その他(仮想通貨) NFT展示専用のメタバースギャラリーがオープン。日本初のNFTチャリティー開催も グラコネが、新事業としてメタバースギャラリーNFT展示専用のメタバースギャラリー「CryptoArtTown(以下、CAT)」をオープンした。 クリプトアートの先駆者・Kevin Aboschの作品展示 ©グラコネ 「CAT」は、VR技術を活かし、昨今大きな盛り上がりをみせているNFTに表象されたデジタルアートの展示に... BITDAYSニュース編集部
ニュース 寝坊すると課金。二度寝防止のwebアプリ「メザミー」 メザミーが2021年4月22日(木)、寝坊すると課金されるwebアプリ「メザミー」の提供を開始した。 外で過ごす「有意義な朝の時間」提供 「メザミー」は、寝坊しなければ基本使用料は無料。寝坊すると課金されてしまう仕組みになっている。 時間と金額、自宅など起床する場所を設定し、設定した時間までに登録した場所から100m以... BITDAYSニュース編集部
VOD シャープ「AQUOS」2021年春モデルのリモコンにNetflix、アマプラ、U-NEXTなど搭載 シャープが2021年5月22日(土)以降順次発売する、2021年春モデルの8K・4Kテレビ「AQUOS」において、リモコンに動画配信サービスのダイレクトボタンを搭載する。 音声で番組検索も可能 各動画配信サービスのダイレクトボタンは、「AQUOS」のDW1、DS1、DQ1、DN1、DN2、DL1、DJ1ラインのリモコン... BITDAYSニュース編集部
ニュース 楽天モバイル、iPhone 12などアップル製品販売へ。iOS 14.4以降で回線対応も 楽天モバイルが2021年4月30日(金)より、「iPhone 12」などApple製品の販売を開始することを発表した。 また、iOS 14.4以降を搭載したすべての「iPhone」が、近日中に楽天モバイル回線に対応することがわかった。 「iPhone 12」新色、新製品「AirTag」も 今回発売されるApple製品は... BITDAYSニュース編集部
ニュース パーソナライズドッグフードのPETOKOTO、規格外サツマイモ活用で食品ロス削減へ パーソナライズフレッシュドッグフード「PETOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)」を展開するPETOKOTOが、「アースデイ」である本日2021年4月22日(木)より、「#サステナBULLアクション」を始動することを発表した。 2025年までに約80トンのフードロス削減へ ©PETOKOTO 「PETOKOTO F... BITDAYSニュース編集部
ニュース メルペイ、ユーザー数が1,000万人突破。本人確認完了は800万人超え スマホ決済サービスのメルペイが2021年4月21日(水)、ユーザー数が1,000万人を突破したことを発表した。 体験価値に主軸を置いた機能を展開 2019年2月にサービスを開始したメルペイでは、iD決済、コード決済の機能を提供しており、現在全国の182万か所で利用できるようになっている。 2019年7月からはオンライン... BITDAYSニュース編集部
デリバリー(宅配・配達) foodpandaが埼玉県川口市、戸田市、蕨市でサービス開始 フードデリバリーサービスのfoodpandaが2021年4月22日(木)より、埼玉県の川口市、戸田市、蕨市でサービス提供をスタートした。 埼玉県のサービスエリアが拡大 foodpandaは、ドイツのデリバリー大手・デリバリーヒーローの傘下ブランド。テクノロジーを活用したプラットフォームにより、平均25分で配達を完了する... BITDAYSニュース編集部
PayPay(ペイペイ) PayPay、アプリからモバイルバッテリーのレンタルが可能に スマホ決済サービスのPayPayがアプリにおいて、INFORICHのモバイルバッテリーシェアリング「ChargeSPOT」のミニアプリの提供を開始した。 アカウント登録不要で利用可能 ©INFORICH 「ChargeSPOT」は、スマートフォンから近くのバッテリースタンドを探してバッテリーを借りることができるサービス... BITDAYSニュース編集部
デリバリー(宅配・配達) foodpandaが東京進出へ。港区、渋谷区などで4月28日より フードデリバリーサービスのfoodpandaが2021年4月28日(水)より、東京都でサービス提供を開始することを発表した。 東京でもfoodpandaが利用可能に foodpandaは、ドイツのデリバリー大手・デリバリーヒーローの傘下ブランド。テクノロジーを活用したプラットフォームにより、平均25分で配達を完了するの... BITDAYSニュース編集部
CLAS(クラス) サブスク家具・家電のCLASが創業3周年。「おうち時間」増加で貸出3万点突破 家具・家電のサブスクリプションサービス「CLAS(クラス)」が運営するクラス、2018年4月24日の創業から3周年を迎えた。 これに併せて、2018年8月の「CLAS」のサービス開始から2021年3月までのデータをもとにした利用者動向を公開した。 高額で大型の家具・家電のニーズ増加 CLASは、月400円(税込)から家... BITDAYSニュース編集部