年会費無料の法人カードおすすめランキング

今注目されつつある法人のキャッシュレス化。
法人カードやビジネスカードと呼ばれるクレジットカードを持つ企業が増えています。

今回は、年会費無料の法人カードをいくつか紹介するので参考にしてみてください。

クレジットカードの仕組みは?種類、メリット、使い方、おすすめランキングも紹介

法人カードも年会費無料で経費削減

法人代表者や個人事業主の方は、経費の支払いや納税の際に法人向けクレジットカードを利用するのがおすすめです。
現金決済に比べてカード決済ならポイント還元がある分お得になるほか、レンタカーの割引などのビジネスサポートサービスも付いているので便利です。
法人カードといえば有料というイメージがあるかもしれませんが、年会費永年無料のものがあったり、初年度のみ無料、または条件付きで無料になるものがあります。
コスト面を考えれば、やはり年会費無料で使えるなら経費削減になりますよね。
以下で詳しく紹介します。

年会費無料の法人カード一覧

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード

株式会社クレディセゾンが発行しているアメックスブランドの法人カードです。
年会費は初年度無料のうえ、次年度も1回以上の利用があれば無料になります。永久不滅ポイントが0.5%の還元率で貯まり、海外利用でポイントが2倍になるのでお得に使えるでしょう。
申し込み時に「セゾンカウンターでの受け取り」を選択すると最短即日発行が可能になるのも魅力です。

国際ブランド VISA、Mastercard
年会費 1,000円(税抜き)
初年度年会費無料
翌年度以降も年1回以上の利用で年会費無料
ポイントサービス 永久不滅ポイント
付帯保険 なし
従業員カード発行限度枚数 4枚
ETCカード 年会費無料

三井住友ビジネスカード for Owners クラシック(一般)カード

三井住友カード株式会社が発行している法人カードです。
初年度年会費無料で、「マイ・ペイすリボ」というサービスに加入すれば次年度も年会費無料になります。
リボ払いに抵抗がある方もいらっしゃるかと思いますが、マイ・ペイすリボは、あらかじめ決めておいた引き落とし上限を超える利用額の分がリボ払いになるため、上限額さえ超えなければリボ払いは発生しないので安心です。

国際ブランド VISA、Mastercard
年会費 1,250円(税抜き)
インターネット入会で初年度年会費無料
翌年度以降も「マイ・ペイすリボ」を申し込む場合は年会費無料
ポイントサービス ワールドプレゼント
付帯保険 あり
限度額 10~150万円
従業員カード発行限度枚数 20枚
ETCカード 年会費500円(税抜き)
初年度年会費無料

法人カードを作るなら年会費無料がおすすめ

いかがでしたか?
ライフカードビジネスライトなら安心の年会費永年無料。申し込みはWEBで完結でき、最短4営業日で発行可能という点も魅力的です。
審査には本人確認書類のみで決算書不要なので、起業して間もない方や個人事業主の方はぜひチェックしてみてください。

おすすめの記事