
フードデリバリーサービスのUber Eatsにおいて、配達状況を友達や家族に共有することが可能になりました。
配達状況のシェア機能を提供開始
Uber Eatsでは以前より、商品の配達先を自分だけでなく、家族や友人などを宛先に設定することが可能でしたが、相手へ配達状況をシェアすることが可能になりました。
注文後に表示される画面右上の「ヘルプ」左横にある「シェア」マークを選択し、共有先を選ぶことで配達状況の画面を相手とシェアできるようになっています。
オンライン飲み会の差し入れ、記念日などのサプライズ配達などで活用してみてはいかがでしょうか。