

総務省のマイナポイント事業の予約・登録に使えるキャッシュレス決済として、dカードは候補のひとつとして挙げられます。
この記事では、dカードを使ってマイナポイント事業に申し込む方法と、キャンペーンなど紹介します。
マイナポイントとは?
マイナポイントとは、総務省が進めるマイナンバーカードと紐付けられた新しいポイント事業のことです。
マイナンバーカードを使って、予約・申込を行い、選択したキャッシュレス決済(電子マネー、クレジットカードなど)でチャージや買い物をすることでポイントが付与されます。
上限5,000円で利用金額の25%がマイナポイントとして還元されるため、キャッシュレス決済をさらにお得に利用することができます。
マイナポイントの予約と申請はすでにスタート
マイナポイントは2020年9月1日から開始予定となっていて、すでに予約と申請がスタートしています。
マイナンバーカードと対応しているキャッシュレス決済があれば使い方も簡単で誰でも利用できるので、この機会に買い物に使ってみることがおすすめです。
マイナポイントに関連するdカードで開催中のキャンペーン
dポイントを使ってマイナポイント事業に登録すると、もれなく500円分のdポイントがプレゼントされるキャンペーンが実施されています。
マイナポイントの還元上限である5,000円分と合わせて、最大5,500円の還元を受けることができるのです。
キャンペーンポイントの進呈タイミングは、申し込み月の翌々月上旬となります。
キャンペーン期間は2020年7月1日〜9月30日までとなっているので、dカードで登録をするのなら早めに対応するのがおすすめです。
マイナポイントの予約・登録にはdカードがおすすめ!
マイナポイントの予約から付与までの流れを紹介
マイナポイントは2020年7月から予約・申込を開始しているため、マイナンバーカードがあればすぐに申請を行うことができます。
予約からポイントの付与までの流れは次のように大きく3つに分けられます。
マイナンバーカードを取得する
マイナポイントの利用には、マイナンバーカードの取得が欠かせません。
マイナンバーカードはスマホ、パソコン、郵送、証明用写真機で申請することができます。 マイナンバーカードの総合サイトから簡単に申請が可能なので、まずはマイナンバーカードの発行を進めましょう。
マイナンバーカードの交付は1ヶ月程度かかる
交付されるまでに1ヶ月程度かかるとされているため、早めに申請を行うことがおすすめです。
また、交付申請の際に設定する4桁のパスワードは、マイナポイントの予約・申込時に必要となるので、忘れずにメモをしておいてください。
スマホやパソコンから予約・申込を行う
マイナンバーカードを入手したら、続いてスマホやパソコンなどからマイナポイントの予約を行いましょう。
予約・申込にはカードの交付申請時に設定した4桁のパスワードと、マイナンバーカードを読み取る機器(スマホなら公式アプリとカメラ、パソコンならICカードリーダーライター)が必要です。
マイナンバーカードを端末で読み取ってマイナポイントの予約(マイキーIDの発行)を行うことで、予約作業は完了します。
マイキーIDの入手後はそのままマイナポイントの申し込みに進み、利用する決済サービスを選択します。 マイナポイントに対応しているキャッシュレス決済サービスを選択して申し込みを行うことで、ポイントを受け取る準備が完了します。
マイナポイントに紐付けられるキャッシュレス決済サービスはひとつだけとなるため、よく吟味してから選択するようにしましょう。
選択した決済サービスでチャージor買い物をする
申し込みの完了後(申請状況は「マイページのログイン」の「取得者マイページ」で確認できます)、選択した決済サービスでチャージか買い物をすることで、最大5,000円分のマイナポイントを受け取れます。
マイナポイントの付与は2020年9月1日から開始
ポイントが付与される期間は、2020年9月1日〜2021年3月31日となっています。
期間が区切られている点はデメリットでもあるため、予約をしたら期間内に忘れずにポイント還元を受けるようにしましょう。
マイナポイントの申し込みは何でできる?
マイナポイントの申し込みは、スマホ・パソコンから行うことができます。
しかし、全ての端末で申し込みを行うことはできず、場合によっては予約できない可能性もあります。
それぞれの対応端末は以下のようになっているので、申し込みの際に自分の持っている端末のチェックに使ってみてください。
スマホ(スマートフォン)
Apple製品のスマホの場合、iPhone7以降が対応機種となっています。
Android端末で対応している機種は、マイナポイントの公式サイトで確認することができます。
パソコン(PC)
Microsoft Windows 7、8.1、10がインストールされている端末で、かつ以下のブラウザに対応しているものが利用できます。
Macは使えないので注意が必要です。
カードリーダライター
パソコンでマイナンバーカードの読み取りには、カードリーダライターが必要です。詳しい情報は、マイナポイントの公式サイトで確認してみてください。
マイナポイントにdカードを予約、登録、申し込みするには?
