【交通系ICカード「nimoca(ニモカ)」の特徴やメリット、使い方を徹底解説!】

現金不要でカード1枚であらゆる支払いを行うことが可能な電子マネー。手軽で非常に便利なため人気も高く、現在では数多くの電子マネーが発売されています。数ある電子マネーの中から今回は「nimoca」をご紹介します。

nimocaは九州のバスや電車で利用することができる交通系ICカードですが、電子マネーの役割も持っており買い物の支払いやレジャー施設の利用など多様なシーンで使用することができます。

使うたびにポイントも貯まって現金払いよりもお得な「nimoca」について、詳しく見ていきましょう。

nimoca(ニモカ)の特徴は?

nimocaは西日本鉄道の子会社、株式会社ニモカが発行する交通系ICカードです。九州での利用が中心となっており、バスや電車といった交通運賃の支払いをはじめ店舗での決済にも対応しています。また、各IC系交通カードとの相互利用サービスにより全国の対象エリアでも利用することができ、旅行や出張の際にも使得るため大変便利です。毎月の利用回数や金額に応じてポイントが付与され、お得にお買い物ができるポイントアップキャンペーンも実施されています。オートチャージや自動精算といった便利な機能も兼ね備えており、使い勝手は抜群です。

nimoca(ニモカ)を利用するメリット

nimocaがあれば交通運賃やお買い物の決済をカード1枚でスムーズに行うことができる上、利用するするたびにポイントも付与され現金支払いよりも大変お得となっています。クレジット機能が付いているものも発売されており、便利なオートチャージサービスを利用することもできます。

乗り越しても改札機で自動精算

nimocaには便利な自動精算機能が備わっており、定期区間外で利用した場合には乗り越し金額が改札出場時に自動でカードから差し引かれます。事前に精算を行わなくてもよいため、手間が省けスムーズに改札を出ることが可能です。

日本全国で電子マネー相互利用可!

nimocaは九州地方での利用をメインとしていますが、Kitaca、PASMO、Suica、manaca、TOICA、PiTaPa、ICOCA、はやかけん、SUGOCAと相互利用が可能となっているため、全国で利用することができます。ただしPiTaPaはサービス対象外となっていますので、対象エリアで利用することはできません。

店舗での決済がスムーズ

nimocaを利用すれば、各種支払いをカード1枚で済ますことができます。専用の端末機にカードをタッチするだけなので支払いはとてもスムーズ、現金支払いに比べて手間がかかりません。

ポイントが貯まる

nimocaは利用料金に応じてポイントが貯まり大変お得です。ポイント還元率は利用用途によって異なります。

バス、市電、筑豊電鉄の利用

乗車金額に応じて固定ポイントとボーナスポイントを獲得することができます。固定ポイントは西鉄バス、大分交通、大分バス、亀の井バス、日田バス、JR九州バス、熊本市電、筑豊電鉄、佐賀市交通局の利用は乗車金額の2%、函館バス、函館市電は3%、昭和バスは5%がポイントとして付与されます。
さらに1ヶ月の利用料金が規定額に到達するごとにボーナスポイントも獲得することができます。
1ヶ月の利用金額
ボーナスポイント
2,000円
+50ポイント
4,000円
+100ポイント
6,000円
+150ポイント
8,000円
+200ポイント
10,000円
+250ポイント
12,000円
+50ポイント
14,000円
+100ポイント

電車の利用

電車利用によるポイントは1ヶ月の乗車回数によってポイントの付与率が異なります。
1ヶ月乗車回数
ポイント付与率
1~20回
1%
21~40回
2%
41回以上
3%

クレジットの利用

クレジット利用では利用額1,000円につき、3ポイントが付与されます。買い物時の利用だけでなくオートチャージやクイックチャージの利用でもポイントは加算されます。

貯まったポイントは1ポイント1円として、nimocaにチャージして使用することができます。ポイントの有効期限は付与された日から翌年の12月末日までとなっており、有効期限を過ぎるとポイントは失効してしまいますので忘れず期限内に交換を行いましょう。ポイント交換はバスや電車、スーパー、総合カウンターの窓口、ポイント交換機、IC対応券売機、電車チャージ機で行うことができます。

nimoca(ニモカ)の利用方法

nimocaは電子マネーとしても利用することができ、九州の多様な店舗での使用に対応しています。クレジット機能が付いているカードも用意されており、ネットショッピングでの決済やお得なオートチャージサービスも利用することができます。

現金でチャージ

nimocaへのチャージは1,000円単位で行うことができ、カード残額20,000円までチャージを行うことが可能です。チャージを行える場所は、バスや熊本市電車載機、電車や商業施設のチャージ機、ローソンとなっています。バス、熊本市電車載機、ローソンを利用する場合は乗務員や店員にチャージを行う旨を伝え、指示に従ってチャージを行なってください。電車や商業施設のチャージ機を利用する場合は、チャージ機にnimocaと必要金額を入れてボタンを押すとチャージは完了します。なお、バスや熊本市電車載機、商業施設のチャージ機ではお釣りが出ませんのでご注意ください。

WEBでチャージ

現在、nimocaはWEBでのチャージには対応していません。現在のチャージ方法は2種類で、先ほどご紹介した現金でのチャージ、そして次にご紹介するオートチャージが利用できます。

オートチャージサービスも!

クレジットnimocaはオートチャージサービスに対応しています。オートチャージサービスを利用すると、カード残額が一定額以下になると改札機にタッチするだけで自動でチャージが行われます。チャージを忘れて残高不足で困る心配がなく大変便利です。オートチャージサービスを利用するには、クレジットnimocaを発行する際に申し込みを行うか、ポイント交換機で設定を行う必要があります。ただし、他社のエリアではオートチャージサービスを利用することができません。

実店舗で決済

nimocaは電子マネーとして実店舗での決済にも利用することができます。nimocaを利用する際は、店員にnimocaを利用する旨を伝え専用の端末機にカードをタッチして「ピピッ」という音が鳴れば支払いは完了です。支払い金額やカード残高が端末に表示されますので、金額に相違がないか確認も忘れず行いましょう。

ネットショッピングで決済

nimocaには、nimoca、スターnimoca、クレジットnimocaの3種類のタイプが用意されています。nimoca、スターnimocaはクレジット機能を持たないためネットショッピングでの決済に使用することができませんが、クレジット機能を持つクレジットnimocaはネットショッピングでも利用することが可能です。

nimoca(ニモカ)が使えるお店は?

nimocaは電子マネーとして、九州の非常に幅広い店舗で利用することができます。百貨店、雑貨店、本屋、家電量販店、服屋、コンビニ、ドラッグストア、スーパーマーケット、レストラン、カフェ、博物館、ゴルフ場、キャンプ場、ホテル、クリーニング店、美容室、サロン、旅行代理店、クリニックなど買い物から遊びまで幅広いシーンでnimocaを活用することができます。

nimoca(ニモカ)を使いこなそう!

nimocaは九州での利用に特に最適な電子マネーです。対象エリアでの1ヶ月の乗車金額や乗車回数に応じてポイントが付与されるため、公共交通機関を頻繁に利用する方は簡単にポイントを貯めることが可能です。ポイントアップキャンペーンも実施されていますので、活用すればお得にポイントを獲得することもできます。また、店舗での決済にも対応しておりあらゆるシーンで使用が可能です。nimocaがあれば現金払いよりも手軽にそしてお得に支払いを行うことができます。

おすすめの記事