

クレジットカードを作ろうと思っているけど、どれを選べばいいのか分からないという方も多いでしょう。
選ぶポイントはさまざまですが、ここでは年会費無料や高還元率といった点で選ぶことについて解説します。
数あるクレジットカードの中でも特におすすめなライフカードについても紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
クレジットカードを選ぶときのチェックポイントとは?
クレジットカードを発行しているサービスは多数あります。
どのクレジットカードもそれぞれ魅力を持っているため、何を基準に選べばいいのかを把握することが発行時のポイントです。
まずは以下から、クレジットカードの選択時にチェックしておきたいポイントを紹介します。
年会費無料で安心
クレジットカードを選ぶときは、年会費無料かどうかをまず確認するのがおすすめです。
年会費が設定されている場合、維持費として毎年定期的に出費が発生します。
どの程度クレジットカードを利用するか分からない場合には、このコストはデメリットになり得るでしょう。
なるべく年会費無料のカードを選んで、利用にかかるコストをなくすのがおすすめです。
年会費がかかるクレジットカードだと、単純にコスト面の負担があるだけでなく、「最低でも年会費の分は元を取らなくちゃ」といった心理的な負担を感じやすくなります。
それは余計な買い物をするきっかけにもなってしまうので、ストレスなく使うためにも年会費無料のクレジットカードを選ぶといいでしょう。
高いポイント還元率はお得な買い物につながる
ポイントが高還元率かどうかも、クレジットカードを選ぶ際には注目です。
買い物をした金額に対してポイントを獲得できれば、その次の買い物がお得になります。
特にクレジットカードをメインに日々の買い物をする予定なら、他と比べて高還元率であるかは要チェックです。
クレジットカードによっては、買い物をする場所や利用回数などの条件を満たすことで還元率が高まるケースもあります。
最良の環境で使えるように、還元率の変化にも注目していきましょう。
旅行傷害保険にも注目
旅行傷害保険の充実度も、スペック重視でクレジットカードを選ぶときの基準になります。
普段から旅行に出かけることが多いなら、安心のきっかけになる旅行傷害保険が手厚いカードを選びましょう。
国内・海外ごとに補償条件や上限金額がことなるので、契約時には事前に内容を読み込んでおくのがおすすめです。
Apple Payなどのスマホ決済へ対応しているか
Apple PayやGoogle payといったスマホ決済に対応しているクレジットカードほど、日常的に使いやすくなります。
所有しているスマホが各種決済手段を利用できるのなら、クレジットカードもそれに対応できるものを選ぶのがおすすめです。
券面のデザインも豊富なのがいい
クレジットカードのような物理媒体は、券面のデザインで選ぶのもひとつのポイントです。
見た目がオシャレだと気分も上がります。
クレジットカードの中には自由にデザインを選べるものも多いため、ぜひ気に入ったデザインのクレジットカードを申し込んでください。
年会費無料&高還元率といえばライフカード!
上記のようなポイントを把握したうえでおすすめしたいのが、株式会社ライフカードが発行しているクレジットカード「ライフカード」です。
ライフカードの持つ特徴やメリットは、初めてクレジットカードを持つ方はもちろん、サブとして利用するカードを探している方にも魅力的と言えます。
ライフカードとは?
国際ブランド | JCB、VISA、Mastercard |
---|---|
ポイント還元率 | 0.5%(誕生月は1.5%) |
ポイントの種類 | LIFEサンクスプレゼント |
年会費 | 永年無料 |
審査基準 | 日本国内に住む満18歳以上で電話連絡が可能な方 |
発行期間 | 最短3日 |
ずっと年会費無料である点が魅力で、維持費を気にせずに利用できます。
家族カードやETCカードも、発行費・年会費共に無料です。(本カード会員の持つカードの種類によっては400円の発行費用がかかります。)
ポイントや支払い口座をまとめることができるので、家族みんなでライフカードに統一することもおすすめとなります。
ライフカードのメリット
ライフカードならではのメリットはたくさんあります。
以下で確認しておきましょう。
ポイント高還元率が魅力!
ライフカードで貯まったポイントは「1ポイント=最大10円相当」で交換できます。
ポイント還元率は、利用金額に応じて変化する「ステージプログラム」が採用されており、最大で通常の2倍になります。
以下のような形でポイント還元率が変わりるのでチェックしておきましょう。
ステージ名 | ポイント還元率 | ステージアップの条件 |
---|---|---|
レギュラー | 1倍(1,000円につき1.0ポイント) | |
スペシャル | 1.5倍(1,000円につき1.5ポイント) | 年間利用金額50万円以上 |
ロイヤル | 1.8倍(1,000円につき1.8ポイント) | 年間利用金額100万円以上 |
プレミアム | 2倍(1,000円につき2.0ポイント) | 年間利用金額200万円以上 |
各条件を満たすことで、翌年からその利用金額に合わせてステージが変更されます。
使えば使うほどポイントは貯めやすくなるので、ライフカードは長期かつ日常的な利用がお得になるのです。
他にもライフカードに入会後1年間はポイントが1.5倍になったり、誕生日月には基本ポイントが3倍になるキャンペーンが実施されていたりします。
また、1年のプログラム期間の利用金額が50万円以上で、300ポイントをプレゼントされるスペシャルボーナスもあります。
このようにポイントを貯めやすいのがライフカードの魅力です。
L-MALLを経由することでポイントは最大25倍に!
