オートバックス佐賀エリアのオイル交換の料金は?

ディーラーまで行かずに、近所のお店でオイル交換を済ませたいと思うことも、多いのではないでしょうか。しかしながら、利用したことのないお店でオイル交換をするのは不安を感じるものです。

この記事では、オートバックスのオイル交換が気になっている方向けに、オートバックス佐賀エリアのオイル交換を解説します。

オートバックス佐賀エリアのオイル交換の料金は?

オートバックス佐賀エリアのオイル交換の料金は?

オイル交換の料金には、オイルの値段と工賃があります。
オイルはベースオイルの違いと性能やグレードによって値段が変わり、また自動車の排気量や性能によっても必要なオイルの量が異なるため、オイルの値段について一概には言えません。

例えば、排気量が2000ccまでの普通車であれば、使用するオイルは4リットル程度です。4リットルであれば、一番安い鉱物油ベースのオイルでおよそ2,000円から2,500円程度、部分合成油ベースのオイルだとおよそ3,000円から4,000円程度、全合成油ベースのオイルはおよそ4,500円から6,500円程度が目安になります。

一方、オートバックスの工賃の目安は、エンジンオイル交換であれば500円(税抜)からです。

作業内容 目安工賃(税抜)
エンジンオイル交換 500円~
オイルフィルター交換 500円~
オートマチックオイル交換(オイル代込み) 6,500円~
マニュアルミッションオイル交換 1,500円~
ブレーキフルード交換(フルード代込み) 4,000円~

※料金については2021年1月時点のオートバックス公式サイトの情報を参照しています。
※オートバックスでは、店舗により工賃が異なります。

オートバックス佐賀エリアのオイル交換の時間はどれくらいかかる?

オートバックス佐賀エリアのオイル交換の時間はどれくらいかかる?

オイル交換の時間には、オイル交換の作業を始めるまでの待ち時間と、作業時間があります。予約なしでオートバックスに行った場合、特に、土・日曜や祝日は混雑することが多く、作業を始めるまでに待ち時間がかかることもめずらしくありません。

しかしながら、オートバックスでは作業予約ができるので、あらかじめネットなどで予約をしておけば、待ち時間なしで作業を始めてもらえます。また、作業時間は、エンジンオイル交換であれば15分程度です。

作業内容 作業時間
エンジンオイル交換 15分~
オイルフィルター交換 15分~
オートマチックオイル交換 30分~
マニュアルミッションオイル交換 20分~
ブレーキフルード交換 30分~

佐賀エリアのオートバックスでオイル交換ができる店舗は?

佐賀エリアのオートバックスでオイル交換ができる店舗は?

佐賀県には4店舗のオートバックスがあります。いずれの店舗でも、オイル交換はできるので、最寄りの店舗を利用すると良いでしょう。
また、オイル交換以外にも、車検やタイヤ交換なども、それぞれの店舗でやってもらえます。

店舗名 電話番号 住所
鳥栖店 0942-50-8039 佐賀県鳥栖市轟木町1173
佐賀南バイパス店 0952-29-2351 佐賀県佐賀市本庄町大字袋292-1
武雄店 0954-27-8511 佐賀県武雄市武雄町大字富岡字六田12668-4
唐津店 0955-74-8877 佐賀県唐津市和多田西山8-2

店舗検索はオートバックスの公式アプリが便利

最寄りのオートバックスの店舗を探すには、オートバックスの公式アプリが便利です。公式アプリを使えば、スマホの現在地から、最寄りの店舗が地図上に表示されます。

公式アプリは、iPhone(アイフォン)にも、Android(アンドロイド)のスマホにも対応しているので、App Store(アップストア)やGoogle Play(グーグルプレイ)で「オートバックス」と検索すれば、無料でダウンロードすることができます。

オートバックスのオイル交換をネットで予約する方法は?

オートバックスのオイル交換をネットで予約する方法は?

