ダイナースクラブカードのメリットを紹介!お得に使う方法とは?

ダイナースクラブカードは、さまざまなシーンに使える便利なクレジットカードです。
今回は、ダイナースクラブカードのメリットについて紹介します。

ダイナースクラブカードとは


ダイナースクラブカードとは、海外で1950年に設立された「ダイナースクラブ」が発行するクレジットカードです。
ニューヨークのレストランを出発点に始まったダイナースクラブは、日本でも1960年から国際観光事業のインフラ整備のためにそのシステムが導入されました。
その後初めてプラスチック製のクレジットカードを使い出したことなどで、ダイナースクラブの名前は国内でも広く有名です。

ダイナースクラブカードの基本情報は、以下のようになります。

年会費 本会員:22,000円
家族会員:5,000円
入会の目安 27歳以上
支払い方法 1回払い、ボーナス一括払い、リボルビング払い

年会費に見合ったリターンがあるため、ダイナースクラブカードへの申し込みは多くの方におすすめです。
この機会にメリットを確認して、審査への申請を行ってみるのもいいでしょう。

ダイナースクラブカードのメリット


日本初のクレジットカードを生み出したダイナースクラブは、60年経った今でも多くのユーザーの支持を集めています。
利用者の生活に直結するメリットの豊富さが、人気を作る理由のひとつだと考えられるでしょう。
以下からはダイナースクラブカードの主なメリットを紹介します。

利用可能枠に一律の制限がない

ダイナースクラブカードの利用可能枠には、一律の制限が設けられていません。
基本的に会員個人の利用状況や支払い実績から、個別に設定が行われることになっているのです。
そのため利用可能枠の上限に悩まされることなく、自分の消費ペースでクレジットカードでの支払いを行うことができます。

高額の商品購入が複数回必要になったり、急遽海外への出張で支払い手段が求められたりする場合も、一律制限のないダイナースクラブカードなら臨機応変に対応可能です。
突然の出費の際にも使いやすいクレジットカードになるので、余裕を持った支払いを実現したいときにはダイナースクラブカードのメリットが大きくなります。

ダイナースクラブ リワードプログラムでお得なポイントが貯まる

ダイナースクラブカードは、「ダイナースクラブ リワードプログラム」と呼ばれるポイント制度を実施しています。
基本100円ごとの利用に対して1ポイントが付き、自由に対象サービスや商品に交換していくことが可能です。

ポイントの使い道はさまざまで、たとえば以下のような内容から選ぶことができます。

  • アイテムとの交換
  • Tポイントへの移行(2,500ポイント=1,000Tポイントに換算)
  • ポイントキャッシュバック(10,000ポイント=3,000円分に換算)
  • ポイントには有効期限がないため、じっくりと利用方法を考えることが可能です。
    支払いをまとめることで多くのポイントを獲得できることは、ダイナースクラブカードのメリットのひとつになります。

    充実した付帯保険で旅行を安心に!

    ダイナースクラブカードは、付帯保険が充実しています。
    国内・海外の旅行時に役立つ保険が完備されているので、万が一の心配にも対応してくれるのです。

    ダイナースクラブカードで利用できる付帯保険は、以下のようになっています。

    海外旅行保険

    傷害死亡・後期傷害 最高1億円(自動付帯:最高5,000万円、利用条件:最高5,000万円)
    傷害治療費用 300万円
    疾病治療費用 300万円
    賠償責任 1億円
    携行品損害 50万円
    救援者費用 300万円

    国内旅行傷害保険

    死亡・後期傷害 最高1億円
    入院 日額5,000円
    手術 手術の種類によって5万円、10万円、20万円
    通院 日額3,000円

    これらの付帯保険は、ダイナースクラブカードの本会員に加えて、家族会員も利用することができます。
    海外旅行保険の補償期間は、日本を出国してから最高3ヶ月になるので注意が必要です。

    その他にも海外旅行の際には、旅行中の病気や怪我に日本語で対応してくれる海外緊急アシスタンスサービスを利用することができます。
    さらに日本人の医師や看護師が24時間・年中無休で対応してくれる相談サービスもあり、安心して海外旅行を楽しめるようになっているのです。

    ダイナースクラブカードで購入した商品を対象にしたショッピング・リカバリー保険も、商品の購入日より90日間のうちに商品が壊れた・盗まれたといった場合に、年間500万円を上限に補償してもらうことができるのです。(1品ごとの上限は10,000円まで)

    ダイナースクラブカードの優待特典にもメリットが多い!


