イオンカードのイオンスクエアメンバーにログインしよう!新規登録やアプリについても紹介

キャッシュレス・消費者(ポイント)還元事業」により、新たにクレジットカードの作成を検討している方は多いかと思います。
クレジットカードにはさまざまな種類がありますが、今回はイオンカード会員になることで得られるサービスの一つ「イオンスクエアメンバー」について紹介します。

イオンカードについて詳しくはこちら

イオンカードとは?

イオンカードはイオングループでの買い物でポイントが通常の2倍貯められるクレジットカードです。貯まったポイントはWAON(ワオン)などに交換できます。一定の条件を満たせば年会費無料でゴールドカードに切り替えることができ、ミニオンカードやETCカードなどカードの種類も豊富にあるので人気のクレジットカードの一つになっています。もちろんキャッシングの利用も可能です。

イオンカードのイオンスクエアメンバーとは?

イオンカードスクエアメンバーはイオンカード会員向けのサービスで、登録することでイオンカードに関する申請や確認を行うことができます。具体的なサービス内容は以下の6つです。

Web明細

Web明細とは、請求明細書の郵送を停止し、インターネット上で明細の確認やカードインフォメーションの確認ができるサービスです。いつでもどこでも素早く明細の確認ができ、環境にも配慮したサービスとなっています。

各種登録内容変更

住所や支払い口座の変更、登録内容の照会など、イオンカードに関する確認や照会はすべてイオンスクエアで行えます。

ポイントをお得に貯める

イオンスクエアに登録すると「ときめきポイントTOWN」を利用できるようになります。ときめきポイントTOWNはときめきポイントが最大21倍貯まるポイントサイトで、通常よりもおトクにポイントを貯められます。アマゾンや楽天など大手ショッピングサイトも参加しているため、イオンカード会員の方は利用しない手はありません。

ポイント確認・交換

カード利用で貯まったときめきポイントの確認やポイントの交換ができます。ときめきポイントはWAONと交換して日々の買い物に利用するのも良いですし、豊富なラインナップの商品と交換も可能となっています。

イオン口座残高確認

マイページからイオン口座の登録を行えば、イオン口座の残高確認をイオンスクエアから行えるようになります。登録には事前にイオン銀行インターネットバンキングに登録する必要があります。

WAONの利用明細確認

イオンが提供する電子マネー「WAON(ワオン)」のポイント照会や利用履歴の確認を行うことができます。WAONはイオン系列以外にも、コンビニや自動販売機でも使えるようになっています。

イオンカードのイオンスクエアメンバーに登録しよう

ここからはイオンカードのイオンスクエアメンバーに登録する方法や手順について紹介します。イオンスクエアには便利なサービスがたくさんあるので、以下の内容を参考にぜひ登録してみてくださいね。

イオンスクエアメンバーの登録方法

イオンスクエアの登録方法は以下の手順で行うことができます。

こちらから公式サイトに飛び、「ID新規登録」をタップ
②利用規約を読み、利用規約に同意するにチェックする
③イオンカードの情報を入力する
④希望のIDとパスワードを決める
⑤メールアドレスの登録を行う
⑥手続き申し込みボタンをタップする

イオンスクエア仮IDを使用すれば、登録情報の一部を省略できるので簡単にイオンスクエアに登録することができます。仮IDは請求明細書やカード台紙に記載されています。
仮IDが分かる方は、こちらから登録してください。

イオンカードのイオンスクエアメンバーにログインしよう

イオンカードのイオンスクエアメンバーの登録が終わればいよいよ会員限定のサービスを利用できるようになります。ここからはマイページへログインする手順をわかりやすく紹介します。

ログイン方法

イオンスクエアのマイページへログインする手順は以下の通りです。

こちらから公式サイトへアクセスする
②イオンスクエアメンバーIDとパスワードを入力する
③「My Pageログイン」をクリック

登録時に決めたイオンスクエアメンバーIDとパスワードは忘れないようにしっかりと管理しておきましょう。

ログインできない場合は?

イオンスクエアメンバーIDとパスワードを入力したにもかかわらずマイページにログインできない場合には、こちらのページから対応方法を確認できます。

イオンスクエアメンバーのサービスは、基本的に24時間利用できますが、システムメンテナンスなどによるサービス停止時間中は利用ができません。システムメンテナンス時間はマイページで情報が提供されているので、どうしてもログインできない場合は確認してみましょう。

イオンカードのイオンスクエアメンバーを退会するには?

ここからはイオンスクエアメンバーを退会する方法について紹介します。
退会する機会はなかなかないとは思いますが、退会方法を知りたいという方は以下の手順を確認しておきましょう。

イオンスクエアメンバーの退会方法

イオンスクエアメンバーを退会する手順は以下の通りです。

①イオンスクエアメンバーのマイページにログインする
②登録情報の変更をクリックする
③ID退会をクリックする
④必要事項を入力して退会手続きを行う

イオンカードのアプリ「イオンウォレット」が便利!

イオンカードには「イオンウォレット」という公式アプリがあります。
アプリをインストールし、イオンスクエアメンバーIDとパスワードを入力することで利用できます。以下、イオンカードアプリをおすすめする理由を3つ紹介します。

利用・ポイント明細がわかりやすい

イオンマークのカードを登録することで、各カードの利用状況がアプリで確認できます。Webページよりも見やすいデザインになっているので、各カードの利用状況やポイント明細が一目瞭然です。

アプリ限定クーポン

トップ画面の下段メニューにある「おトク」をタップすると、さまざまなクーポンが廃止されています。アプリにあるクーポンは、イオンのお店や加盟店で使えるおトクなクーポンであり、アプリ限定で配信されています。

キャンペーン情報をチェックしやすい

イオンカードが行うさまざまなキャンペーンはアプリから簡単にチェックできます。トップ画面にある「新着情報」からチェックしてみましょう。

※メンテナンスによって情報の反映が遅れることがあります。

イオンカードのイオンスクエアメンバーに登録してみよう

イオンカードのイオンスクエアメンバーには便利な機能がたくさんあります。イオンカード会員の方は、簡単な情報を入力するだけで誰でも利用できるサービスなので、イオンカードを持っていてまだ利用したことがない方はぜひこの機会に登録してもみてくださいね!

おすすめの記事