

スマホ決済サービスメルペイのコード決済が、本日10月28日(月)より、株式会社横浜八景島が運営する「横浜・八景島シーパラダイス」、「マクセル アクアパーク品川」「仙台うみの杜水族館」、「上越市立水族博物館 うみがたり」で利用可能となりました。
メルペイ導入により、水族館での支払いが手軽でスムーズに
メルペイは、スマホ決済サービス「メルペイ」のコード決済を、10月28日(月)より、株式会社横浜八景島が運営する「横浜・八景島シーパラダイス」「マクセル アクアパーク品川」「仙台うみの杜水族館」「上越市立水族博物館 うみがたり」で提供を開始いたしました。#メルペイhttps://t.co/6WbwqGEjjG
— メルペイ (@merpay_official) October 28, 2019
10月28日(月)より、メルペイのコード決済が、株式会社横浜八景島が運営する「横浜・八景島シーパラダイス」、「マクセル アクアパーク品川」、「仙台うみの杜水族館」、「上越市立水族博物館 うみがたり」で利用可能となりました。
以下、プレスリリースより引用。
株式会社横浜八景島は、「メルカリ」「メルペイ」の月間約1,400万人の顧客基盤やそのお客さまの多くが既に売上金を保有していることに魅力を感じ、幅広い顧客層の獲得を目指し、またコード決済ならではの利便性を打ち出すことで施設店舗で日常的に使われる決済となることを期待し、導入することを決定いたしました。
株式会社メルペイは、今後も「メルペイ」導入加盟店の拡大を積極的に行うことにより、サービスの利便性拡大を図ってまいります。