    ダイナースクラブカードでは、グルメ、トラベル、エンタメ、ゴルフといった各分野で利用できる優待特典も特徴となっています。
    それぞれの優待サービスの詳細をチェックし、自分の生活にどのようなメリットを得られるかシミュレーションしてみましょう。

    グルメ優待

    ダイナースクラブカードが誕生した理由でもある食事関連のサービスは、数ある優待特典の中でも特に充実しています。
    食事の時間を優雅にするグルメ優待では、以下のサービスが備わっています。

    エグゼクティブ ダイニング

    レストランのおすすめコース料理を1名無料で利用できます。

    ごほうび予約

    ひとりでもコース料理を楽しめる「コースプラン」と、ゆっくりとお酒を楽しめる「ライトプラン」が利用できます。

    ごひいき予約.com

    予約が取りづらい人気店の空席情報を最大2日前から案内してもらえます。

    Wishダイニング

    予約が難しいお店の空席を、ダイナースクラブが事前に確保してくれる優待サービスです。

    スムーズ ダイニング

    事前にウェブ予約を行うことで、食事の場でのカード提示やサインが不要になります。

    普段の食事はもちろん、仕事での会食や大切な方との記念日にも役立つ優待特典が多くあります

    トラベル優待

    国内外の旅行時に利用できるトラベル優待には、以下の特典があります。

  • 日本全国のホテルや旅館の利用でボーナスポイントを獲得
  • 空港ラウンジの無料利用
  • 送迎タクシーサービス
  • 国内、海外のパッケージツアーを最大5%割引
  • オンラインを使った24時間の航空券検索と予約が可能
  • ダイナースクラブ会員限定ツアーの紹介
  • トラベルデスクによるサポート など
  • 旅行を快適に進めるための優待特典がそろっているので、ありがちなストレスや手間を低減してくれます。
    国内はもちろん海外でも利用できることから、より多くのシーンでダイナースクラブカードのメリットを実感できるでしょう。

    エンタメ優待

    ショッピング、ヘルス・ビューティー、芸術関係、コンサルティングなどで使える優待特典です。
    エンタメに含まれるサービスには、以下のものがあります。

  • ポイントモールを使ったボーナスポイントの獲得
  • コナミスポーツクラブや対象スパ施設を優待価格で利用可能
  • 無料の保険コンサルティングの利用
  • ダイナースクラブ会員だけの特別価格で各種公演チケットが24時間で購入可能
  • 日常を彩るエンタメ要素も優待サービスからお得に利用できるので、自分の趣味を充実させられます。

    ゴルフ優待

    ダイナースクラブカードでは、以下のゴルフ好き向けの優待特典も豊富に取りそろえています。

  • 国内の約100コースのラウンド予約をダイナースクラブが代行
  • プライベートレッスンが最大50%割引で利用可能
  • 自分に合ったクラブを選べるフィッティングサービスが優待料金で利用可能
  • ゴルフ練習場が優待価格で利用可能 など
  • 普段からゴルフをしている方はもちろん、これからゴルフを始めてみたい方にもおすすめです。

    ダイナースクラブカードのメリットを上手に活用するコツ


    ダイナースクラブカードには多くのメリットがあります。
    以下ではメリットを上手に利用できるように、2つのコツをチェックします。

    アプリでこまめに情報を確認

    ダイナースクラブは、ダイナースクラブカードの利用者が便利に使える公式アプリを配信しています。
    最新の優待情報やアプリ限定クーポンの配布、空港ラウンジの検索、イベントやサービスをお知らせする通知機能など、多くのメリットが特徴です。
    さらに、会員限定サービス「クラブ・オンライン」へのアクセスや、会員誌「シグネチャー」の閲覧も可能なので、ダイナースクラブの魅力の多くをアプリひとつで体験できます。

    新規入会キャンペーンもチェックしよう!

    ダイナースクラブカードは、新規入会で獲得ポイントが10倍になるキャンペーンを行なっています。
    ダイナースクラブ リワードプログラムが使いやすくなるので、ら新規入会キャンペーンは要チェックです。
    入会後3ヶ月間の買い物が対象で、最大50万円、45,000ポイントが上限になります。
    2020年4月1日から5月31日までがキャンペーンの申し込み期間です。

    メリット豊富なダイナースクラブカードを利用しよう!


    ダイナースクラブカードは、多くのメリットを持ったクレジットカードです。
    支払い機能だけでなく、各種優待や付帯サービスを活用することで、その魅力はさらに大きなものになるでしょう。
    この機会にメリットの詳細を確認して、ダイナースクラブカードを上手に使いこなしてください。

    おすすめの記事