福岡市で開催されたG20財務相・中央銀行総裁会議で6月8日に開かれたセミナー「分散型金融システムのためのマルチステークホルダーガバナンス」で仮想通貨の父と呼ばれるアダム・バック氏が登壇した。規制する側のG20に生粋のビットコイナーであるアダム・バック氏はなぜ呼ばれたのか。 ...
オリコカード(Orico Card THE POINT)のETCカードとは?申し込みや年会費も紹介!

今や車で遠出するなら必須とも言えるETCカードですが、オリコカードでもETCの申込は可能です。
もしオリコカードを持っているけどETCカードは持っていないという人なら、その申し込み方法や年会費などを知っておくことで、これからETCを使いたいという時にスムーズに手に入れることができます。
こちらではオリコカードのETCについてご紹介します。

オリコカードについて詳しくはこちら

オリコカード(Orico Card THE POINT)とは?


オリコカードとは種類やサービスが豊富なクレジットカードです。
年会費無料のものから、年会費はかかるもののお得な特典が付くものまで高還元率で便利に利用できます。
また今回ご紹介するETCを始め、iDQUICpayの2種類の電子マネーも入会時に同時に搭載できます。
カードローンやキャッシング枠を申し込むことができますし、何より審査が早いのが特徴です。
学生や無収入の専業主婦でも審査に通過ができる可能性があり、審査難易度も高くありません。無収入の主婦は配偶者の年収などの記入があり、それで審査を通る可能性があります。
暮らスマイルというポイントやオリコポイントといった貯めやすく交換先が豊富なポイントサービスもあるので、お得に買い物などができるのもメリットです。

ETCカードをつくるならオリコカード・ザ・ポイント

オリコカード(Orico Card THE POINT)でETCを利用しよう

オリコカードではETCも利用することができます。
ただし、オリコカードを持っていれば利用できるわけではなく、申し込みを行うことでETC専用カードを別に入手できるので、そちらを車に挿入してETCを利用することが可能です。
ETCカードを利用すると、オリコポイントが貯まるだけでなくマイレージサービス等各種割引サービスを受けられるのが特徴です。
最近は全国で拡大しているETCレンタカーにもこちらのETCカードが利用できるため、レンタカーで旅行をする人にもおすすめです。
オリコカードのETCカードは2012年1月以降有効期限を迎えるカードについて、一定期間利用がないカードについては更新の対象外となっているのでお気をつけください。
またオリコカードと締め日は同じで毎月末日であり、引き落とし日は毎月27日になります。

ETCカードをつくるならオリコカード・ザ・ポイント

ORICO(オリコ)ETCカードの申し込み方法


オリコカードのETCカードを申し込む方法は2つあります。
元々オリコカードを持っている人と、これからオリコカードを申し込む人で方法が異なるのです。それぞれの申し込み方法を簡単にご紹介します。

オリコカードを持っている場合

オリコカードを既に持っている場合は、eオリコサービスから簡単に申し込みができます。
Eオリコサービスに登録していない場合は、公式サイトの登録方法に従って事前に登録しておく必要があります。

  1. 登録済み、あるいは登録が完了したらeオリコサービスにログイン
  2. トップページの「お申し込みいろいろ」というタブをクリック
  3. 一覧の「ETCカードのお申し込み」をこちらをクリックします。
  4. そこからはカードの説明、利用規約への同意、カードの選択があるので指示に従って進める
  5. 申し込み確認まで終わったら完了

ただし申し込み後に入会審査があり、無事通ったら6~13日でカードが届くため、申し込みには余裕を持って行うようにしましょう。

オリコカードを持っていない場合

オリコカードを持っていなくても、オリコカードとETCカードの同時申し込みが可能です。
その際はオリコ公式サイトのETCカードの項目で「オリコカードを選ぶ」というところから申し込みが可能です。

  1. 申し込みたいオリコカードを選択しカード詳細のページに移る
  2. 「オンライン申込」か「郵送申込」の2つが選択
    (ETCの同時申し込みをするので郵送申込を選択してください。)
  3. 後日申込書が届くので必要事項を記入して、ポストへ投函

入会審査後、審査が完了すれば手元にカードが届きます。

ETCカードをつくるならオリコカード・ザ・ポイント

ORICO(オリコ)ETCカードの利用明細を確認しよう


オリコカードのETCカードを申し込み、無事使えるようになったら遠出でも安心して高速道路が利用できます。
しかし実際使用してもどれだけ使ったのか、後々利用明細がわからないと支払いが不安になることもあるかもしれません。
オリコカードのETCカードの利用明細の確認は2つの方法で行うことができます。オリコカードに紐付けされているので、申し込みを行ったカードの利用明細を見るか、ETC利用照会サービスを用いる方法です。

