

現金を持たなくても、手軽にお店やネット上で買い物の支払いができるのがキャッシュレス決済です。
その方法の中でも最近注目されているのが、現金・カードを持たずともスマートフォンさえあれば支払いができる「スマホ決済」です。
今回はそのスマホ決済の中でも有名な「楽天ペイ」について紹介していきます。
加えて、楽天ペイにクレジットカードを登録する方法と楽天ペイのポイントの貯まりやすさを説明します。
アプリ一つで決済完了!ポイントが貯まる楽天ペイの特徴やメリット、使い方は?
スマホ決済サービス「楽天ペイ」とは?

楽天ペイは、街やインターネット上でのお買い物がスマホさえあれば簡単に決済ができるというアプリです。
それだけでなく、個人間の送金や楽天ポイントカードを表示して楽天ポイントを貯めることができます。
楽天ペイでは、主に3つの支払い方法があります。
①コード払い
アプリを開くと、バーコードとQRコードが表示されます。
このどちらかを店員に読み取ってもらうことで決済が完了します。
決済スピードがとても速く便利です。
決済時にすでに保有している楽天ポイントを使うかどうかも選択できるので、ポイントを使ってお得にお買い物ができます。
②QR払い
こちらはアプリを開いた時の下部にある「QR読み取り」を押すことで使うことができます。
店員から出されたQRコードを自分のスマホで読み取ることで決済が完了します。
読み取り後に自分で金額を入力しなければいけないこともあるので、注意しましょう。
③セルフ払い
こちらはアプリのメニューバーにある「セルフでお支払い」からできます。
そこを押した後に支払いが必要な店舗を自分で選択して、金額を入力し決済を完了します。
選択・金額の入力など手順は多いですが、手軽です。
ただ、金額の入力間違いには気を付けましょう。
この楽天ペイを使って支払いができるお店はとても多くあり現在でも順次拡大しています。
使えるお店

上記のお店以外にも楽天ペイのマークがあればどこでも使えます。
お店を探す時、お店に入った時には楽天ペイのマークがないか確認すると良いです。
楽天ペイのマーク

以下に楽天ペイのメリットをまとめておきます。
楽天ペイのメリット
- スマホがあれば決済ができる。
- 決済スピードが速い。
- ポイントを使って決済ができる。
- 多くの店舗で使える。
多様な支払い方法で、多くの店舗で利用することができる楽天ペイですが利用前にはクレジットカードを登録しなければいけません。
次に、楽天ペイでのクレジットカードの登録方法を説明していきます。
楽天ペイにクレジットカードを登録する方法

この時点で楽天ペイはとても便利なアプリであることが分かったと思います。
しかし、決済をするためには大前提として支払元としてアプリ上に自分のクレジットカードを登録しなければいけません。
ここではそのクレジットカードの登録方法を説明します。
手順1
アプリを開いたら、左上のメニューバーを押します。

手順2
メニューバーにある「設定」を押します。

手順3
一番上にある「お支払元の設定」を押して、クレジットカードの情報を入力していきます。

一度、クレジットカードを登録すればそのクレジットカードを再度登録し直さなくても今後支払いに使い続けることができます。
手順もそこまで難しくないので、ダウンロードしたらすぐにやってみましょう。
楽天ペイで使えるクレジットカードの国際ブランドは?
現在、楽天ペイに登録することができるクレジットカードの国際ブランドはVISAとMasterCardです。
また、楽天カードの登録の場合のみJCBとAmerican Expressを登録することができます。
全てのカードで全てのブランドが登録できるわけではないので、注意しましょう。
ただ、VISAとMasterCardにおいては全てのカードですでに登録できるので、支払いの際に便利です。
楽天ペイには複数のクレジットカードを登録できる

楽天ペイでは、複数のクレジットカードを登録して使い分けることができます。
クレジットカードにも貯められるポイントなどが違うため、場合によっては使いたいカードが違うといったこともあると思います。
そんな時に事前にお使いのクレジットカードを複数登録しておけば、柔軟にカードを使い分けることができます。
具体的な登録方法は1枚目のクレジットカードを登録する時とほぼ同じです。
登録画面を開いたら、「新しいカードを登録」というところを押してカード情報を入力していくのみです。
それが終われば、いつでも支払元にしたいクレジットカードを変更することができます。
楽天レギュラー会員は「楽天カード」しか登録できない
楽天ペイを使用するにあたり、ご自身が楽天レギュラー会員の場合は楽天カードのみしか登録できないので注意しましょう。
楽天レギュラー会員の一つ上のランクである「シルバー会員」になれば、問題なく楽天カード以外も登録できます。
楽天シルバー会員になるためには過去6ヶ月以上で200ポイント以上かつ2回以上ポイントを獲得する必要があります。
楽天ポイントは獲得する機会が楽天ペイ以外にもたくさんあるので、そこまで難しいハードルではありません。
逆に、楽天ペイには楽天カードを登録しておくとより楽天ポイントが貯まりやすいのでこれを機に楽天カードを作るのも良いでしょう。
楽天ペイならポイントの3重取りも可能!

楽天ペイはとてもポイントが貯まりやすいというのが大きな特徴です。
楽天ペイを使用するだけで、0.5%(200円につき1ポイント)の還元率で楽天ポイントがもらえます。
それだけでなく、登録したクレジットカードのポイント獲得も有効なので常にポイントの2重取りが可能です。
さらに、ポイントを3重取りもできる魔法のような方法もあります。
それはポイントがゲットできるクレジットカードをKyashというプリペイドカードに紐づけて、Kyashを楽天ペイに登録することです。
これによって、Kyashから得られる2%のキャッシュバック、楽天カードから得られる1%の楽天ポイント、楽天ペイの使用による0.5%の楽天ポイントが得られます。
つまり、実質合計で3.5%の還元率を叩き出すことができます。
お得で簡単!楽天ペイでスマホ決済を始めよう

以上から楽天ペイはスマホがあれば決済ができるという便利さだけでなく、ポイントも貯まり、スピーディーに支払いが完了できるということが分かりました。
今回ご紹介した楽天ペイを使えば、手軽にしかも工夫次第では現金払いよりも圧倒的にお得な買い物ができます。
現在、キャッシュレス決済は推進されているので、これを機に楽天ペイをダウンロードして実際に使ってみましょう。