オートバックスのオイル交換はネット予約が便利です。
オイル交換の予約と言うと、電話やわざわざ店舗に出掛けて行って店頭での予約をイメージする方もいるかと思います。オートバックスでは、公式アプリやWebの公式サイトを利用すれば、少ないステップで簡単に予約ができます。

予約の変更やキャンセルもスマホなどからネットでできるので、急な予定変更時も安心です。

オートバックスのオイル交換をアプリから予約する方法

公式アプリは、オイル交換予約以外にも、タイヤ交換や車検の予約ができたり、クーポンを受け取ったり、チラシを見たりできるので、スマホにダウンロードをしておくと役立ちます。

スマホの公式アプリでは次のような手順で予約をします。

  1. 公式アプリのアイコンをタップして立ち上げる
  2. 会員カードの番号と電話番号を入力してログイン
    (オートバックスの会員でない方は、「新規オートバックス会員登録」へ)
  3. アプリのトップにある「作業予約」をタップ
  4. 「予約店舗」でタイヤ交換をする店舗を選択
  5. 「ご希望の作業内容」で「オイル交換」と「オイルフィルターなし」か「オイルフィルターあり」を選択
  6. 「日付を選択」で作業希望日を選択し、「作業日・時間を検索」をタップ
  7. 予約できる日時に「〇」が表示されるので、希望日時の「〇」をタップ
  8. 内容を確認して、予約を完了させる
  9. 予約が完了すると、予約内容を記したメールが届く

オートバックスのオイル交換をWebから予約する方法

オートバックスのオイル交換は、Webの公式サイトでも予約ができます。Webから予約する手順は次の通りです。

  1. 公式サイトにアクセス
  2. サイドバーにある「ピット作業Web予約」をクリック
  3. 「地図から探す」「住所から探す」「都道府県から探す」のいずれかから、タイヤ交換をする店舗を探し、サービス内容にある「オイル交換」をクリック
  4. 「ご希望の作業内容」で「オイル交換」と「オイルフィルターなし」か「オイルフィルターあり」を選択
  5. 「日付を選ぶ」で作業希望日を選択し、「作業時間を検索」をクリック
  6. 予約できる日時に「〇」が表示されるので、希望日時の「〇」をクリック
  7. 確認画面が表示されるので、内容を確認して、「次へ進む」をクリック
  8. 会員カードの番号と電話番号を入力して「ログインする」をクリック
    (オートバックスの会員でない方は、「お客様情報」と「車両情報」を入力して「ゲスト新規予約する」をクリック)
  9. 内容を確認し、「上記注意事項に確認しました」にチェックを入れ、「作業予約する」をクリックして、予約を完了させる

オートバックスでオイル交換するメリットは?

オートバックスでオイル交換するメリットは?

オートバックスでオイル交換をすると、どのようなメリットがあるのでしょうか。3つのメリットを説明します。

さまざまなブランドのオイルから選べる

ディーラーでオイル交換をする際は、純正オイルを使用します。ガソリンスタンドでオイル交換をするとすれば、そのガソリンスタンドのブランドのオイルになります。

オートバックスであれば、さまざまな銘柄のオイルを取り揃えているので、好みに合わせてオイルを選ぶことができます。

簡単予約で待ち時間なし

オートバックス以外でオイル交換をする場合でも予約はできますが、電話や店頭で予約をするなど何かと面倒なものです。

オートバックスの場合は、ネットで簡単に予約が完了してしまいます。そして予約をしておけば、待ち時間なしで作業を始めてもらえるのも、嬉しいポイントです。

メンテナンス会員は工賃が無料

オートバックスには会員システムがあります。
年会費1,100円(継続料550円)(税込)でメンテナンスカード会員になると、エンジンオイル交換を含め、オイルフィルター交換やバッテリー交換、タイヤローテーションなどの基本工賃が無料になります。
そのため、工賃無料でお得にオイル交換をすることができます。

オートバックス佐賀エリアのオイル交換の料金をチェックしよう

オートバックス佐賀エリアのオイル交換の料金をチェックしよう

オートバックス佐賀エリアのオイル交換を解説しました。予約をすれば待ち時間なしで作業を始めてもらえて、メリットも多いオートバックスのオイル交換です。

次回のオイル交換は、ネットで予約をして、オートバックスを利用してみてはいかがでしょうか。

オートバックスのオイル交換について詳しくはこちら

おすすめの記事