auWALLETクレジットカードのポイント、お得な貯め方・使い方は?

auWALLETクレジットカードは利用すると「WALLET ポイント」というポイントが貯まるクレジットカードです。このポイントの還元率が高い点と、1ポイント=1円でカード支払いでポイントを使えるという点が大きなメリットとなります。普通に使ってもお得ですが、こちらでは更にお得になるポイントの貯め方・使い方について紹介します。

auWALLETクレジットカードのメリット、年会費、ポイント還元率は?

auWALLETクレジットカードで貯まる「WALLET ポイント」

「WALLET ポイント」はauWALLETクレジットカードだけでなく、auWALLETプリペイドカードやau携帯電話・auひかりなど、auのサービス全体で貯まるポイントです。これらのサービス料金の支払いに充てることができます。

高いポイント還元率

「WALLET ポイント」は200円ごとに2ポイント、つまりポイント還元率が1%と高いのが特徴です。また、auWALLETクレジットカードを利用してauの携帯電話の料金を支払う際にもポイントが発生するため、auを契約している方にはさらににおすすめとなっています。

ポイントアップ店でお得に

このほか、auWALLETクレジットカードには「ポイントアップ店」が多いことが特徴的です。auWALLETクレジットカードをポイントアップ店で使用すると、ポイント還元率がさらに高くなり、よりお得に貯めることが可能です。

以上のように「WALLET ポイント」はauのサービスを利用していく過程で貯まっていくお得なポイントサービスと言えるでしょう。

auWALLETクレジットカードでWALLET ポイントをお得に貯める方法

auWALLET ポイントは、使い方次第でさらにお得にポイントを貯めることができます。
店舗、オンラインサービス、携帯支払いなど様々な利用方法があります。

店舗でのカード利用で貯める

WALLET ポイントの基本的な貯め方は、auWALLETクレジットカードを店舗などで利用する貯め方です。200円の利用で2ポイント貯まるため、普段の買い物をすべてauWALLETクレジットカードにすればどんどんポイントが貯まります。
auWALLETクレジットカードはVISAとMastercardの2種類から選べますが、両ブランド共に幅広い店舗で利用可能です。

ネットショッピングでのカード利用で貯める

WALLET ポイントはネットショッピングの利用時にも貯まります。もちろん、Amazonや楽天市場などの支払いも店舗利用と同様に貯まるのです。

ポイントアップ店で利用する

auが提携している「ポイントアップ店」は、さらに高い還元率でポイントが付与されます。セブン-イレブンといったコンビニエンスストア、マツモトキヨシ等ドラッグストア、スターバックスコーヒーやファミリーレストラン ココスなどの対象店舗があります。その中にはポイント還元率2.5%になる店もあるため、積極的にポイントアップ店を利用すると、更にお得に貯めることが可能です。

ポイントアップタウンを利用する

AauWALLETクレジットカード利用者限定のサービス「ポイントアップタウン」は最大15%の還元率もあるサービスです。取り扱う商品ジャンルの幅も広いですし、お得にWALLET ポイントを貯まります。

au利用料金の支払いで貯める

auWALLETクレジットカードはau携帯電話やauひかり等、auの利用料金支払いでもポイントが貯まります。携帯電話や通信量は毎月発生するため、支払い方法を変更するだけで、いつの間にかWALLET ポイントが貯まっている状態になりお得です。au利用料金1,000円につき10ポイント貯まります。

公共料金の支払いで貯める

WALLET ポイントは公共料金の支払いでもポイントが発生します。通信料と同じく、公共料金の支払いも毎月発生するため、auWALLETクレジットカードで支払えばポイントが貯まっていきお得です。入会時に公共料金の支払いを変更することでWALLET ポイントをプレゼントするキャンペーンなどもあるため、入会時に確認しましょう。

キャンペーンで貯める

auWALLETクレジットカードはWALLET ポイントのプレゼントキャンペーンを実施しています。時期によってキャンペーン内容は変わりますが、条件を満たせば3,000~10,000ポイント受け取れる可能もあるため、要チェックです。

auWALLETクレジットカードで貯めたWALLET ポイントを使う方法

WALLET ポイントの貯め方について説明しました。こちらでは使い方について説明します。

クレジットカードの請求額に充当

WALLET ポイントの使い方は、「カード利用金額への充当」です。1ポイント=1円となっているため、貯まったポイントを支払い分に充当しましょう。なお、ポイント支払いへの切り替えは会員専用ページからいつでも行えます。

デジタルコンテンツに使う

au携帯電話から購入出来るデジタルコンテンツ(ゲーム・音楽など)をポイントで購入することができます。コンテンツの購入時に「auかんたん決済」を選ぶことで、ポイント支払いを選ぶことが可能です。

ネットショッピングに使う

auには「Wowma!」というネットショッピングサービスがあり、その支払いもWALLET ポイントで行えます。Wowma!は豊富な品ぞろえになっているため、auWALLETクレジットカードを利用する方におすすめのサービスです。ギフトなどの特集キャンペーンもあるため、利用してみましょう。

商品との交換する

auには「au STARギフトセレクション」というギフトを提供するサービスもあります。厳選されたギフトの中から好きなものをWALLET ポイントと交換することが可能です。コーヒーメーカーやサーキュレーター、お洒落なお菓子など魅力的なギフトが多いため、こちらの活用も検討しましょう。

au WALLET プリペイドカードにチャージする

auWALLETクレジットカードのほかに、現金をチャージすることができる「auWALLETプリペイドカード」というサービスもあります。WALLET ポイントはこのauWALLETプリペイドカードへチャージする際にも、チャージ分をポイントで充当できます。

auWALLETクレジットカードの「あとからポイント」とは?

auWALLETクレジットカードを利用した支払い額は、会員ページからポイント支払いに切り替えることができる「あとからポイント」があります。「あとからポイント」によるポイント支払いへの切り替えは、どんな店舗でのカード利用でも使えるため、様々な支払いを変更可能です。また、ポイント支払いに切り替えた分もポイントが発生するため、使いながら貯めることもできます。100ポイントから利用可能なため、ぜひ「あとからポイント」も積極的に利用してみましょう。

auWALLETクレジットカードのポイントを使いこなそう

今回は、auWALLETクレジットカードで貯まるWALLET ポイントについて解説しました。WALLET ポイントは1ポイント=1円で利用できるため、お得なポイントシステムであり、auWALLETクレジットカードのメリットです。普段のショッピングだけでなく、公共料金やau携帯電話・通信サービスなどの支払いでもポイントが貯まるため、お得に貯まっていきます。

また、カード支払いに充当するだけでなく、デジタルコンテンツの購入やギフトとの交換など、多彩な使い方が可能です。お得なクレジットカードを探している方は、利用を検討してみましょう。

おすすめの記事