Facebook 「リブラ協会」に重大な圧力 Visa、MastercardやeBayら5社が脱退 リブラプロジェクトから新たに5社が離脱 フェイスブック社主導の「リブラ」から大手5社が新たに離脱を声明した。PayPalに続き離脱を表明した設立メンバーとなるが、これらの企業はリブラプの動向を今後も注視していく方針を示している。 リブラから新たに5社脱退 フェイスブック社主導の仮想通貨リブラプロジェクトからVisa、M... CoinPost編集部
Ethereum(ETH) ブロックチェーンゲーム『CRYPTO ALCHEMIST(クリケミ)』事前登録開始 CRYPTO ALCHEMIST、事前登録開始 株式会社Gaia社は、カード戦略とアクションの2要素で戦うブロックチェーンゲーム『クリケミ』の事前登録を開始した。ブロックチェーンゲームは、入手したデジタルアセットを自己保有資産として市場でトレードできる。 CRYPTO ALCHEMIST、事前登録開始 株式会社Gaia... CoinPost編集部
Ripple(XRP) リップル最重要カンファレンス『SWELL 2019』、注目ポイントと仮想通貨XRPへの影響 米リップル社主催のカンファレンス「SWELL」 米リップル社主催の最重要カンファレンス「SWELL 2019」が迫るなか、仮想通貨相場に影響を与え得るポイントを特集した。前回、前々回のSWELL時のXRP価格推移も掲載。 米リップル社主催のカンファレンス「SWELL」 米リップル社主催の国際カンファレンス「SWELL2... CoinPost編集部
Bitcoin(BTC) ビットコイン(BTC)は上昇一服、Bakkt先物に大きな変化|仮想通貨市況 ビットコイン(BTC)市況 急騰後のBTCは直近高値圏で粘りを見せている。失望の声も多かったBakktでは先物出来高の急上昇が観測されたが、バイナンス経由のチャイナマネー流入期待は、Alipay、WeChatPay側の否定で一蹴された。 仮想通貨市況 米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長がバランスシート拡大再開を表... CoinPost編集部
ニュース 仮想通貨取引所コインベース、プロトレーダー向け「Coinbase Pro」のアプリをローンチ 「Coinbase Pro」のモバイルアプリがローンチ 米大手仮想通貨取引所コインベースが、プロトレーダー向け取引所「Coinbase Pro」のモバイルアプリをローンチ。今はiOS版のみだが、すぐにAndroid版もリリースする予定だ。 「Coinbase Pro」のモバイルアプリ 米大手仮想通貨取引所コインベースが... CoinPost編集部
Ripple(XRP) 「仮想通貨XRPは関係しない」サムスン米国法人、新送金サービス提供でリップル社との関わりを否定 サムスンがリップル社の関わりを否定 韓サムスンの米国法人Samsung Electronics Americaは、国際送金サービス提供のためにリップル社提携企業Finablrと協業するが、リップル社や仮想通貨XRPは関わっていないと説明した。 サムスンがリップル社の関わりを否定 韓サムスンの米国法人Samsung El... CoinPost編集部
Ethereum(ETH) 「イーサリアムはコモディティ」米CFTC新会長、ETHデリバティブ取引の実現を支持 米CFTC会長がETHについて発言 米商品先物取引委員会(CFTC)のHeath Tarbert新会長が、仮想通貨イーサリアム(ETH)は「商品(コモディティ)」として判断していると言及。近い将来、米国でETHのデリバティブ商品が取引できるようにしたいとも語った。 ETHのデリバティブ商品が誕生か 米商品先物取引委員会... CoinPost編集部
Bitcoin(BTC) 「ビットコインオプション取引はアジアの投資家やマイナーに期待」米CME責任者が発言 ビットコインオプション取引の需要 米デリバティブ大手取引所CMEの責任者は来年提供開始予定のビットコインオプション取引について、アジアの投資家やマイナーの参加を期待していると発言。オプション取引の魅力も語った。 ビットコインオプションの需要 米デリバティブ大手取引所CMEは、2020年Q1(1〜3月)に提供開始予定のビ... CoinPost編集部
ステーブルコイン 複数資産で担保可能なステーブルコイン「Dai」、11月18日にローンチへ 担保資産を増加した「Dai」がローンチ Maker FoundationのCEOが、複数資産で担保可能になる「Dai」を11月18日にローンチすると発表した。4カ月でアクティビティが4倍に急増するなど需要拡大を示すDai。ロックすると利息が得られる新機能も追加される。 担保資産を増加へ Maker Foundation... CoinPost編集部
ニュース SBIとヤフー親会社ZHD、金融サービスで業務提携 SBIとZホールディングスが業務提携 SBIHDとヤフー運営のZHDは10日、傘下のグループ会社間において業務提携を発表した。証券、FX、銀行の3分野で活用を図る。両グループは仮想通貨・ブロックチェーン事業も手掛けおり、今後の連携も期待される。 SBIとZホールディングスが業務提携 ヤフーを手がけるZホールディングスと... CoinPost編集部