8月20日のBITDAYSニュースまとめ:LINEがスマホ投資サービス「LINE証券」提供開始、など全13件

ビットコインがTポイントで購入可能に ビットフライヤーがサービス開始

仮想通貨取引所のbitFlyer(ビットフライヤー)が本日8月20日(火)より、Tポイントでビットコイン(Bitcoin/BTC)を購入できるサービスを開始しました。

傘のシェアリングサービス「アイカサ」、東京都内キンコーズ19店舗に設置開始

傘のシェアリングサービス「アイカサ」が、東京都内19店舗の「キンコーズ」に設置を開始しました。

Uber Eatsでエスニック料理が最大500円オフに

フードデリバリーサービス「Uber Eats(ウーバーイーツ)」が、8月25日(日)までお得なキャンペーンを実施中です。

メルペイ、アート引越センターでコード決済が利用可能に

スマホ決済サービスメルペイのコード決済が8月20日(火)より、全国の「アート引越センター」で利用できるようになりました。

Origami Pay(オリガミペイ)、「北区花火会2019」に提供へ クーポン配布などキャンペーンも

スマホ決済サービスのOrigami Pay(オリガミペイ)が9月28日(土)、荒川河川敷・岩淵水門周辺で開催される「北区花火会2019」フードコートエリア内の「キャッシュレスエリア」に導入されます。

LINE、スマホ投資サービス「LINE証券」を提供開始

LINE Financialと野村ホールディングスが設立したLINE証券株式会社が本日8月20日(火)、スマホ投資サービス「LINE証券」の提供を開始しました。

スマホ投資サービス「LINE証券」リリース!実際の操作画面を動画で紹介

本日8月20日(火)、LINE証券株式会社がスマホ投資サービス「LINE証券」の提供を開始しました。現在Android向けに先行公開されている本サービス。本日実施された記者発表会では、実際にサービスを利用する様子が公開されました。

人事労務freeeと入退室管理システム「Akerun」が提携 打刻漏れや労働時間の適正把握に対応

人事労務freeeを提供するfreee株式会社と入退室管理システム「Akerun」を提供する株式会社フォトシンスの提携が発表されました。

ドコモ、自動運転の実証実験を愛知県で実施へ レベル4の無人車走行も

NTTドコモが8月30日(金)・9月2日(月)〜4日(水)、愛知県において自動運転の実証実験を実施します。

ドイツのシェア電動スクーター「WIND」、千葉市花見川緑地交通公園で試乗体験会実施

シェア電動スクーター「WIND(ウィンド)」が8月24日(土)に、千葉市花見川緑地交通公園で試乗体験会を実施します。

定額で全国住み放題の「ADDress」が京都市伏見区に拠点をオープン

株式会社アドレスの定額全国住み放題サービス「ADDress(アドレス)」が、8月20日、京都市伏見区に関西初の拠点をオープンしました。

スマホ決済利用で6割が「残高を意識して支払いするようになった」 アスマーク調査

マーケティングリサーチ会社のアスマークが7月19日(金)~21日(日)の期間、月1回以上スマホ決済サービスを利用する全国の20代~60代男女を対象に「スマホ決済に関する意識調査」を実施しました。

マネックス証券が「つみたてNISA・iDeCoシミュレーション」提供開始

マネックス証券が本日8月20日(火)より、「つみたてNISA・iDeCoシミュレーション」の提供を開始しました。

おすすめの記事