魅力的な食材とプロ考案のレシピを利用できるオイシックスですが、「値段が高いのでは?」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。
この記事ではオイシックスの値段に注目し、商品ごとの相場やお得に使う方法を紹介します。
Oisix(オイシックス)とは?
オイシックスとは、プロの目によって厳選された食材を配達する宅配サービスです。
野菜、肉、卵、冷凍食品、パン、その他にも離乳食やオリジナルのミールキットなど、あらゆるタイプの食材がそろっています。
毎週バイヤーによって商品が変わるため、いろいろな食材に自然と出会えるのが特徴。
毎日の買い物を大変に感じている方は、オイシックスの宅配が便利に利用できるでしょう。
食材を使ったレシピも付属されているので、何を作るかを自分で考えなくてもOKです。
献立セットとして使える点も、オイシックスならではの魅力です。
それだけ魅力的なサービスなら、利用時の値段も高くなるのでは?と思われます。
しかし、商品ごとの値段を見てみると、かなりリーズナブルに質の良い商品を手に入れることができます。
Oisix(オイシックス)の値段は?
では実際に、オイシックスの商品の値段はどの程度になっているのでしょうか。
いくつかの種類をチェックして、値段の相場を確認してみます。
※値段については2020年5月18日時点のオイシックス公式サイトの情報を参照しています。
ミールキット(KitOisix)
オイシックスの目玉でもあるミールキットは、簡単に調理できる&シェフの味を自宅で楽しめることから今も人気の商品になっています。
毎週メニューは更新され、パスタ、サラダ、洋食、和食などさまざまな種類が楽しめるのが特徴です。
値段は2人前で1,000円前後~2,000円程度となり、ものによっては安く食卓に一品をプラスできます。
ミールキットには2人前のセットを2つつけた「2個割」もあり、一食分の値段をさらに安くすることも可能です。
大人数でオイシックスを楽しむ場合には、この2個割を注文することも考えられます。
オイシックスのミールキットの詳しい情報は公式サイトから確認できます。
野菜・フルーツ
オイシックスといえば、新鮮な野菜やフルーツの宅配です。
高クオリティでありながら値段は安く抑えられていて、決して手が出ないレベルではなくなっています。
たとえば以下のような値段が確認できます。
サラダ
国産野菜を使った魅力的なサラダも、オイシックスで購入できます。
値段は500円前後が多く、高めでも1,000円前後で購入できる商品があります。
サラダに含まれている野菜や肉類を単品で買うこともできるので、オリジナルの一品を作ることも可能です。
トマト
通常のトマトやミニトマトが販売されていて、それぞれの種類も豊富となっています。
値段は300円後半からとなっているので、スーパーなどと比較しても買いやすいです。
さつまいも
冷凍されているさつまいものスティックなど、ちょっとしたおやつに使える食材もそろっています。
300円以下の値段で購入できるので、その他の食材のついでに買うこともおすすめです。
肉
オイシックスでは、豚肉、牛肉、鶏肉といった肉の種類も豊富です。
200g以下から購入でき、値段部位ごとに異なりますが400円前後から見られます。
ハムやベーコンなどもお得に販売されているので、肉料理を作りたいときにもオイシックスはおすすめです。
卵
オイシックスには、新鮮な卵も入荷されています。
6個入りで300円前後とそれなりの値段ですが、味にこだわりたいときなどはおすすめです。
その他温泉卵が3個で250円前後、卵豆腐が1個で200円前後などがあります。
冷凍食品
食材を長期保存しておきたい方に向けて、冷凍食品も多く取りそろえられています。
たとえばピザが600円前後、チャーハンが300円前後、コロッケなどのフライが300円~400円前後で購入可能です。
その他にもお弁当向けの惣菜などもそろっているので、冷凍食材をメインに購入することも考えられます。
パン
朝食で食べるパンなども、オイシックスに宅配してもらえます。
5枚切りの食パンが260円、くるみロール315円、ナン(プレーン)が328円など、さまざまな種類が楽しめるのです。
パンには冷凍タイプのものもあり、種類によっては長期保存も考えられます。
離乳食
オイシックスは、幼児に向けての離乳食レシピも公開しています。
以下の成長に合わせてそれぞれレシピと食べさせてOKな食材を紹介しているのです。
時期 | 期間 |
---|---|
