電車や新幹線で遠出した際の移動手段確保に便利なバイクシェアリングサービス
日本でもバイクシェアリングサービスが普及し始めており、自転車を持っていない人でもカンタンに自転車を借りられる便利なサービスです。

そんな各バイクシェアリングサービスは利便性を高めるためにアプリをリリースしていることが多く、アプリを使うことで自転車探しから利用までスムーズに行えるサービスが増え始めています。
今回はアプリをリリースしているバイクシェアリングサービスについて紹介していきます。

バイクシェアリングサービスとは

バイクシェアリングサービスとは、レンタル対応サイクルショップに行かずにアプリや公式サイトを利用するだけで自転車を借りられるサービスです。

サービスによっては個人間で貸し借りすることも可能で、普段使っていない無駄になっている自転車を貸し出すことが可能です。
利用料金も非常に安く、1分あたり数円で利用できるのがほとんどです。

バイクシェアリングはアプリがあれば簡単に自転車を借りられる

バイクシェアリングサービスを使って借りられる自転車を探すとき、ほとんどの場合は現地で近くの自転車を探すことになるでしょう。
そういうときはアプリ対応のバイクシェアリングサービスを使うことで簡単に開くことができます。アプリがあれば現在地情報を使用して周囲の自転車情報をまとめて表示することができるため、探す手間が省けます。
さらにアプリがあればスマホひとつで自転車のレンタル手続きも行えるので、バイクシェアリングサービスを選ぶ際はアプリがあるものを選ぶのがおすすめです。

バイクシェアリングサービスのアプリ一覧

バイクシェアリングサービスはアプリがあってこそ本領を発揮するサービスです。
ですので使いやすいアプリに対応しているバイクシェアリングサービスをまとめました。かなり便利なアプリをリリースしているサービスもあるので一つ一つ参考にしてみてください。

バイクシェアサービス(ドコモ)

利用料金 最初の30分:150円
以降30分ごと:100円
月額プラン:2000円/月
対応エリア 東京11区・横浜・川崎・仙台・広島・大阪・名古屋・奈良
アプリ対応
乗り捨て

スマホのキャリアとして有名なドコモですが、バイクシェアリングサービスも提供しています。
対応エリアは非常に広く、アプリ一つで自転車を借りられる駐輪場を探すことができ、借りる自転車を予約することも可能です。

貸出可能回数をリアルタイムで確認することもできるので、せっかく駐輪場まで足を運んだのに借りる自転車がなかったという心配もありません。
ただし予約は30分間のみ有効なため、利用前日に予約するという使い方はできません。

コミュニティサイクルも利用可能

ドコモのバイクシェアサービスは、アプリで探せる専用駐車場にある自転車を利用するだけでなく、地域ごとに点在するコミュニティサイクルの自転車も利用することが可能です。

コミュニティサイクルの利用方法や料金はコミュニティにより異なりますが、他のバイクシェアリングサービスで対応していない地域でも利用できる可能性があるため実質対応エリアはかなり広いサービスの一つです。

RYDE CYCLE(ライドサイクル)

利用料金 利用サービスによる
対応エリア 全国47都道府県
アプリ対応
乗り捨て
備考 駐輪場検索サービス

全国で利用できるバイクシェアリングサービスがRYDE CYCLEです。東京や大阪・名古屋など人が多い地域でのみ利用できるバイクシェアリングサービスは多いのですが、全国対応のものはほとんどありません。
正確には様々なバイクシェアリングサービス対応の駐輪場を探すことができるサービスで、このアプリ一つあればサービス別に駐輪場を検索する必要がありません。

自転車の利用には各サービスのアプリが必要

RYDE CYCLEはバイクシェアリングサービスの駐輪場を探すことに特化したアプリサービスであるため、自転車を予約したり利用するために解錠するには、各バイクシェアリングサービスのアプリが必要になります。

そのため、見つけた駐輪場によって各サービスのアプリが必要です。
ただし、アプリさえ入れておけばRYDE CYCLEアプリからワンタップでアプリを起動できるのでバイクシェアリングサービスを使用する際はこのアプリを入れておくととても役立ちます。

