
株式会社メルペイは、2019年11月21日(木)より、フリマアプリ「メルカリ」のスマホ決済サービス「メルペイ」のネット決済機能を、株式会社トラストバンクが運営する国内最大級のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」にて提供を開始し、「メルペイ」を通じて、「メルカリ」の売上金などを利用して全国100以上の地方自治体にふるさと納税を行うことが可能になった。
決済機能の提供開始にともない、2019年12月16日(月)に、メルペイとトラストバンク共同で「スマホ決済でふるさと納税教室」を開催した。
メルカリの売上金でふるさと納税が簡単に可能に
当日は、ふるさと納税をこれまで利用されたことが無い方に向け、株式会社トラストバンク ふるさとチョイスCafe店長 伊藤氏が「ふるさと納税」の仕組みについて、株式会社メルペイ Online Business Development 末次氏がメルペイでのふるさと納税の使い方を説明した。
教室内では実際にメルペイからふるさとチョイスを利用してのふるさと納税を行う場面もあった。