仮想通貨取引所バイナンスが9日から招待客限定で開始した先物取引で、テザー(USDT)建で出来高が開始から24時間で1億5000万ドルを超えたことがわかった。
ライフカードが学生におすすめの理由とは?

数多くのクレジットカード会社がある中でも、ライフカードは学生や女性向けのクレジットカードを発行しており、幅広い層から支持を集めています。
その中でも特に注目を集めているのが「学生専用」のライフカードです。
しかし、実際に学生専用クレジットカードがどのようなものかを知っている人は少ないのではないでしょうか?
今回は、ライフカードの学生向けクレジットカードに焦点を当てて、おすすめの理由からメリットまでを解説します。
ぜひ、最後までご覧下さい。

ライフカードについて詳しくはこちら

ライフカードがおすすめの理由とは?

独自のポイント制度や幅広い層を対象としたカードラインアップを提供するライフカード。そんなライフカードがおすすめの理由をいくつか紹介します。

年会費永年無料

他社のクレジットカードの場合は、年会費が設定されている場合がありますが、ライフカードの場合は年会費が永年無料で持つことができます。

お得なキャンペーン

また、入会時にポイントがプレゼントされる「ライフカード新規ご入会Wキャンペーン」などのキャンペーンにより、カードを発行するだけで1,000円相当のポイントが付与される特典もあります。

学生や主婦もカードが作れる!

ライフカードの申し込み資格を見ると「日本国内にお住いの18歳以上(但し高校生を除く)で、電話連絡が可能な方」と記載されています。他社のクレジットカード会社の場合は、学生や主婦などに対してカード発行での審査が厳しいところもありますが、ライフカードは学生や主婦でも審査が通りやすいカードと言えるのです。
初めてのクレジットカードを申し込む場合などにも、ライフカードはおすすめと言えます。

ライフカードの種類は?

通常のライフカード以外にも、ライフカードゴールド、毎日を輝いて過ごす女子のためのライフカードStella、リボ払い専用カードであるライフカードStylishなど、多くの種類があるのです。
数多くの種類から、自身の利用状況に合わせたカード選びができるのも、ライフカードの強みと言えるでしょう。

学生専用ライフカード

通常のライフカードに加えて、海外旅行中の事故や死亡・後遺障害などを最高2,000万円まで補償してくれる海外旅行傷害保険が在学期間中は自動付帯されます。
その他にも海外ショッピングを利用した場合に、利用総額の5%にあたる現金をキャッシュバックする特典がついています。

年会費は学校を卒業しても永年無料であり、学生からライフカードを持つ場合はおすすめのカードです。

ライフゴールドカード

ゴールドカードは、年会費10,000円が発生しますが、海外旅行傷害保険・国内旅行傷害保険の自動付帯があります。GOLDカードラウンジの無料利用やGOLDカード専用相談デスクなど充実したサービスを受けることができます。
通常のライフカードを利用してランクアップさせたい方などにおすすめです。

ライフカードStella

ライフカードStellaは、女性にとってお得が満載のクレジットカードです。
海外旅行などでライフカードStellaで買い物をすると、利用金額の3%が後日キャッシュバックされます。女子旅をお得に過ごせる特典となっています。
また、希望者には「子宮頸がん」「乳がん」の検診を無料で受けられる日本対がん協会発行のクーポンがプレゼントされます。年齢を重ねるごとに気になる女性特有の病気に対する検査も無料で受けられるのは他のカードにはない魅力のひとつです。

ライフカードStylish

ライフカードStylishは、自動的にリボ払いなので使いすぎてしまった場合でも支払額を一定することができるので毎月の支払いの負担を減らすことができます。
初年度ポイント還元率1.5倍、誕生日月3倍などの特典ポイントもそのまま受けられることから、毎月の支払いを少しでも軽くしたい方にはおすすめです。

学生専用ライフカードがおすすめの理由とは?


ここまでは、ライフカードがおすすめの理由と、ライフカードが提供しているカードの種類について説明しました。次に、学生専用ライフカードの具体的な内容に触れながら、学生におすすめである理由を解説します。

在学中は海外旅行傷害保険が自動付帯

学生専用ライフカードの大きなメリットは、海外旅行中の事故や死亡・後遺障害などを最高2,000万円まで補償する「海外旅行傷害保険」が在学期間中は、無料で自動付帯されるところです。
従来であれば、自動で付帯される海外旅行傷害保険はゴールドカードで付帯される保障内容。
この内容が自動付帯されているのはとても大きなメリットです。
長期の夏休みや冬休みなどで、海外旅行に行く際に、万が一のためにライフカードを持っておくと、もしものとき現地の病院で安心して治療を受けることができます。

海外旅行先で5%キャッシュバック

学生専用ライフカードのもう一つのメリットとして、海外旅行先などでクレジットカードショッピングを利用した場合、カード利用総額の5%にあたる現金を、カード登録口座にキャッシュバックします。

日本を離れて、散財してしまいがちな海外旅行において、学生専用ライフカードは強い味方になると言えるでしょう。

年会費永年無料

ライフカードの特徴である年会費永年無料は、もし学校を卒業した場合でも永年無料で利用することが可能です。
学校を卒業することで、海外旅行傷害保険の特典は無くなりますが、ポイント制度などは継続して利用可能であることから、継続して利用するのもおすすめと言えるでしょう。

学生専用ライフカードの作り方


ここまでは、学生専用ライフカードがおすすめの理由について解説しました。
最後に、学生がライフカードを作成する手順について簡単に説明します。

オンラインで申し込み内容を入力

個人情報の取り扱いに関する約款、各規約に同意を行い、オンラインフォームに必要事項を入力します。

支払い口座の設定

オンライン申し込み完了画面から「インターネットから手続き」を選択した後、各金融機関のサイトで口座振替の設定を行います。支払い口座内容の入力完了後、登録のEメールアドレスに受付完了メールを送信します。

審査結果メールの受信

ここまでの内容を踏まえて、ライフカード側で所定の審査を行った後に、申し込み者に対して審査結果メールを送信します。審査状況や、未成年の方で親権者の同意が必要な場合などは通常よりも時間が掛かることを覚えておきましょう。

カード発行

審査を問題なく通過した場合は、ライフカードから自宅宛に簡易書留郵便でカードが発送されます。
カード発行は申し込みから最短で3営業日で可能です。

会員専用Webサービス「LIFE-Web Desk」へログイン

カード到着前後に、会員専用WebサービスであるLIFE-Web DeskのログインID等が、Eメールにて届きます。
この情報を参考にしながら、実際にログインを行いましょう。
「LIFE-Web Desk」はパソコンや携帯電話から、簡単にポイント数やご利用明細の確認などができる便利なWebサービスです。

学生専用ライフカードはお得でおすすめ!


今回は、学生専用ライフカードがおすすめである理由などについて解説しました。
学生専用ライフカードは、年会費無料で在学期間中は強力な特典を手に入れることが可能であることから、おすすめのカードと言えるでしょう。
学生生活をより充実して過ごしたい場合はぜひ、学生専用ライフカードを検討してみてはいかがでしょうか?

おすすめの記事