Oisix(オイシックス)の送料はいくらかかる?送料無料で注文する方法とは

オイシックスは、毎日の食事の簡単クオリティアップを叶える魅力的な宅配サービスです。
この記事ではそんなオイシックスの送料について詳しく紹介します。ぜひ、参考にしてみてください。

オイシックスについて詳しくはこちら

Oisix(オイシックス)とは?


オイシックスとは、簡単注文で食材の宅配を依頼できるサービスです。
安心安全でおいしさも備えた食材が厳選されているので、日々の食事をよりすばらしいものにできます。
商品のラインナップは豊富で、フルーツ、野菜、肉、魚介類、パンなど、あらゆる食材がそろっているのも特徴です。
家族の好みや最近のブームに合わせて、さまざまな食材を取りよせることができるでしょう。

送料が発生する

そんなオイシックスですが、宅配サービスであるため利用時には送料が発生します。
安く食材を買えたと思ったら、送料で高くなってしまったということも考えられるのです。
きちんとお得に使えるように、まずはオイシックスの送料について詳細を確認しておきましょう。

Oisix(オイシックス)の送料はいくら?


オイシックスの送料は、実際に購入した商品の総額とエリアによって変わってきます。
同じ頻度で利用していても、内容によって送料が変わることもあるのです。
さらにオイシックスの定期会員制度「おいしっくすくらぶ」の会員であるかどうかでも、送料は変わってきます。
まずは以下の表を確認し、自分の環境ではどの程度の送料になるのかを把握しておきましょう。

※値段については2020年5月19日時点のオイシックス公式サイトの情報を参照しています。

定期会員の場合

エリア 注文金額(税抜) 送料
本州 6,000円~ 0円
4,000円~ 200円
~3,999円 600円
北海道・四国・九州 6,000円~ 200円
4,000円~ 400円
~3,999円 800円
沖縄 6,000円~ 500円
4,000円~ 1,000円
~3,999円 1,400円

定期会員の場合には、配達エリアごとに上記のような送料が発生します。
基本的に本州からの距離が遠くなるほどに、送料が高い状態になるでしょう。
本州に関しては、6,000円以上の購入で送料は0円となります。
そのため基本的には、まとめ買いがオイシックスをお得に使うコツになるでしょう。

近年は送料無料を売りにしたサービスが増えてきているため、注文のたびに送料が発生するオイシックスをやや使いづらく感じる方もいます。
特に本州から遠かったり、小額の買い物しかしなかったりする場合には、送料が高いと感じられるでしょう。
一方で、ユーザーの選択次第で送料が安くなるようにシステムが整備されている点は評価できます。
最初からオイシックスで日々の買い物をすべて済ませる予定の方などは、6,000円以上の買い物で送料を0円にできるでしょう。

定期会員以外の場合

エリア 注文金額(税抜) 送料
本州 8,000円~ 0円
4,000円~ 500円
~3,999円 1,000円
北海道・四国・九州 8,000円~ 300円
4,000円~ 800円
~3,999円 1,300円
沖縄 8,000円~ 800円
4,000円~ 1,300円
~3,999円 1,800円

オイシックス定期会員になっていないと、送料は上記のようになります。
定期会員の送料と比較すると、倍になっているものも見受けられるでしょう。
このことから、定期会員にならないままオイシックスを利用し続けると、送料の負担が大きくなることが予想されますね。

定期会員でなくも送料を0円にすることはできますが、定期会員の送料無料条件が6,000円以上の買い物であるのに対し、非定期会員は8,000円以上の買い物が必要になっています。
差額の分の買い物をしなければならないことが、送料の代わりに負担となる可能性があるでしょう。
送料のことを重視するのなら、オイシックスの利用時には定期会員になることがおすすめです。
おいしっくすくらぶの入会には年会費や入会費がかからないので、特別なコストがかからないのも良心的です。

送料の値上げについて

オイシックスはこれまでに、送料の変更を行っています。
そのため現在の送料価格も、今後の状況によっては変わってくる可能性があるのです。
オイシックスは単純に値上げをするのではなく、送料の発生する価格帯の変更などといった調整を行うことが多いです。
そのため場合によっては、より使いやすい送料が設定されるかもしれません。
今後オイシックスを利用し続けるのなら、送料の変化はチェックしておきましょう。