ライフカードのLIFEサンクスポイントは、会員限定のショッピングモール「L-MALL」を経由することで最大25倍の還元率を実現できます。
ネットを介した日用品の買い物や、旅行の申し込みなどの機会にも、多くのポイントを貯められるのがライフカードのメリットです。
L-MALLには、楽天市場やYahoo!ショッピングといった有名サイトもたくさんあります。
そのため普段買い物をしているサイトをいつも通り使うだけで、ポイントの還元率を高められるケースも珍しくありません。
ライフカードを使ってネットショッピングをする場合には、 まずL-MALLをチェックすることがおすすめです。
旅行傷害保険付きのカードも選択可能!
ライフカードは旅行傷害保険付きのものを選ぶこともでき、以下のような傷害保険が自動付帯されます。
旅行傷害保険付きのものは年会費に1,250円かかりますが、初年度は年会費無料となっています。
旅行時の保険を重視したい人にも、選択肢が用意されている点はライフカードのメリットです。
ライフカードIDや各種スマホ決済が便利
ライフカードなら、iDマークのあるお店でキャッシュレス払い「ライフカードiD」を利用できます。
スマホをかざすだけの簡単支払いが行えるので、クレジットカードを使うよりもさらに短い時間で買い物を済ませることができるのです。
支払いは後払いになるため事前のチャージが不要な点や、少額の利用からでもポイントが貯められる点もメリットになります。
さらにライフカードは、スマホ決済システムのApple PayやGoogle payにも紐づけることができます。
簡単設定でライフカードを支払いに追加できるので、各スマホ決済が利用できる端末を持っているのなら登録がおすすめです。
券面デザインは3種類から選択可能
ライフカードのデザインは、赤、青、黒の3種類から選択できます。
高級でステータスの高さを感じられる黒や、券面映えする赤色は特に人気で、ライフカードを選ぶ理由にもなっているのです。
自分の好みに合わせた券面デザインを選べるので、こだわりのある方にも使いやすいクレジットカードでしょう。
さらに2020年8月31日までは、東京2020オリンピック限定デザインカードも選択できます。
他にもAKB48とコラボしたカードや、バービー人形と提携したBarbie カードなどもライフカードの種類の一部として紹介されており、豊富なデザインが揃っています。
ライフカードのお得な使い方は?
ライフカードの魅力を活用するには、以下のようなお得な使い方を確認しておくこともポイントです。
スペック重視でクレジットカードを選ぶ方も、下記を参考にライフカードの使い方を考えてみましょう。
お得な入会キャンペーン開催中!
ライフカードは、さまざまなお得キャンペーンを実施しているクレジットカードです。
たとえば新規入会者を対象に、以下のようなポイントプレゼントキャンペーンが行われています。
最大で10,000円相当のポイントが得られるので、最初からお得に利用を始められます。
友だちや家族を紹介すると、紹介された方たちにも最大で2200ポイントがプレゼントされるので、そのお得感はさらに大きくなるでしょう。
他にも海外旅行で使えるサービスや、抽選のプレゼントキャンペーンなども行われているのが特徴です。
ライフカードを使う際にはこういったキャンペーンをチェックして、お得な機会を逃さないようにしましょう。
2枚目以降のクレジットカードとして作るのもあり!
ライフカードは年会費が無料なので、サブのクレジットカードとしても使いやすいです。
高額な買い物をするときだけポイント還元率の高いライフカードを使うといった限定的な方法でも十分にメリットを実感できます。
「すでに別のクレジットカードを持っているけど、もっと高還元率なカードも欲しい」という方は、サブカードとして使い始めてみるのもいいでしょう。
キャンペーンの活用やL-MALLの優先利用を意識すれば、メインカードでなくてもポイントは貯まります。
用途に合わせてクレジットカードを利用していくことがおすすめです。
ライフカードなら年会費無料&高還元率!
クレジットカード選びに迷ったら、まずは年会費とポイント還元率をチェックしましょう。
おすすめはライフカードです。
年会費無料、高還元率という条件を満たしつつ、さらに多くのメリットを得られます。
この機会にライフカードの申し込みをし、日々の支払いがお得にしてみてはいかがでしょうか。