オリコカード(Orico Card THE POINT)の利用明細

オリコカードもETCカードはオリコカードを持っていなければ申し込めないことは先述しました。
このオリコカード1枚につき、1枚のオリコカードのETCカードを申し込みできるのですが、その際紐付けされるので、利用明細は共有化されます。
つまり紐付けされたオリコカードの利用明細を確認すれば、ETCの利用明細も同時に確認できます。
確認方法はeオリコサービスの「ご利用照会」を押すと、現在の利用状況の明細照会が行えます。
このページの中央部に「ご利用明細」タブがあり、そこに表示されているのが簡易版の明細になります。
ご利用先などに高速道路の会社名などが表示されており、利用日が一致していればそれがETCの利用明細になります。
詳しく知りたい場合はその下にある「詳細版へ」をクリックしてください。

ETC利用照会サービス

オリコカードのETCカードに限らず、様々なETCカードの利用明細を確認できるETC利用照会サービスと言うものがあります。
こちらはETCカードを登録することで、Web上でETCの利用照会ができます。過去の利用証明書・利用明細の確認から利用明細のCSVファイルでのダウンロード、ETC無線走行、ETC非無線走行(ETCカード手渡し清算)ともに反映されるなど、ETCをよく利用する人には便利なサービスです。
登録にはETCカードの番号の他、過去の利用年月日、車載器管理番号、車両番号が必要なので、事前に控えておきましょう。

ETCカードをつくるならオリコカード・ザ・ポイント

ORICO(オリコ)ETCカードの年会費


利用するにあたって気になるのがオリコカードのETCカードの年会費です。通常クレジットカードの中には年会費が必要なものがありますが、ETCカードは多くの場合年会費無料です。
オリコカードのETCカードも年会費は無料となっているため、安心して利用できます。
ただし、オリコカードを持っていなくてオリコカードのETCカードと一緒に申し込みを行った場合、選んだオリコカードによっては年会費が必要なものもあります。
たいていの場合は年会費無料のオリコカードを選んでいるでしょうから、ETCともに年会費はかかりません。

ETCカードをつくるならオリコカード・ザ・ポイント

ETCカードあり!年会費無料のオリコカード(Orico Card THE POINT)紹介


オリコカードのETCカードを利用するにはすでにオリコカードを持っているか、オリコカードと同時に申し込む必要があります。
既に持っている人はそのカードに紐付けすることになりますが、これからオリコカードも申し込むのであれば、おすすめのオリコカードがあります。それぞれのカードについて簡単に紹介します。

Orico Card THE POINT(オリコカード ザ ポイント)


年会費が永久無料のポイント高還元率カードがこちらです。
還元率は1%以上で、100円で1オリコポイントが貯まるだけでなく、入会後6ヶ月間は還元率が2%にアップします。
オリコモールでの利用では0.5%のオリコポイントが特別加算されるほか、iDとQUICPayも搭載しているので、電子マネーでの決済も簡単スピーディに行えます。
年会費無料でショッピングなどに利用でき、ETCも使えてお得にポイントを貯められるおすすめのオリコカードです。

EX Gold for Biz M(エグゼクティブ ゴールド フォー ビズ エム)


EX Gold for Biz Mは個人事業者または法人代表者向けのクレジットカードです。
初年度は年会費無料、2年目以降こそ毎年2,200円の値回避がかかりますが、経理事務・経費処理の合理化に役立つサービスの利用や旅行傷害保険やショッピングガード、融資金利優遇制度、空港ラウンジサービスの無料利用などの特典が付きます。
ビジネスでオリコカードを利用するのであればおすすめのカードです。

ETCカードをつくるならオリコカード・ザ・ポイント

ORICO(オリコ)ETCカードはポイントも貯まってお得!


オリコカードのETCカードは年会費無料でオリコカードとも連動しているので、簡単でお得に使えます。
特にオリコカードのETCカードを使えば、オリコポイントも貯まるので旅行に行かれるのであれば、高速道路はオリコカードのETCカードで、買い物はオリコカードで支払いを行えばたくさんポイントが貯まって大変お得です。
審査も早く、ハードルもそれほど高くないのでこれからクレジットカード、ETCカードを持とうという人、他社のものも含めて複数持とうと言う人にはおすすめです。

ETCカードをつくるならオリコカード・ザ・ポイント

おすすめの記事