ビックカメラでお得になるクレジットカードとは?還元率10%を実現しよう

ビックカメラは家電量販店として有名ですが、医薬品や化粧品、お酒・飲料・食品など日用品が幅広く揃っています。
生活圏にビックカメラがあるという方は、かなり頻繁に利用しているのではないでしょうか。
今回は、ビックカメラで使うとお得なクレジットカードについて解説します。

クレジットカードについて詳しくはこちら

ビックカメラでお得に買い物をする方法とは

ビックカメラグループでは、購入時に支払い金額に応じて「ビックポイント」というポイントが付与されます。
基本的に10%還元となっており、貯まったポイントは全国のビックカメラ・コジマ・ソフマップのお店で「1ポイント=1円」として利用することができます。

このビックカメラポイントの還元率が10%になるのは現金決済、提携クレジットカードによる決済、指定の電子マネーによる決済の場合のみです。

ビックカメラSuicaカードがおすすめ!

数あるクレジットカードの中でも特におすすめなのがビックカメラSuicaカードです。
大きな買い物をするときはクレジットカード決済にするかと思いますが、これ以外のクレジットカードでは8%還元に下がってしまうのです。
ビックカメラSuicaカードならクレジットカード決済でも10%還元。付帯するSuicaにチャージして電子マネー決済をすれば、11.5%にアップします。
通勤・通学で普段からSuicaを使っている方にもおすすめです。

ビックカメラでおすすめのクレジットカード

ビックカメラSuicaカードでSuica払いするのが最もおすすめですが、その他にもビックカメラで使うのにおすすめのクレジットカードがあります。
それは同じく電子マネーであるnanaco(ナナコ)払いができるクレジットカードです。
ビックカメラは「nanacoが使えるお店」に指定されており、電子マネーnanacoで支払うと10%還元が受けられるようになっています。
このビックカメラポイント10%還元に加えてnanacoポイントでも0.5%還元、さらにチャージしたことへの0.5%還元もあるので、合計11%還元になるというわけです。

ビックカメラSuicaカードを作って家電を買いに行こう

ビックカメラはビックカメラSuicaカード以外のクレジットカードでは10%還元になりません。
ぜひビックカメラSuicaカードを作るかセブンカード・プラスでnanaco払いをするなどして、お得にポイントを貯めてください。

おすすめの記事