
株式会社パルコは、2019年11月1日(金)より9種類のコード決済サービスを順次開始しています。全国のPARCO各店(熊本PARCOを除く)に導入する予定です。
ひとつのアプリで複数の決済方法を識別・処理
以下、プレスリリースより引用。
株式会社パルコ(本部:東京都渋谷区)は、2019年11月1日より福岡PARCOの導入を皮切りに、スマートフォンを⽤いた9種の「コード決済」サービスのお取り扱いを順次スタート、全国のPARCO各店(熊本PARCOを除く)に導入します。
新たな「コード決済」サービスを導入し幅広い決済手段をご用意することで、お客様がご自身に合った決済方法をお選びいただけ、より便利にお客様にお買物を楽しんでいただけます。
今回導入するTIS株式会社の「加盟店向けQR決済ゲートウェイサービス」 は一つのアプリで複数のペイメントを識別することが可能であることによるお客様の利便性向上、ご出店者様の審査業務・審査期間の軽減・短縮が実現可能である機能が充実していることに魅力を感じ、導入を決めました。
11月1日に導入の福岡PARCOを皮切りに、11月22日開業の渋谷PARCO、12月10日に札幌PARCOと、PARCO各店へ2020年8月までに順次導入予定です。
コード決済導入概要
導入日
2019年11月1日よりPARCO各店へ2020年8月までに順次導入予定
導入ペイメント
Alipay・WeChat Pay・PayPay・LINE Pay・Origami Pay・メルペイ・Rakuten Pay・au PAY・d払い®
導入店舗
全国のPARCO各店 ※熊本PARCO(2020年2月末営業終了予定)を除く
加盟店向けQR決済ゲートウェイサービス
・ひとつのアプリで複数のペイメントを識別・処理
・審査業務・審査期間の軽減・短縮が実現可能である機能が充実
https://www.tis.jp/service_solution/qrxdrive/(TISサービス説明サイトへ)