レンタルスペースはどんなときに利用する?シーンや目的に合わせてさまざまなシーンにおすすめ!

レンタルオフィスやレンタル会議室など事業者によるレンタルサービスとは異なり、個人や法人などが保有するスペースを使っていないときに借りられるのがレンタルスペースです。

空いているスペースを貸して有効活用したい人と、特定のエリアや目的に合わせて利用できるスペースを探している人のマッチングをサポートしています。

レンタルスペースの特徴やメリット、利用シーンのご紹介や人気のマッチングサイトの特徴やおすすめの使い方をご紹介します。

レンタルスペースのメリット


事業者が提供するスペースと異なり、低コストで利用できるスペースが多く、1時間からなど短時間でも気軽に利用ができます。

無機質な会議室とは異なり、キッチンがついていたり、アットホームな雰囲気があったり、普段はお店として運営していてお洒落な空間が広がっていたりします。

料理をしたり、普通では使えない場所でユニークなイベントを開催できたりと、アイディア次第で多様な使い方ができるのがメリットです。

レンタルスペースはこんなシーンにおすすめ

レンタルスペースは利用規約やスペースごとに定められた条件などを守れば、アイディア次第でさまざまな用途に活用できます。

プライベートからビジネス利用まで、個人、団体、法人問わず活用が可能です。

ビジネス利用なら、取引先とのミーティングやキッチンスペースもある場所での手作りランチミーティングをはじめ、研修の場所として使ったり、セミナーや講演会、商材や宣伝用写真の撮影やプロモーションビデオの撮影にも使えたりします。

ケータリングをとって忘年会や新年会、歓送迎会などを開くのに使ってみてもいいでしょう。

また、地方の企業がIターン、Uターン就職や転職者のための会社説明会や面接を都心のレンタルスペースを借りて行うなどにも活用可能です。

継続利用や定期利用ができるスペースもあるため、フラワーアレンジメント教室や絵手紙教室、キッチンがあるスペースでの料理教室や防音環境が整ったスペースでの楽器レッスンなど習い事にも利用できます。

営業時間外や定休日の飲食店、ショップなどが貸し出されているケースもあるため、1日だけのカフェや期間限定、時間限定のレストランにチャレンジしたり、自作のアクセサリーなどを販売したりすることもできます。

絵画や写真などの個展を開くこともでき、ギャラリーを借りるよりずっと低コストです。
独立開店を目指しそれに向けて試してみたい方や、趣味を生かしたい方にもおすすめです。
ママ友会や女子会、友人を集めてのパーティー、サークル活動の場や勉強会なども開けます。

喫茶店や居酒屋ではしにくい話も、借りた時間一杯じっくりと話せます。

キッチンを使ってお料理を作ってのランチ会や、近隣の人気のスイーツショップで買ってきた持ち寄りケーキでプライベート空間でリラックスできる時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

ビジネスからプライベートまで、多様なスペースが満載!


ビジネス利用からプライベート利用までさまざまな目的で便利に活用できるレンタルスペースを集めたマッチングサイトや検索サイトをご紹介します。

地域やニーズに合わせて活用してみましょう。

スペなび

東京や名古屋、大阪などの都心近郊を中心に全国各地のレンタルスペースが掲載されています。

大人数での利用も可能な広々としたセミナールームや会議室をはじめ、プライベート利用にも便利なキッチンつきのスペース、カラオケ設備もついて宴会やパーティーで盛り上がれるスペース、レッスンもできるダンススタジオなど多彩なラインナップです。

ケータリングがしやすい広々としたレンタルスペースも豊富で、みんなのシェフというケータリング紹介サービスとも連携しているので、気軽にパーティーや宴会なども開けます。

ホテルやレストラン、宴会場とは違った雰囲気で盛り上がりたい方や、低コストで楽しくパーティーを開きたい方、一次会から二次会、三次会まで同じスペースで気楽にゆっくり過ごしたい方にもおすすめです。

https://supenavi.com/

スペースマーケット

スペースマーケットはキッチンなども使える一般家庭をはじめ、会社のオフィスや店舗、お寺などの幅広いスペースが登録され、家主やオーナーが利用していない時間帯などに気軽に1時間から借りられます。

全国で1万件あまりのスペースが登録されており、それぞれ設備やアメニティ、利用できる目的などが案内されています。

エリアやスケジュール、利用の目的に合わせて検索して予約が可能です。

会社の会議や取引先とのミーティングをはじめ、セミナーや講演会、個展や美術展などの開催をしたい方にも選ばれています。

また、キッチンがあるスペースでお料理教室を開催したり、女子会やお茶会、お友達や同僚、家族で集まってのパーティーなどを開いたりすることもできます。

趣味のサークルの集まりやオフ会、習い事のレッスンやイベント開催など、個人のプライベート目的からビジネス利用まで活用可能です。

https://www.spacemarket.com/

インスタベース

全国に5000件以上のレンタルスペースが紹介されており、会議室やセミナールームをはじめ、キッチンスタジオやダンススタジオ、音楽スタジオ、撮影スタジオ、レンタルサロンやパーティールームなど、目的に合わせて利用しやすいラインナップです。

スポット利用だけでなく、定期利用や長期利用ができるレンタルスペースも用意されているため、ピアノのレッスンや料理教室、フラワーアレンジメント教室、ヨガ教室やダンス教室などの習い事を教えるスペースを探している方や、趣味のサークル活動の場を探している方にもおすすめです。

https://www.instabase.jp/

LIFULLレンタルスペース

大規模な会議スペースやセミナールームをはじめ、猫カフェなどのスペースを営業時間外などに借りられたり、知名度の高いシネコンまで借りたりすることが可能です。

猫カフェを貸し切って思い切り癒されたい方、猫好きどうしの婚活イベントを開きたい方はもちろん、映画館を利用して自主制作映画の上映会をしたい方や顧客や従業員を招いて試写会やイベントを開きたいといった方にもおすすめです。

https://www.homes.co.jp/rentalspace/

利用シーンや目的に合わせてレンタルスペースを便利に活用しよう


レンタルスペースはさまざまな目的に合わせて気軽に借りることができます。
それぞれのレンタルスペースでエリアやおすすめの利用シーンの違いがあるため、目的やニーズに合わせて使い分けてみましょう。

おすすめの記事