5,6ヶ月ごろ | ゴックン期 |
7,8ヶ月ごろ | モグモグ期 |
9~11ヶ月ごろ | カミカミ期 |
12~18ヶ月ごろ | パクパク期 |
19カ月以降 | 幼児食期 |
数百円単位で食材ごとに購入できるので、紹介されているレシピに合わせてチェックしてみるのもおすすめです。
Oisix(オイシックス)の値段に含まれるもの
オイシックスの利用時には、商品の値段とは別に何かしらの手数料がかかる場合があります。
別途発生する料金も込みで考えられるように、以下の要素をチェックしておきましょう。
送料
オイシックスは宅配サービスであるため、基本的に送料が発生します。
送料は商品の購入金額と、配送先のエリアによって変わるのです。
たとえば本州の場合には、以下のような送料が発生します。
定期会員以外と定期会員でそれぞれ異なります。
定期会員以外
注文金額(税抜) | 送料 |
---|---|
8,000円~ | 0円 |
4,000円~ | 500円 |
~3,999円 | 1,000円 |
定期会員
一方でオイシックスの定期会員になっていると、本州への送料は以下のように変わります。
注文金額(税抜) | 送料 |
---|---|
6,000円~ | 0円 |
4,000円~ | 200円 |
~3,999円 | 600円 |
繰り返し使うのであれば、定期会員になっておく方が送料をお得にできるでしょう。
冷凍手数料
オイシックスは冷凍可能な食材に対して、冷凍便での輸送サービスを行っています。
冷凍での輸送にも、別途以下のような手数料がかかります。
注文金額(税抜) | 冷凍手数料 |
---|---|
1,200円~ | 0円 |
~1,199円 | 200円 |
あらかじめ冷凍便を依頼する場合には、手数料も出費の計算に入れておく必要があります。
年会費
オイシックスには入会金・年会費が設定されていないため、サービスの利用そのものにかかるコストはありません。
純粋に商品の購入や送料にかかる値段だけを気にすればいいので、出費が計算しやすいです。
年会費無料というメリットは、「とりあえず始めてみよう!」というハードルの低さにもつながっています。
年会費が気になる人も、オイシックスなら気軽にその魅力を体験できるでしょう。
Oisix(オイシックス)の値段がお得なおすすめコース
オイシックスの値段が高く感じられる場合には、コース系のサービスを利用することもおすすめです。
オイシックスには、お得に使える「おためしセット」や「ミールキット(KitOisix)定期便」があります。
それぞれのメリットを確認し、値段を安く抑えられないか見てみましょう。
おためしセット
オイシックスはサービスの初回利用者に向けて、「おためしセット」を提供しています。
おためしセットとは、3日間の献立セットが詰め込まれたサービスです。
3日分2人前で4,200円相当の商品が、50%オフの1,980円で購入できます。
初回利用時のみのサービスなので、これからオイシックスを使い始める方はぜひおためしセットをチェックしてみましょう。
Oisix(オイシックス)の値段をお得にする方法
オイシックスをお得に利用するには、そのための方法を確認することも大切です。
以下では「入会キャンペーン」と「プライムパス」について解説します。
※入会キャンペーン内容については2020年5月18日時点のオイシックス公式サイトの情報を参照しています。
入会キャンペーン
オイシックスは初回登録ユーザーに対して、入会キャンペーンを実施しています。
詳しいキャンペーン内容は以下の通りです。
特に1,000円分のクーポンが3枚つき、1回の買い物で1枚利用できるのが魅力です。
クーポンを使えばそれだけで3,000円の割引を受けられるので、お得に宅配を利用できるでしょう。
プライムパス
プライムパスとは、定額料金を支払うことで以下のような特典を受けられるサービスです。
月額1,280円(税抜)でこれらの特典を利用できるので、使うほどにお得になるサービスだと言えます。
特にフルーツや野菜をメインで購入する場合には、プライムパスがお得に感じられるでしょう。
Oisix(オイシックス)は値段以上に満足できる!
ここまで解説してきたさまざまな要素から、オイシックスは充実度を考えるとコストパフォーマンスが高いサービスです。
コンビニでの支払いなら、商品到着後の後払いにもできるので、より買い物がしやすくなるでしょう。
宅配サービスの利用を検討しているのなら、この機会にオイシックスの値段を確認してみてはいかがでしょうか。