ETH ビットマインが先週大規模なイーサリアム押し目買いを実施、株価8%反発 大規模な押し目買いイーサリアム(ETH)最大の保有企業ビットマイン・イマージョン・テクノロジーズは20日、ETH保有量が3,236,014ETHに達し、仮想通貨と現金を含む総資産が134億ドル(2兆円)に到達したと発表した。大規模な押し目買いニュースが好感され株価は約8%上昇した。ETH総供給量の2.7%を保有し、目標... 菊谷ルイス
XRP SBIやリップルが出資、エバーノースが1500億円超調達でXRP保有企業として上場へ リップルらが出資XRP採用を機関規模で可能にする新設企業エバーノース・ホールディングスは20日、特別買収目的会社アルマダ・アクイジション・コープIIとの事業統合契約を締結したと発表した。取引完了後はエバーノースの名称で運営され、ナスダックでティッカーシンボル「XRPN」として取引される予定だ。取引では10億ドル(1,5... 菊谷ルイス
仮想通貨情報 金融庁、銀行の仮想通貨投資解禁を検討=報道 投資目的での取得可能に金融庁は銀行がビットコイン(BTC)など仮想通貨(暗号資産)を投資目的で取得・保有できるよう制度改正の検討を始めると、読売新聞が19日に報道した。株式や国債と同様に仮想通貨の売買を行える仕組みを整備する狙いで、近日開かれる金融審議会の作業部会で議論するという。現在は2020年改定の金融庁監督指針に... 菊谷ルイス
BTC OneKeyが12万件のビットコイン秘密鍵脆弱性を報告、トラストウォレットに影響か 12万BTCに秘密鍵脆弱性か仮想通貨ウォレット企業ワンキーは17日、約12万件のビットコイン(BTC)秘密鍵がクラッキング可能になる脆弱性を報告した。問題はリブビットコイン・エクスプローラー(bx)3.xに起因しており、システム時刻とメルセンヌ・ツイスター32アルゴリズムを使用し、小さな232ビットのシード空間により鍵... 菊谷ルイス
仮想通貨情報 オープンシーが2026年1QにSEAトークン発行予定、供給量の50%をコミュニティへ配布 総供給量の50%をコミュニティに配布NFTマーケットプレイスから総合仮想通貨取引プラットフォームに転換したオープンシーのデビン・フィンザーCEOが17日、2026年第1四半期(1〜3月)にSEAトークンを発行すると発表した。オープンシー財団によると、総供給量の50%がコミュニティに配分され、その半分以上が初回請求で配布... 菊谷ルイス
仮想通貨情報 著名ユーチューバー「ミスタービースト」、仮想通貨取引所商標を申請 ミスタービーストが仮想通貨取引所の商標を申請ユーチューブ登録者数4億4600万人を誇るジミー・ドナルドソン氏(ミスタービースト)が「ミスタービースト・フィナンシャル」の商標を申請したことが明らかになった。13日付の米国特許商標庁への申請書類によると、バンキング、投資、仮想通貨取引サービスを提供するSaaSプラットフォー... 菊谷ルイス
仮想通貨情報 スイス当局、FIFAのNFTプラットフォームを違法賭博として刑事告発 違法賭博として刑事告発スイス賭博監督局(GESPA)は17日、国際サッカー連盟(FIFA)のブロックチェーン型NFTプラットフォームに関して刑事告発を行ったと発表した。GESPAは10月初旬に「collect.fifa.com」を認識し、調査の結果、スイスでライセンスを取得していない違法な賭博サービスを提供していると判... 菊谷ルイス
仮想通貨情報 オープンシーがNFT特化から事業転換、22チェーン対応の仮想通貨取引所に=報道 NFT特化から方向転換かつて支配的だったNFTマーケットプレイスのオープンシー(OpenSea)が、マルチチェーン対応の仮想通貨取引アグリゲーターに転換したとザ・ブロックが報道した。デジタルアートから幅広い仮想通貨資産プラットフォームへの転換は、市場崩壊と大規模なレイオフを経た再起の試みだ。新プラットフォームではNFT... 菊谷ルイス
ETH Huobi創設者が1500億円規模のイーサリアム保有企業設立へ、アジア投資家が参画 仮想通貨OGらがイーサリアム保有企業を設立へ中国発の仮想通貨取引所フオビ(Huobi)の創設者リー・リン氏が、アジアの初期イーサリアム(ETH)支援者らと協力して10億ドル(1,500億円)規模のデジタル資産信託を立ち上げるとブルームバーグが報道した。信託はETHを購入する目的で設立され、ナスダック上場のシェルカンパニ... 菊谷ルイス
仮想通貨情報 米地方銀行の不良債権増加で金が大幅続伸、2023年破綻危機の再来懸念か 銀行破綻リスクへの警戒強まる米国の地方銀行が過去2週間で商業顧客への不良債権を償却したことで、ウォール街に健全性への懸念が広がっているとABCが18日に報道した。投資家は更なる悪材料の可能性を警戒しており、金価格は今週7.34%上昇した。ザイオンズ銀行、ウエスタン・アライアンス銀行、投資銀行ジェフリーズが簿外の不良投資... 菊谷ルイス