

クレジットカードを選ぶ際に重要なのは、ステータスだけではありません。
かわいいデザインのクレジットカードを持っていると、愛着が湧くものです。
ここでは、おすすめのかわいいデザインのクレジットカードを紹介します。
クレジットカードにはかわいいデザインが豊富!
かわいいデザインのクレジットカードとは、主にアニメや人気キャラクターが描かれているものが大半です。キャラクターについても、基本アニメーションで描かれており、主に女性に人気が高いです。
もちろん、正式ライセンスを受けているものであって、オリジナリティあふれるデザインが人気を呼んでいます。また、種類も豊富なので選択肢が多いのも特徴です。
dカードはオリジナルキャラクターデザインが選べる!
クレジットカードのデザインを選ぶメリットと注意点は?
かわいいデザインのクレジットカードは、かわいさを得ることができるだけでなく、さまざまなメリットがあります。
一方で、注意すべき点も存在しています。
クレジットカードのデザインを選ぶメリットと注意点については、以下のような点があります。
メリット
メリットとしては、オリジナリティにあふれている点が主に挙げられます。
限定デザインを取り入れると特別感が味わえる
凝ったデザインのクレジットカードを選ぶと、特別感を得ることができます。
通常のクレジットカードは、どこか味気なくビジネス感が生まれるものが多いです。
その点で、かわいいデザインの場合はカジュアルであり特別な印象を与えることが可能です。
コラボのキャラクターなどによって独自の特典がある
かわいいデザインのクレジットカードは、ある企業などからライセンスを受けるもしくはコラボレーションなどによって発行されています。
また、好きなアニメーションのカードを発行すると、そのアニメのオリジナルグッズがプレゼントされるなど、独自の特典が付与されるケースもあります。
他人と被らない可能性が高い
メジャーなクレジットカードほど、他人と被ってしまう可能性が高いです。
デザインに凝っていると、比較的他人と被りにくいので自信を持って使用することが可能です。
注意点
主な注意点としては、以下があります。
カードデザインは変更不可か費用がかかる
カードデザインについては、自由に変更できる場合もありますが、残念ながらデザインのカードを選ぶとデザイン変更できない場合が多いです。
また、変更できたとしても費用が発生する可能性があるので要注意です。
カードデザインは家族カードにも反映される
家族でクレジットカードを複数枚発行する場合、基本的には同じデザインが適用されてしまいます。
子供であれば、かわいいデザインのものが欲しくなるものですが、親はシンプルなものがよいと思っても、どちらかに統一する必要があります。
本会員のカードデザインが適用されるので、家族とも相談しながら発行することが重要です。
MUFGカードはミッキー好きにおすすめ!
デザインがかわいい!おすすめクレジットカード4選
ここでは、デザインが特にかわいいクレジットカードを4つに厳選して紹介します。
dカード
dカードは、オリジナルキャラクターの「ポインコ兄弟」がデザインされたカードを発行できます。
ポップなデザインで、またひと目でdカードであることがわかる点も魅力的です。
特徴
dカードでは、クレジットカード機能だけでなく電子マネー「iD」が利用できます。
また、カードでの支払いで100円につきdポイントが1ポイント貯まり、1ポイント1円相当で利用可能です。貯まったポイントはドコモのケータイ料金にも充当できます。
さらに「ケータイ補償」などのサービスも付帯しているため、ドコモユーザーには特におすすめです。
他にも、一部店舗で利用すると割引になるなどお得な特典が満載なクレジットカードです。
スペック
発行会社 | NTTドコモ | |
---|---|---|
国際ブランド | VISA、Mastercard | |
券面デザイン | ポインコ | |
年会費 | 無料 | |
ポイントサービス | 貯まるポイント | dポイント |
還元率 | 1.0%~4.0% | |
申し込み資格 |
|
MUFGカード(ディズニー・デザイン)
MUFGカード(ディズニー・デザイン)は、世界的な人気キャラクターである「ミッキーマウス」がデザインされているクレジットカードです。
ワンポイントでミッキーマウスが描かれていますが、全体的なデザインは比較的落ち着いており、大人でも持ちやすいカードとなっています。
特徴
カード決済する度にグローバルポイントを貯めることができます。
また、より多くのポイントを貯めることができる「グローバルPLUS」という優遇サービスも用意されています。
さらに、付帯保険サービスも充実しており、世界の主要都市で日本語でサービスを提供している 「JCBプラザ」も利用可能です。
スペック
発行会社 | 三菱UFJニコス | |
---|---|---|
国際ブランド | JCB | |
券面デザイン | ミッキー | |
年会費 | 1,250円 ※初年度年会費無料 | |
ポイントサービス | 貯まるポイント | グローバルポイント |
還元率 | 0.5%~1.5% | |
申し込み資格 | 18歳以上で安定した収入のある方、または18歳以上で学生の方(高校生を除く)※未成年の方は親権者の同意が必要 |
セディナカードJiyu!da!
セディナカードJiyu!da!は、女性に大人気の「ハローキティ」デザインのクレジットカードを発行しています。
カード全体的なデザインも女性向けのポップなものとなっており、人気を博しています。
特徴
セディナカードJiyu!da!のショッピング利用代金の支払いは、従来のカードのように「翌月1回払い」ではなく、月々の支払い金額を自由に設定して支払いをします。
余裕があるときには、月々払いの金額にプラスして好きな金額をインターネットや銀行ATMなどから自由に支払いできる「よゆう払い」を利用することもできます。
また、ショッピング保険やカード紛失・盗難保険など、保険サービスも充実しています。
ポイント制度もあり、ダイエーやイオン、セブンイレブンなどでは毎日ポイント3倍で買い物ができます。
スペック
発行会社 | SMBCファイナンスサービス | |
---|---|---|
国際ブランド | VISA、Mastercard、JCB | |
券面デザイン | ハローキティ | |
年会費 | 無料 | |
ポイントサービス | 貯まるポイント | わくわくポイント |
還元率 | 0.5%~1.5% | |
申し込み資格 | 高校生を除く18歳以上で電話連絡が可能な方 |
ライフカード(学生専用)
ライフカードは、学生専用のクレジットカードが発行可能です。
また、Barbieデザインのクレジットカードも発行できます。
中央にBarbieのシルエットを描き、全体的にビビッドなカラーリングを施すことで、とてもかわいいデザインに仕上がっているのが特徴です。
特徴
学生に特化したクレジットカードであり、海外旅行中の事故や死亡、後遺障害などを最高2,000万円まで補償してもらえます。
さらに、海外旅行先でのカード利用総額の5%にあたる現金を、カードの登録口座へキャッシュバックしてもらえるなど、海外での利用で特にお得と言えます。
また、毎月抽選でBarbieグッズがプレゼントされたりと、特典が多いカードとして有名です。
スペック
発行会社 | ライフカード株式会社 | |
---|---|---|
国際ブランド | VISA | |
券面デザイン | Barbie | |
年会費 | 無料 | |
ポイントサービス | 貯まるポイント | LIFEサンクスポイント |
還元率 | 0.5%~2.0% | |
申し込み資格 |
|
クレジットカードはかわいいデザインで選ぶのもおすすめ!
かわいいデザインのクレジットカードは、単にキャラクターが描かれているだけでなく、クレジットカードの機能としても優れているものが多いです。
クレジットカードの機能やステータス以外にも、かわいいデザインという観点でクレジットカードを探し、発行してみてはいかがでしょうか。
セディナカードJiyu!da!はキティちゃん好きにおすすめ!