GMOクリック証券のFX、デモ口座の申込み・開設や取引方法とは?

FXは今や副業でもメジャーなものとなっています。
FXで億万長者になった方も多く、必要な資格などもないので始めたいと考えている人も多くいます。しかし一方で、FXは非常にリスクが高くて借金を抱える可能性が高く、FXで成功するのは一握りというイメージも持たれています。
そのため、なかなかFXを始められない人も多いでしょう。そこで今回は、FXを無料で試せるデモ口座・デモ取引について解説します。

GMOクリック証券のFXネオ、特徴やメリット、申込み方法は?

GMOクリック証券のFXとは?

GMOクリック証券とは、GMOインターネットグループ株式会社のネット証券で2006年にオンライン証券取引サービスを開始しました。FXだけでなく株式、さまざまな金融商品を取り扱っていることから投資家の間で人気です。
システムの開発や運用をすべてGMOインターネットグループ内で行うことで、業界低水準の取引コストと利便性の高いサービスを実現しています。

GMOクリック証券のデモ取引を利用するメリット・注意点は?

GMOクリック証券のFXでは『デモトレード』ができます。どのようなメリットや注意点があるのか見ていきましょう。

GMOクリック証券のデモ取引を利用するメリット

まずは、デモ取引を行うことでどのようなメリットがあるかを紹介します。

デモ取引は初期仮想元本が10万円~任意の金額に設定できる

デモ取引では、『10万円から9,999万円』の間で自由に金額を設定することができます(1万円単位)。自分の資産に合わせたリアルなデモ取引ができるので、成功と失敗の差がどこに出たのかなどが分かりやすくなっています。残高の追加が自由にできるのもありがたいサービスとなっています。

スマホアプリでリアルとデモの取引を自由に切り替え可能

デモ取引をスマホアプリで行う場合は、アドレスやID・パスの入力が不要なので気軽に試すことができます。さらに、同一アプリ内でデモの設定を維持したままリアルで取引できることが可能になっているので、デモトレードに慣れたらそのまま移行可能です。

GMOクリック証券のデモ取引を利用する際の注意点

デモ取引を行う際に注意すべき点を解説します。

デモ取引は有効期限がある

デモ取引は、登録日から1ヶ月間のみ利用することができます。有効期限が終了した場合は、再度申し込むことでデモ取引が可能ですが、すべて初期状態からのスタートになってしまうので注意してください。再度の申し込みの場合は、利用期間終了のメールが到達した後に手続きしましょう。

デモ口座は解約できない

デモ口座は任意で解約することはできません。デモ取引の有効期限である『1ヶ月後』に自動解約されます。

iClickFXネオプラスとFXroidプラスは利用できない

GMOクリック証券にはスマホアプリが製作されていますが、その中でデモ取引が行えるのは、『GMOクリック FXneo』のみとなっています。そのため、iOS用スマホアプリ『iClickFXネオプラス』と、Android用スマホアプリ『FXroidプラス』ではデモ取引が行えず、『GMOクリック FXneo』を新しくインストールする必要があるので注意してください。

GMOクリック証券のデモ口座を開設する方法

デモ口座を作るのはリアル口座と比較しても非常に簡単です。まずはGMOクリック証券の公式ページへ行って『デモ取引申込』をクリックしてください。
事前に用意するものは『個人のメールアドレス』だけです。書類も資金も必要ありません。

申込みフォームで必要項目を入力して申し込むと、登録したメールアドレス宛にメールが届きます。

メールには『ログインID』と『パスワード』が記載されているので、しっかりと保管しておいてください。
このIDとパスワードを使って、ログイン画面から取引画面に入ります。取引画面はリアル口座と同様となっており、本当にFXをやっているような気分になれるくらいです。

GMOクリック証券のデモ口座で取引する方法

ここからは、デモ口座を使ってどのように取引していくのか解説します。
デモ口座では、本格的なFXを体感すると共に、操作方法や最低限の用語を覚えるのが目的です。お金は減りませんが、本当のFXだと思って挑みましょう。

通貨ペアを選択

FX取引では『通貨ペア』というものを選ばなくてはいけません。
画面を見ると『USD/JPY』や『EUR/JPY』などの表示があり、これが通貨ペアと呼ばれるものです。
USDはアメリカドル、JPYは日本円、EURはユーロのことを指してます。
通貨ペアの過去の値動きの記録である『チャート』を確認しながら決めましょう。

スピード注文で簡単売買

まずは、売り買いの注文をするために上部分にある『スピード注文』というボタンを選択します。
チャートは『プラチナチャート』のボタンから開くことができますので、両方とも開いておきましょう。
取引したい通貨ペアを決定し、チャートを見てみて上がると思ったら『買ボタン』、下がると思ったら『売ボタン』を押します。

そして、その取引の利益や損失を確定して口座残高に反映させたいと思ったタイミングで『全決済ボタ』を押してください。
このような売ったり買ったり決済する、という一連の流れをFXでは繰り返していきます。その繰り返しによって利益も積み重なっていき、大きな利器になっていくのです。
これがFXトレードの標準的な形となります。スピード注文であれば、非常に簡単にFXを体感できます

デモ口座で実際の取引を体感しよう!

FXというのは実際にお金を使った投資になります。
今日はプラスだったのに、次の日には大きなマイナスになっていることも珍しくはありません。しっかりとプラスを出し続けるには情報収集や、世界情勢を知る必要があります。

そのため、まずは無料のデモ取引でFXがどのようなものなのか体感するところから始めましょう。いきなり本番で取引するよりも、実際に体感したイメージを持って挑むのでは大きな差があります。ぜひ検討してみてください。

おすすめの記事