

クレジットカードのキャッシングにはリボ払いという方式があります。この記事ではクレジットカードのキャッシングリボ払いの仕組みやメリットについて紹介します。また、キャッシングリボ払いを利用するのにおすすめのクレジットカードも併せて紹介します。
クレジットカードのキャッシングとは?
現在発行されているほとんどのクレジットカードには、日々の買い物で使える「ショッピング枠」と現金を借りることができる「キャッシング枠」が存在します。クレジットカードのキャッシングとは、この「キャッシング枠」を利用して現金を借りることを指します。
キャッシング枠の利用限度額は100万円以下が一般的
クレジットカードのキャッシング枠は、収入や借り入れ状況に応じて利用限度額が設定されています。ほとんどのクレジットカードは利用限度額が100万円以下に設定されているため、それ以上借り入れを行うためにはカードローンなどを利用する必要があります。
クレジットカードのキャッシングは利用しやすい!
クレジットカードのキャッシングを利用する最大のメリットは、必要なときに必要な額だけ現金を借りられることです。クレジットカードのキャッシング審査はそれほどハードルが高くないため、クレジットカードさえ発行できれば基本的に誰でも利用することができます。
クレジットカードのキャッシングリボ払いとは?
リボ払いとはキャッシングやカードローンなどの融資サービスで広く採用されている返済方法で、自分で決めた一定の金額を毎月返済していく支払い方法です。
キャッシングリボを利用するためには分割払い手数料を支払わなければいけませんが、月々の返済が一定になるため支払いがシンプルになります。金融機関は手数料を受け取ることができ、利用者は支払額を一定にすることができるため、キャッシングリボ払いは双方にメリットのある返済方式だと言えます。
キャッシングリボ払いの手数料はいくら?
先ほど触れたように、クレジットカードのキャッシングリボ払いを利用するためには手数料を支払わなければいけません。ここでは、一般的なクレジットカードにおけるキャッシングリボ払いの手数料を紹介します。
キャッシングリボ払いの手数料は「利息」
クレジットカードのキャッシングリボ払いの手数料は「利息」と呼ばれることが多いです。キャッシングリボ払いの利息は「年率15%~18%」の範囲で設定されていることが多く、借入額が多ければ年率が下がる仕組みになっています。
キャッシングリボ払いで毎月支払う利息は以下の計算式で求めることができます。
上記計算式に「借入残高30万円で年率18%」のケースを例に当てはめると以下のように計算することができます。
キャッシングリボで30万円借り入れを行うと、およそ4,400円の手数料が発生します。利息は借入残高があれば発生するものなので、返済の準備ができれば早い段階で返済するようにしましょう。
クレジットカードのキャッシングリボ払いの返済方法
クレジットカードのキャッシングリボ払いを返済する方法は大きく分けて3つあります。それぞれどのような方法なのか1つずつ紹介します。
口座引き落とし
毎月決められた日に口座から引き落としされ、返済する方法です。毎月一定額を返済することができるため、お金の準備がしやすく確実に返済を進められる方法です。
口座振り込み
キャッシングリボは日々借入金額に対して利息が発生するため、少しでも早く返済した方が支払う利息が少なくなります。今すぐ返済したいという場合には、クレジットカード会社が指定する口座へ振り込みを行うことで一部または全額を返済することができます。
ATMで支払い
クレジットカード会社が提携している金融機関やコンビニのATMからもキャッシングリボの返済を行うことができます。口座振り込みと同じように今すぐ返済したいという方にはおすすめの返済方法です。
クレジットカードのキャッシングリボ払いを利用するメリット
クレジットカードのキャッシングリボ払いを利用するメリットはいくつかありますが、ここでは3つ紹介します。
毎月の返済金額を一定にすることができる
キャッシングリボを利用する最大のメリットは、毎月の返済金額を一定にできることです。このおかげで返済スケジュールが立てやすくなり、無理のない返済を行えるようになります。
長期的な視点で返済を進められる
キャッシングリボはすぐに返せる見込みがなくてもお金を借りられる仕組みです。長期的な視点で返済を考えている方にとっては非常にメリットがある方式だと言えます。
いつでも繰上げ返済ができる
キャッシングリボ払いはいつでも繰り上げ返済を利用することができます。余裕がある月は多めに返済できるため、手数料が高いと言われるリボ払いでもお得に利用することができます。
キャッシングリボ払いができるおすすめクレジットカードを紹介
すべてのクレジットカードがキャッシングリボ払いに対応しているわけではありません。ここでは、キャッシングリボ払いができるおすすめのクレジットカードを3つ紹介したいと思います。
Orico Card THE POINT(オリコカード ザ ポイント)

オリコカード ザ ポイントは、年会費永年無料で入会から6ヶ月はポイント還元率が2倍にアップするクレジットカードです。キャッシングリボ払いも選択できるため、ショッピングと併せてお得に利用できます。
Orico(オリコ)カードのキャッシングリボ払いの手数料
オリコカード ザ ポイントのキャッシングリボ払い手数料は、実質年率15%〜18%となっています。
ライフカード

ライフカードは平均ポイント付与率が1.1%と高還元率を誇るクレジットカードです。さまざまなキャンペーンが随時行われており、キャッシングを利用することで最大10,000円のキャッシュバックを受けられるキャンペーンも行われています。
ライフカードのキャッシングリボ払いの手数料
ライフカードのキャッシングリボ払い手数料は、実質年率15%〜18%となっています。
エムアイカード

エムアイカードのキャッシングの返済方法は、「1回払い」と「リボ払い」が選択できるようになっています。返済回数は最大60回となっているため、長期的な視点で返済を進めることができます。
エムアイカードのキャッシングリボ払いの手数料
エムアイカードのキャッシングリボ払い手数料は、実質年率17.95%となっています。
クレジットカードのキャッシングはリボ払いで計画的に返済しよう
クレジットカードのキャッシングを利用する場合、「1回払い」「リボ払い」の2つから返済方式を選べるようになっています。リボ払いを利用する際には別途手数料が発生しますが、無理なく返済を進められるという大きなメリットがあります。
キャッシングの返済が難しそうな場合には、リボ払いを利用して計画的に返済を行うようにしましょう。