オートバックス三鷹エリアのタイヤ交換の値段や予約方法

タイヤ交換をしようと思うと、新品タイヤを購入した後にホイールへの組換え作業があるため、タイヤ販売店やカー用品店にお願いしなければいけません。

特に三鷹エリアはたくさんのタイヤ販売店が存在するため、どのお店にお願いしようか迷いがちです。そこで、三鷹エリアでタイヤ交換を考えているのであれば、オートバックスをおすすめします。

オートバックスのメリットは、「安い」「早い」ことはご存知かもしれません。
しかし、それ以外にも、オートバックスはオイル交換や車検など車の整備全般もできますので、安心して任せられるお店でもあるのです。

この記事では、オートバックスでタイヤ交換をするメリットや、三鷹エリアのオートバックス店舗のタイヤ交換に必要な値段や予約方法について詳しく解説していきます。

オートバックス三鷹エリアのタイヤ交換の値段は?

オートバックス三鷹エリアのタイヤ交換の値段は?

オートバックスは、店舗によってタイヤ交換の値段は異なるので事前に最寄りのオートバックスに問い合わせてみましょう。

ここでは、スーパーオートバックスMITAKA店のタイヤ交換の値段を紹介します。

作業工賃(バランス取込み)
  • 軽・普通車…1本1,100円(税込)〜
  • 1BOX・RV車…1本1,650円(税込)〜
  • セダンなどの普通車サイズなら、新品タイヤ+4,400円、ミニバンやSUVなら新品タイヤ+6,600円と考えておきましょう。

    オートバックス三鷹エリアのタイヤ交換の時間はどれくらいかかる?

    オートバックス三鷹エリアのタイヤ交換の時間はどれくらいかかる?

    スーパーオートバックスMITAKA店の場合、タイヤ交換の時間は、4本30分〜となります。タイヤの脱着やバランス取りも含まれているため、この作業時間はかなり早い方とも言えるでしょう。

    オートバックスの店舗では専用のタイヤチェンジャーも備えつけられており、タイヤ交換作業に慣れたスタッフにより、手際良く行われます。

    三鷹エリアのオートバックスでタイヤ交換ができる店舗は?

    三鷹エリアのオートバックスでタイヤ交換ができる店舗は?

    三鷹エリアを代表するオートバックス店舗はスーパーオートバックスMITAKA店です。そしてスーパーオートバックスMITAKA店舗から半径10キロ圏内には次の店舗もあります。

  • オートバックスガレージ府中
  • オートバックス稲城店
  • オートバックス生田店
  • オートバックス高井戸
  • オートバックス国立店
  • スーパーオートバックスKODAIRA
  • 上記の店舗全てで新品タイヤが販売されており、交換作業もできます。

    オートバックスのタイヤ交換をネット予約する方法は?

    オートバックスのタイヤ交換をネット予約する方法は?

    オートバックスのタイヤ交換は予約なしでもできますが、店頭では常に混み合っていることが多く、なかなか順番が回ってきませんので、事前に予約をしておくことをおすすめします。

    ただし、店頭に直接予約となると営業時間内でなければいけません。また、直接店頭に訪れる方法であれば2度手間になります。

    そこで最もおすすめなのが、アプリやWebから予約する方法です。アプリやWebであればオンライン上での予約であるため、24時間年中無休で受付可能です。

    ここでは、アプリやWebそれぞれの予約方法を見ていきましょう。

    オートバックスのタイヤ交換をアプリから予約する方法

    1. オートバックス公式サイトにアクセス
    2. オートバックスピットサービスをクリック
    3. 「予約アプリ」をクリック
    4. 「アプリストア」からアプリをダウンロード
    5. お客様情報を入力する(会員カードを持っている場合はログイン)
    6. 作業予約をタップ
    7. 作業内容と希望の日時を選んで確定
    8. 予約完了

    オートバックスのタイヤ交換をWebから予約する方法

    1. オートバックスの公式サイトのをクリック
    2. 希望の店舗を選択する
    3. ご希望の作業内容「タイヤ交換」を選択する
    4. 日付を選択する
    5. 時間帯を選ぶ
    6. お客様情報・車両情報を入力する
    7. 予約完了

    オートバックスのタイヤ交換のメリットは?

    オートバックスのタイヤ交換のメリットは?

    オートバックスでタイヤ交換をするメリットをいくつか紹介します。

    予約をすればお店で待たなくても良い

    店舗でのタイヤ交換は、夏・冬用タイヤへの履き替えシーズンと重なると、お店はかなり混雑します。中には店頭でタイヤを購入したものの、「交換作業は翌日でなければできない」なんてケースも見受けられます。

    しかし、アプリやWebで事前に予約をしておけば、当日は決まった時間に車を納車するだけで、すぐに作業が開始されます。

    また、オートバックスには専用の待合室が設置され、雑誌や漫画、無料Wi-Fiなども完備されているため、待ち時間も快適に過ごすことができるでしょう。

    専用のネットショッピングサイトからタイヤが安く購入できる

    オートバックスは、店頭販売のほかにもネットショッピングサイトオートバックスドットコムも展開しています。実はオートバックスドットコムで販売されているタイヤは、店頭での販売価格よりも安い場合が多いのです。

    1. あらかじめオートバックスドットコムで欲しいタイヤを注文、作業店舗に発送するように設定
    2. 当日作業店舗に車を持っていき、購入したタイヤを取り付けてもらう

    この方法が、最も安くタイヤ交換ができる方法とも言えるでしょう。

    タイヤと一緒に点検作業もしてくれるため安心

    オートバックスの店舗は車検にも対応しており、タイヤ交換と一緒に車両の点検作業も行ってくれます。

    別途点検料金は必要になりますが、あらかじめ作業スタッフに気になるところを伝えておけば、不具合を見つけて対処してくれるので安心です。

    また、ブレーキやサスペンションなど、タイヤを外さなければ確認できない部分も、タイヤを取り外した際に点検してくれます。

    あんしんタイヤ補償は30ヶ月の長期保証

    オートバックスで新品タイヤを購入すると、あんしんタイヤ補償に加入することができます。
    あんしんタイヤ補償に加入すると、オートバックスで新品購入したタイヤ4本セットであれば、購入後30ヶ月以内に偶然発生したトラブルが起きた際、同等商品と交換してくれます。
    走行中にバーストやパンク、ピンチカットなどが発生しても安心です。

    また、この保証は補償期間中1回に限り最大4本まで同等商品と交換できるため、もし1本だけパンクしても、4本とも新品タイヤに交換することもできるのです。

    さらに、タイヤ交換の作業料金も保証範囲に含まれるため、スペアタイヤからの付け替えであっても工賃の負担はありません。

    三鷹エリアでタイヤ交換をするならオートバックスがおすすめ

    三鷹エリアでタイヤ交換をするならオートバックスがおすすめ

    オートバックスは大手カー用品店であるため、新品タイヤを大量に仕入れており、その分安く販売できます。専用のピットも完備していますので、他の店舗と比べて作業時間も早く、工賃も安い傾向があります。

    ただし、その分オートバックスのタイヤ交換は人気がありますので、あらかじめ予約をしておかなければ当日スムーズに利用できません。

    アプリやWebでの申し込みは、24時間好きな時に最寄りの店舗を検索・予約できます。そのため、タイヤ交換を検討している方はアプリやWebを上手く活用し、オートバックスでお得にタイヤ交換をしてみてはいかがでしょうか。

    オートバックスの車検について詳しくはこちら

    おすすめの記事