせて使えます。

サービス情報

運営会社 株式会社NTTドコモ
ステーションの数 オリックスカーシェア1600拠点以上、カレコ3000拠点以上、カリテコ320拠点以上、マイカーシェアはオーナーの数だけ
車種の豊富さ オリックスカーシェア27車種、カレコ50車種以上、カリテコ30車種以上、マイカーシェアはオーナーの数だけ
初期費用 無料
月額基本料 無料
距離料金 選択する業者による
キャンペーン 入会キャンペーンでもれなく1,000dポイント進呈

タイムズカープラス

黄色い看板で有名な24時間コインパーキングを運営しているタイムズのサービスで、コインパーキングの一角をカーシェアリング用のステーションとして活用しています。
そのため、全国各地に1万件以上のステーションがあるのがメリットです。

おすすめポイント

ステーション数が全国に広がっているので、ニーズに応じて仙台でも他府県でも使えます。
仙台市内のホテルにもステーションがあるので、出張や観光で仙台を訪れる人の足としても便利です。

サービス情報

運営会社 タイムズ24株式会社
ステーションの数 1万以上
車種の豊富さ 30種類以上
初期費用 カード発行料1,550円(1人/1枚)・法人プランの場合、カード発行料は、648円(1人/1枚)
月額基本料 学生プラン(入会後4年間は月額基本料金無料)、個人プラン(月額基本料金1,030円を利用料金に充当可)、家族プラン(1人分の月額基本料金で家族全員利用可)、法人プラン(月額基本料金無料)
距離料金 なし
キャンペーン 新規入会&利用でプラスeチケットがもらえる

オリックスカーシェア

日本カーシェアリングサービス顧客満足度調査で2017年・2018年と2年連続顧客満足度第1位に輝いており、車両・予約(ウェブページ/モバイルアプリ)・サービスメニューの3部門でトップ評価を受けました。

おすすめポイント

会員になるとカーシェアリングだけでなく、レンタカーやレンタサイクルもお得に利用できるので旅行や出張、レジャーの際にも便利です。
個人Aプランの会員ならオリックスレンタカー最大20%OFFになります。
また、プランを問わず、会員証(ICカード)の提示でオリックス自動車のレンタサイクルeチャリは利用料金が10%割引になるのが魅力です。
なお、月の利用時間が1時間を超えるなら、月会費のない個人Bプランよりも月会費ありの個人Aプランがお得です。

サービス情報

運営会社 オリックス自動車株式会社
ステーションの数 1823拠点(2019年4月時点)
車種の豊富さ 35車種
初期費用 ICカード発行手数料(1枚あたり)1,000円
月額基本料 【個人Aプラン】月額基本料980円・時間料金200~300円/15分・距離料金16円/km・充当料金980円
【個人Bプラン】月額基本料0円・時間料金300~450円/15分・距離料金16/km
【学生プラン】月額基本料5年間無料・時間料金200~300円/15分・距離料金16円/km
距離料金 16円/km
キャンペーン 新規ステーションでクルマを借りると時間料金20%オフ
※オープン日の翌月末まで

仙台での便利な足や出張や観光にも役立つカーシェアリングサービスを選ぼう

仙台での日常生活の足としてマイカー代わりにしたり、出張や旅行時の観光の足としても気軽に利用できたりするカーシェアリングサービスを、ニーズに合わせて選んでみましょう。

おすすめの記事