PiPPA(ピッパ)

利用料金 最初の30分:100円
以降15分ごと:100円
月額プラン:833円/月(12ヶ月契約の場合)
対応エリア 東京・横浜・川崎・仙台・広島・大阪・名古屋・奈良
アプリ対応
乗り捨て

PiPPAは京都などの4地域に対応しているバイクシェアリングサービスです。利用料金が安く、1分あたり約3円から利用できます。貸し切り利用できるほか、日常的に利用する場合にお得になる月額プランもされています。

アプリも現在地情報最有効にしておけばどこでも駐輪場を探すことができるため、対応エリア内であれば困ることはありません。
そして様々な箇所に設置されている専用駐輪場に駐輪さえすれば元あった場所に自転車を戻す必要がないため片道移動にも役立ちます。

京都での利用がおすすめ

PiPPAが対応しているエリアは東京・京都・宮崎・有田ですが、その中でも京都で一番駐輪場が多くなっています。

そのため京都に電車で新幹線で来た際、徒歩は辛いから自転車が欲しいという場合にとても便利です。
他の地域も駐輪場はありますが、東京と有田は駐輪場が少ない傾向にあるため東京と有田で利用することを考えている場合は他のバイクシェアリングサービスを使った方がいいでしょう。

HELLO CYCLING(ハローサイクリング)

利用料金 15分60円
1日1000円
対応エリア 首都圏・名古屋・大阪・兵庫・岡山・香川・福岡・佐賀
アプリ対応
乗り捨て

好きなところで借りて好きなところで降りられるバイクシェアリングサービスです。現地に行っても自転車がないというトラブルが起きないように自転車の予約が可能で、安心して利用できます。

利用できる自転車は全て電動自転車ですが、アプリから電動自転車のバッテリー残量を見ることができるため、借りた自転車がバッテリー切れで電動アシストを使えなかったということも避けれます。他の、バイクシェアリングサービスのアプリは自転車の予約ができたとしても、バッテリー残量は見れないことがあるため電動アシストを活用する方はHELLO CYCLINGとの相性抜群です。

1アカウントで複数台レンタルできる

通常、バイクシェアリングサービスは1アカウントにつき1台しか同時に借りることができません。

しかし、HELLO CYCLINGは1アカウントで複数台自転車を借りることができます。借りるだけじゃなく予約もできるため、複数人での移動手段が必要なときに非常に便利です。

対応エリア内であれば駐輪場もかなり多く設置されているため、降りる場所にも困らないでしょう。そして駐輪場が設置されている場所の近くは駅やバス停が設置されていることも多いため、利用後の移動手段に困らないのもメリットです。

メルチャリ

利用料金 1分4円~
対応エリア 福岡
アプリ対応
乗り捨て

メルカリが提供しているバイクシェアリングサービスです。1分4円で利用することができ、なおかつ1分単位で利用料金が計算されるため無駄な料金が発生することがありません。
他のサービスであれば15分間や30分単位で料金が加算されていくため、利用時間によってはかなりムラができてしまいますがメルチャリならその心配はありません。

メルカリユーザーなら新規登録不要

メルカリを使っている場合、メルカリアカウントをそのまま利用できるため新規登録が不要です。
さらにメルチャリアプリを入れたスマホですでにメルカリを使っていた場合、ログインも自動で行われるため非常に手軽に利用できます。

バイクシェアリングを利用するならアプリを使おう!


これからバイクシェアリングサービスを使うのであればアプリ対応のものを使うと良いでしょう。

理想的な使い方は各種バイクシェアリングサービスのアプリをインストールしておき、様々なバイクシェアリングサービスの駐輪場を検索できるRYDE CYCLEで周囲の駐輪場を探すという使い方がおすすめです。

そうすることで近くにある駐輪場を見落とすことがなくなるので、駐輪場まで歩く時間も減らせます。

バイクシェアリングサービスは電車や新幹線などで遠出しているとき、交通機関を使わない移動手段が徒歩しかない場合にとても便利です。ですので、大阪や東京などに遊びに行くときに一度使ってみてはいかがでしょうか。

おすすめの記事