ローソンやスーパーなどのお店に行くと、レジや入口の扉にVISAやMastercardのシールが貼られているのを見たことはありませんか?
近年、現金を使わないキャッシュレス決済が広がりつつあり、その時代の変化について行くようにキャッシュレス決済に対応した店舗が次々に増えています。
そこでこの記事では、クレジットカードの一つであるCedyna(セディナ)カードについて紹介していきます。
Cedyna(セディナ)カードの特徴は?
まずはCedynaカードとは一体どのようなクレジットカードなのか説明していきます。
特徴
クレジットカードは一般的にカードの種類に応じて年会費がかかるものとなっていますが、Cedynaカードには年会費がなく完全無料で使い続けることが可能です。
さらに海外利用だとポイント1.5倍という、海外に強いという特徴を持っており、よく海外旅行に行く方にとって使い勝手のいいクレジットカードとなっています。
また、Cedynaカードの会員になってから3ヶ月間はポイント3倍という特典も付いているため、今すぐクレジットカードを使いたいという方にはとてもおすすめです。
運営会社
運営会社名 | 株式会社 セディナ |
本店所在地 | 〒460-8670 名古屋市中区丸の内三丁目23番20号 |
東京本社所在地 | 〒108-8117 東京都港区港南二丁目16番4号 |
事業内容 | カード事業、信販事業、ソリューション事業、融資事業、その他 |
資本金 | 828億円 |
Cedynaカードを発行している株式会社セディナは、資本金が1000億円近い大企業であり、安定して運営されています。
そのため、急に倒産してクレジットカードが使えなくなるということがなく、安心してカードを使い続けることができます。
VISA、Mastercard、JCBに対応
国内のクレジットカードブランドは大きく分けてVISA・Mastercard・JCBの3種類が存在していますが、Cedynaカードはこの3種類全ての対応しています。
好きなブランドのカードを持つことができるため、利用したい店舗サービスに合わせて、ブランドを選ぶことができます。
使い勝手を優先するのであれば、VISAかMastercardをおすすめします。
JCBはVISA・Mastercardと比較すると少々対応店舗数が少ないため、JCBブランドを検討している方は、注意しておきましょう。
審査
セディナは他のクレジットカード会社と比べて独特な審査基準を持つことで有名です。
他のクレジットカード会社とは違うやり方で審査するので、「審査が甘い」「セディナなら余裕」という噂を耳にしますが、これは間違いなので注意しましょう。
一般的なクレジットカード会社の審査は、以下の点を重点的に評価されます。
主な評価項目 | 評価内容 |
---|---|
現在の職業 | 安定している職種かどうか(フリーターだと評価が下がる) |
現在の収入 | 支払い能力があるかどうか |
勤続年数 | 安定した収入源を持っているかどうか |
居住年数 | 家賃の自転車操業を行っていないかどうかなど |
過去のクレジットカード返済履歴 | 滞納しているかどうかが見られる |
一般的なクレジットカードの審査はこのようになっていて、支払い能力が重要視されていますが、セディナの場合は支払い能力よりもCedynaカードを利用してくれるかどうかが評価されやすいです。
その関係で評価基準が異なっており、他のクレジットカード会社では審査落ちしかしない人でも、セディナだと1回で審査通過したということも珍しくありません。
手数料
Cedynaカードを使った際の支払い方法は複数あり、支払い方法によって手数料も異なってきます。
1回払い
その名の通り、クレジットカード利用ぶんを翌月に全額請求するタイプです。
この方法の場合手数料は一切かかりません。
2回払い
1回払いとは異なり、当月分を翌月・翌々月の2回に分けて支払います。
この方法も手数料は一切掛かりません。
リボルビング払い(リボ払い)
毎月決まった金額だけ返済する方法ですがこちらは手数料がかかります。
実質年利は15%です。
分割払い
分割払いは3回〜36回の間で選ぶことができます。
ただし、手数料がかかり実質年率は12.2%〜14.91%です。
分割回数が多いほど実質年率は上がっていきます。
ボーナス一括払い
まとめて1万円以上の買い物を、夏・冬のボーナス月に全額支払う方法です。
こちらの方法は手数料がかかりませんので、ボーナスがある方はこちらを利用するといいかもしれません。
ボーナス2回払い
まとめて5万円以上の買い物を、夏・冬のボーナス月2会に分けて支払う方法です。
こちらはボーナス一括払いとは違って手数料が発生します。
ボーナス2回払いの場合、買い物を行った時期によって実質年率は変わってくるようになっており、3.43%〜10.29%の間で変動します。
キャンペーン情報
Cedynaカードは頻繁にキャンペーンを行っており、本来なら年会費がかかる上位のCedynaカードの初年度年会費が無料になるキャンペーンも開催中です。
もちろん、ずっと年会費無料のCedynaカードもあります。
Cedyna(セディナ)カードのメリットは?
ここからCedynaカードを使うメリットを一つずつ紹介していきます。
ポイント高還元!0.5%
Cedynaカードはポイント還元率が0.5%もあり、1万円の買い物をすると50円キャッシュバックされる計算になります。
毎月の買い物額が5万円なら年間で3000円キャッシュバックされる計算ですが、Cedynaカードを保有し始めてから3ヶ月間はポイント3倍になるため、年間9000円のキャッシュバックが発生することになります。
後述するセディナポイントモールを利用すると、さらに多くのポイントを入手可能です。
ポイント最大20倍!セディナポイントモール
セディナポイントモールを経由して買い物をするだけで、ポイントが最大20倍になる特典がついています。
さらに、キャンペーンによってはポイント倍率がさらに2倍になることも多く、じゃらんnetや楽天トラベルなどの有名なネットサービスやAmazonや楽天と行ったネットショップにも対応しています。
ポイントを様々なアイテムやポイントに交換!キャッシュバックも可能
Cedynaカードを使って止まったCedynaカードを使って止まったポイントは様々な形に交換することができ、現金に変えるだけでなく、Amazon ギフト券などのギフトカードと交換することも可能です。
支払額を後から決められる「あと決めプラン」
Cedynaカードは毎月の支払方法は後で変更できる「あと決めプラン」が存在します。
「あと決めプラン」を利用すると、毎月の請求書が発行されたあとでも支払い方法を変更することができます。
例えば、今まで1回払いしていたものの、とある都合でリボ払いに切り替えたい場合、「あと決めプラン」を利用して毎月の支払い金額を自由に変更することができます。
さらに、当月支払い分の支払額を当月に変更することも可能であり、非常に柔軟な支払いが可能です
ポイント還元率が高いCedyna(セディナ)カードがおすすめ
Cedynaカードは他のクレジットカードと比べるとポイント還元率はやや高めです。
特に、Cedynaカードの取得してから3ヶ月間は無条件でポイントが3倍になる上に、セディナポイントモールを利用するとより効率的にポイントを貯めることができるため、とても使い勝手が良いです。
これは期にCedynaカードを保有してみてはいかがでしょうか?