投資商品として規制強化、透明性確保へ金融審議会は29日、第3回「暗号資産制度に関するワーキング・グループ」を開催し、暗号資産(仮想通貨)を金融商品取引法の枠組みに組み込む方向性を示した。現在は資金決済法で規制されている暗号資産について、株式市場など伝統金融業界を模範にしたインサイダー取引規制や情報開示規制を導入することで、投資家保護の充実を図る。今回の規制見直しの背景には、暗号資産の投資対象化の進展と詐欺的な投資勧誘の増加がある。金融庁は「暗号資産の特性に応じた投資商品としての規制を整備することで投資者保...
おすすめの記事