メルペイで買い物したお金を後からまとめて支払うことができる「メルペイスマート払い」には利用上限金額があるため、いくら使っても後払いにできるというわけではありません。
そこでこの記事では、メルペイスマート払いで上限金額を設定する方法や変更する方法などについて紹介します。
メルペイスマート払いとは?
メルペイスマート払いとは、メルカリ内での支払いや実店舗での支払いなど、使った分の料金を、翌月以降にまとめて清算できる後払い決済サービスのことです。メルペイの残高やポイントがなくても、自分が設定した利用上限金額までなら、メルペイを使って買い物をすることができます。
また、通常メルペイスマート払いは、翌月に一括で清算しますが、任意で審査を受けると「定額払い」も利用することができます。
メルペイ残高清算もしくは自動引落しなら手数料無料!
メルペイスマート払いの手数料は、メルペイ残高清算もしくは自動引落しで清算すると手数料は無料で利用することができます。しかし、他の支払い方法や定額払いを利用すると手数料がかかるので注意しましょう。
メルペイスマート払いで利用できる上限金額は?
メルペイスマート払いの利用上限金額は利用の都度、取引状況・利用状況などから審査されるため、利用上限金額は利用者によって異なってきます。
メルペイスマート払いを始めたばかりの方では、利用上限金額100円という方も少なくはなく、次第に利用できる金額が上がっていくことになります。
メルペイスマート払いの定額払いは月20万まで
メルペイスマート払いに定額払いの利用上限金額はメルペイスマート払い「全体」で月最大20万円までとなっています。
メルペイスマート払いの上限金額は引き上げできる?
メルペイスマート払いの利用上限金額は、過去のメルカリの利用実績などを踏まえて、メルペイ側でユーザーごとに決められています。そのため、メルペイ側が設定した利用上限金額をユーザー側で引き上げることはできません。
ただし、メルペイスマート払いの決められた利用上限金額内であれば、任意の額を設定することは可能です。使い過ぎが心配な方は、利用上限金額を下げて設定しておくと良いかもしれません。
メルペイスマート払いの利用上限金額の設定方法
メルペイスマート払いの利用上限金額の設定方法は、メルペイスマート払いの設定画面で行うことができます。メルペイスマート払いの利用上限金額の設定方法は以下の通りです。
- メルカリアプリを起動
- 「メルペイ」のタブをタップ
- 使い方の「メルペイスマート払い」をタップ
- 「設定を始める」をタップし、メルペイスマート払いの設定を開始
- 利用規約を確認したら「上記の利用目的で申し込む」をタップ
- 「パスコード」画面から、設定した4桁のパスコードを入力
- 「利用上限金額設定」画面で利用上限金額を選択
- 「この金額で始める」をタップ
- 設定完了
メルペイスマート払いの利用上限金額を変更する方法
メルペイスマート払いの利用上限金額を変更する方法は以下の通りです。
- メルペイ支払い方法を「スマート払い」に切り替え
- メルペイスマート払い残枠に表示される「上限額の変更」ボタンをタップ
- 決められた上限金額の範囲内で、表示された選択肢から任意の金額を選択
- 変更完了
メルペイスマート払いの残枠の変更がすぐに反映されます。
メルペイスマート払いを利用するメリットやデメリットは?
メルペイスマート払いは便利な後払い決済方法ですが、メリット・デメリットもあります。ここでは、メルペイスマート払いを利用するメリット、デメリットを紹介します。
メルペイスマート払いを利用するメリット
メルペイスマート払いには、主に5つのメリットがあります。
翌月1回の支払いで買い物をすることができる
メルペイスマート払いは買い物の回数にかかわらず、支払いが翌月1回のみの支払いのためお金の管理がしやすいと言えます。
チャージ残高に端数が残らない
メルペイ残高をチャージする手間がなくなるだけではなく、チャージ残高に端数が残らないため、使った分だけ支払いすることができます。
支払い日が指定されていないため、好きな日に清算できる
手元や銀行口座にお金がないときでも支払いは翌月の好きな日に清算することができるため、給与前でお金が少ないときやクレジットカードを持ってない方に利便性が高い支払い方法です。
自動引落しであっても「11日・16日・26日」から引落し日が選べるので、自分の給料日などに合わせることも可能でしょう。
メルペイスマート払いの清算方法が選べる
メルペイスマート払いの清算方法は「銀行口座からの自動引落し」「メルペイ残高払い」「コンビニ」「ATM」から自分に合った方法を選べます。
利用上限金額を任意で選択できる
利用上限金額の範囲内であれば上限金額を自分で設定できるため、お金をたくさん使ってしまいそうな方でも、使い過ぎを防ぐことができます。
メルペイスマート払いを利用するデメリット
メルペイスマート払いのデメリットとしては、主に以下の2つがあげられます。
後払い決済なので使い過ぎる可能性がある
メルペイスマート払いに限らずですが、後払い決済ではついついお金を使い過ぎてしまうことがあります。メルペイスマート払いの利用上限金額を少し低めに設定し、使いすぎてしまうのを防ぎましょう。
コンビニ/ATMでの支払いは手数料が300円かかる
メルペイスマート払いの支払い方法によっては手数料がかかりますが、登録した銀行口座からの自動引落しや、メルペイ残高払いは手数料がかからないので有効的に活用しましょう。
メルペイスマート払いを利用する上での注意点
メルペイスマート払いは、メルペイ残高やポイントがなくても買い物ができる便利な支払い方法です。しかし、便利な決済サービスであるからこそ、注意をしなければいけない点もあります。
返済が遅れた場合延滞事務手数料が発生する
メルペイスマート払いはクレジットカードと同じ後払い決済のため、返済が遅れた場合は延滞事務手数料が発生することになります。毎月1日と15日に300円発生するため、1ヶ月延滞すると600円の手数料がかかるようになります。
定額払いを利用すると信用情報機関に情報提供される
メルペイスマート払いの中でも「定額払い」を利用する場合は、信用情報機関に情報提供されることを理解しておきましょう。
また、支払いが遅れてしまうと信用情報に記録が残ってしまうので、自分が返済できる金額内で利用上限金額を決め、計画的に利用しましょう。
メルペイスマート払いの上限金額設定を上手に活用しよう!
メルペイスマート払いでは上限は決めることができませんが、メルペイ側が決めた利用上限金額の範囲内であれば、自分で上限を設定することができます。
使い過ぎが心配な方は、無理なく支払える範囲内で上限を設定しておくと良いでしょう。