冷凍手数料が発生する場合もある

オイシックスは送料以外にも、冷凍しての輸送に手数料をつけています。

注文金額(税抜) 冷凍手数料
1,200円~ 200円
~1,199円 0円

冷凍食品の注文が1,199円以下の場合には、200円の冷凍手数料がプラスされるので注意が必要です。

冷凍で輸送できるのは、サイトの商品画像の上部に「冷凍マーク」がついている商品のみとなります。

Oisix(オイシックス)を送料無料で注文する方法


オイシックスの送料を無料にする方法はいくつかあります。
事前に複数の方法を把握しておけば、送料を抑えつつオイシックスのメリットを体験できるのです。
こちらでは、送料を無料にする方法を4つ紹介します。

6,000円・8,000円以上の注文

オイシックスの定期会員であれば6,000円以上、定期会員でなければ8,000円以上の注文で送料は無料になります。
なるべくこの値段を超えるように意識して注文を行うことが、オイシックスの利用におけるコツです。
とはいえ本州の送料は比較的安く、会員であれば4,000円以上6,000円以下で送料は200円になります。
そのため無理をして商品を追加するのではなく、まずは送料でいくらプラスされるのかを計算するのがおすすめです。

送料無料チケット

オイシックスが配布する「送料無料チケット」を利用することでも、送料を無料にすることができます。
送料無料チケットとは、指定された金額以上の買い物をすることで送料を0円にできるサービスです。
常に配布されているわけではないため、利用できるときには積極的に使っていくことがおすすめされます。

入会キャンペーンで3ヶ月間送料無料

2020年5月現在、オイシックスは入会キャンペーンで送料を3ヶ月間(90日間)無料にしています。
これから入会予定であるなら、3ヶ月間は送料を気にせずに利用ができるでしょう。
その他「買い物クーポン3,000円分プレゼント」「プライムパス1ヶ月無料」が、入会キャンペーンについてきます。
送料無料以外にも多くのメリットがあるので、入会後の利点は存分に利用していきましょう。

送料対策コーナー

オイシックスは「後少しで送料無料の金額に届くのに……」というユーザーに向けて、「送料対策コーナー」というページを開設しています。
送料対策コーナーでは、価格別にオイシックスの商品が紹介されています。
次の値段ごとに商品が紹介されているので、送料無料までに必要な金額に合わせて商品をチェック可能です。

  • 100円~299円
  • 300円~499円
  • 500円~699円
  • 700円~
  • オイシックスにはたくさんの商品があるため、金額に合わせて探そうとすると意外と苦労することがあります。
    送料無料の金額に届かないときには、送料対策コーナーから商品を選んでみるのもおすすめです。

    おためしセット

    オイシックスの初回利用者限定サービス「おためしセット」も、送料無料で使えます。
    おためしセットとは、通常4,200円相当の商品が1,980円で購入できるサービスです。(3日分2人前)
    50%オフに加えて送料もかからないことから、とてもお得に利用ができます。
    最初の1回だけの限定サービスですが、そのお得さは破格なので初めての方は欠かさずおためしセットを活用しましょう。

    送料無料パスポート

    オイシックスには過去に、「送料無料パスポート」というサービスを展開していました。
    送料無料パスポートとは、事前に料金を支払うことで期間中の送料をすべて無料にできるサービスです。
    複数回注文を行う方にとって魅力的なサービスでしたが、残念ながら2018年4月に終了しています。
    今後復活するかはわかりませんが、送料無料パスポートのような便利なサービスがあったことは覚えておきましょう。

    Oisix(オイシックス)は送料無料の入会キャンペーンがおすすめ!


    送料無料という通販が多くなってきている昨今は、オイシックスの送料がネックに感じられるかもしれません。
    しかし、上手にサービスを使えれば送料は負担になることなく、オイシックスを利用することができます。
    特に入会キャンペーンの送料無料の特典は、とても魅力的な特典です。
    この機会にオイシックスの利用を開始して、送料を気にせずにサービスを使ってみてはいかがでしょうか。

    おすすめの記事