普段からdカードを使っている場合やこれから利用しようと考えている方は、ぜひ以下の内容を参考にマイナポイント事業へ予約・登録してみましょう。
dカードとは?

dカードとは、ドコモが提供するクレジットカードです。
年会費が永年無料、電子マネーiDへの対応、いつでも1%のポイント還元率など、多くのメリットを持つのが特徴です。
ドコモのスマホを持っていない方でも、dカードがあればdポイントを貯める&使うことが可能なので、多くの方におすすめできるクレジットカードになっています。
貯まったdポイントは1ポイント=1円で利用できるため、そのまま店舗やネットショッピングの買い物で簡単に利用可能です。 ポイントの貯めやすさと使いやすさが両立されていることから、メインのクレジットカードとして利用するのもおすすめです。
家族カードも作れる!
家族カードが作れるので、家族で協力してdポイントを貯めていけるのも魅力のひとつです。 両親と子供でdカードにまとめてしまえば、家計管理もしやすくなって一石二鳥です。
今回のマイナポイントへの登録をきっかけに、家族でdカードを使っていくことも検討してみましょう。
マイナポイントの予約・登録はいつからできる?
マイナポイント事業の予約等は、2020年7月より始まっており、マイナポイント事業自体は、2020年9月1日よりスタートします。
万が一、トラブルで予約できないという可能性を考慮して、早めの申し込みを行うといいでしょう。
dカードでマイナポイントの申し込みを行う手順
まずはマイナポイントの予約を行うために、以下の4つを準備しましょう。
これらを手元に置いてから、マイナポイントアプリを使って予約を進めます。
マイナポイントの詳しい予約・申し込み方法はこちら
予約後はマイナポイントの申し込みに進み、決済サービスで「dカード」を選択します。
画面の内容に沿って必要情報を入力し、申し込みの確認からログアウトまで完了させましょう。
dカードは、マイナポイント事業においては事前登録が必要ないキャッシュレス決済になります。 自分のアカウントさえあれば登録が進められるので、スムーズに申請を終わらせることができます。
dカードでの申請には決済サービスIDとセキュリティコードが必要
マイナポイントアプリやパソコンからdカードでの申請を行う場合、「決済サービスID」と「セキュリティコード」が必要となります。
dカードの場合、決済サービスIDとは「dアカウントのID」、セキュリティコードは「dアカウントのパスワード」ことです。
dカードアプリやd払いのアプリなどから確認しておきましょう。
dカードアプリからの申し込みも可能
dカードの公式アプリである「dカードアプリ」からも、マイナポイントの申し込みを行うことは可能です。
アプリにあるマイナポイントのバナーをタップして特設ページに移動することで、そのまま申し込みに進むことができます。
dカードアプリからの申し込み手順
dカードアプリからの申し込み手順は、以下のようになります。
- アプリ内のバナーをタップして「マイナポイントに申込む」を選択
- 「dカードで申込む」をタップ
- マイナポイントアプリが起動するので、マイナンバーカードの読み取りや4桁のパスワード入力を行う
- 同意・申込みをタップ
- 申込み登録の完了を確認
dカードアプリから申し込みを行うと、dアカウントを省略して登録を進めることができます。
すでにdカードアプリがスマホにインストールされているのなら、より簡単に申請が行えるdカードアプリ経由もおすすめです。
dポイントが付与されるタイミングについて
dカードを紐付けて還元されるdポイントは、決済が完了して売上情報が確定できたタイミングで付与されます。 スピーディなポイント付与が期待できるのも、dカードをマイナポイント事業に登録するメリットです。
付与されたポイントの有効期限は48ヶ月となるため、期間内に忘れず利用しましょう。
また、マイナポイントの付与対象となる決済利用分は、2020年9月1日以降のサービス開始後からとなります。 予約・登録が完了してすぐにポイントの還元が行われるわけではないので、その点も注意が必要です。
マイナポイントの予約・登録にはdカードがおすすめ!
マイナポイントの予約はdカードで申し込みをしよう!
マイナポイントにどのキャッシュレス決済を使うか悩んでいるのなら、dカードがひとつの候補としておすすめできます。
登録の方法とキャンペーンを確認し、申請の準備を進めてみてはいかがでしょうか。
マイナポイントの予約・登録にはdカードがおすすめ!