
Instagramが4月27日(月)より、飲食店のアカウントから料理を注文できる機能の提供を開始しました。
ストーリーズからの料理注文に対応
本機能は、Instagramのビジネスプロフィール(ビジネスアカウント)を利用しUber Eatsの加盟店である飲食店が無料で利用可能。
飲食店はストーリーズの投稿において「料理を注文」スタンプを設置するほか、プロフィールにアクションボタン「料理を注文」を設置することで、ユーザーが飲食店の料理をデリバリー注文できるようになります。
また、ユーザーが飲食店の情報を拡散したい場合、飲食店がストーリーズに追加した「料理を注文」スタンプを自分のアカウントでシェアすることも可能です。
ストーリーズの右下に表示される紙飛行機アイコンをタップすると、シェアが行えるようになっています。
Facebookでは新型コロナウイルスの影響が広がっていることを受け、「中小ビジネスが営業を継続できること」「顧客との繋がりを維持できること」「最新情報を伝える手段を提供すること」の3つを重視した取り組みや開発を行なっています。
本機能はこの一環で開発されたものあり、4月中旬よりアメリカとカナダで先行導入が開始されていました。