
オートバックスでのオイル交換は、専門知識と技術を持つプロフェッショナルによって行われています。
この記事ではオートバックスが、実際にどのようなやり方でオイル交換を行っているのかを解説します。
オートバックスのオイル交換のやり方は?
オートバックスのオイル交換のやり方は、「作業前準備」「車両預かり」「オイル交換作業」「引渡し」の4つに分けられます。オイル交換の作業手順にはいくつかの項目があり、それぞれがプロの目と腕によって実行されています。
以下で4つの項目から、オートバックスのオイル交換のやり方を解説していきます。
作業前準備
オートバックスでのオイル交換のやり方は、まず作業前準備からはじまります。
作業前に伝票や商品、作業する車種や作業内容を確認し、注意するポイントなどを把握します。
オイル交換は車種などによって作業内容が変わるため、必ず確認作業が行われます。自分の車に合わせた作業を実施してくれるので、安心してオイル交換を任せられるでしょう。
車両預かり
作業前準備の終了後、呼び出しが行われリフトに車の入庫を行います。
このタイミングで作業者の自己紹介、作業内容・購入した商品の確認などを行います。不備がないことをチェックし、オイル交換の作業をはじめてもらいましょう。
このときに使用するエンジンオイルが余った場合に、持ち帰りするかどうかも確認します。
次回以降も購入したオイルを使用するのなら、持ち帰ることを伝えておきましょう。
確認作業を終えると、おおよその作業時間が提示されます。作業時間中に外出をするか、それとも待合室で待つのかを選択し、作業終了後の呼び出し方法を確認します。
最後に車内に貴重品がないこと、車のボディに傷がないことなどを確認し、車両を預け入れましょう。
オイル交換の作業をする前にシートやハンドルにはカバーがかけられ、クリープ速度で誘導を受けながら入庫が行われます。
安全第一で作業が進められるので、特別な心配をすることなく任せられるでしょう。
オイル交換作業
作業場への入庫後、オイル交換前にまず以下の要素の確認が行われます。
上記内容を確認した上で、オイル交換が進められます。
オートバックスのオイル交換手順
オイル交換手順は、以下の流れで実施されるのでチェックしてみましょう。
- エンジンルームに汚れや傷がつかないようにカバーを取り付ける
- オイルフィラーキャップを取り外し、スラッジや付着物がないことを確認
- オイルレベルゲージを取り外し、オイル量を確認
→オイル量が少なかった場合には、オイル漏れや燃焼の可能性を考慮して点検が行われます。 - リフトアップを行って作業準備にかかる
- ドレンの取り外し、ネジ山の確認
- ドレンパッキンの交換
- 規定トルクの確認
→締め付けにはトルクレンチが使用されます。 - ドレンボルトの取り付け
- オイルチェンジャーの準備と抜き取り
→基本的にはお任せできますが、希望の作業方法がある場合には事前に伝えることも可能です。 - オイルフィルターの交換
オイルフィルターの清掃や取り付け後、リフトダウンをして新しいエンジンオイルの準備に取り掛かり、以下の手順に移行します。
- エンジンオイルの注入を行う
- フィラーキャップやレベルゲージ取り付け
- エンジンを始動させ、インジケーターを確認する
- オイル量、取り付けの状態、エンジンルームなどの確認
以上の工程の後、有資格者によるダブルチェックが行われ、問題がないことを再確認します。
このようなやり方によって、オートバックスのオイル交換は行われています。
引渡し
オイル交換の作業終了後、伝票記入を行った上で呼び出しと作業完了の説明が行われます。持ち帰りのエンジンオイルがある場合には、袋に入れて手渡されます。
作業内容に加えて、オイル交換前の車の状態、次回のオイル交換時期などが説明されるので、今後の参考にすることもできるでしょう。
その後、オイル量が規定範囲内に入っていることを立ち合いのもと確認します。
その他に作業中に気になった点などがあった場合には、こちらで説明が行われます。
問題がなければ、車のボンネットが閉められて出庫が行われ、オイル交換作業は完全に終了です。
オートバックスのオイル交換のやり方は自分では真似できない!
この記事で紹介したオートバックスのオイル交換のやり方は、プロでしかできない技術の結晶です。プロだからこそできる技術が結集されているため、スピーディかつ確かな成果が体験できます。
きちんとオイル交換のプロに任せられるという点は、オートバックスに依頼するメリットになるでしょう。
オイル交換は自分の手で行うこともできますが、いくつもの工具の準備と知識、そして何よりも技術が必要です。決してハードルが低い作業内容ではないので、自分でオイル交換をしようとしたけど、結局挫折してしまったということも珍しくありません。
何か不備やミスが起きて、正しくオイル交換が完了できなくなるケースも考えられるでしょう。
そういったリスクを避けるためにも、オートバックスのオイル交換サービスでプロに依頼することがおすすめです。
オートバックスのオイル交換は作業風景が見られる
オートバックスの店舗によっては、オイル交換の作業風景が見えるようなガラス張りになっていることもあります。実際にどのようなやり方でオイル交換を行っているのかを自分の目で確認できるので、より安心して作業を任せることができるでしょう。
作業風景を見ながら待ち時間を潰すこともできるので、オイル交換を行う際にはその作業をアトラクションのように楽しむことも検討してみてください。
オートバックスのオイル交換は事前予約がスムーズ
オートバックスでオイル交換を行う際には、事前予約をしておくことでスムーズに作業を進められます。予約した時間に来店すれば、待ち時間を作らずに車の入庫が可能です。
必要となるのは作業時間のみとなるので、オイル交換にかかるトータルの時間を短くすることができるでしょう。
オートバックスは電話や店頭予約といった従来の方法だけでなく、ネットからの簡単予約も実施しています。スマホやパソコンから素早くオイル交換の予約が行えるため、特別な手間をかけなくても良い点が特徴です。
これからオイル交換を行うのなら、オートバックスのアプリやWebサイトから事前予約を行うことがおすすめです。
オートバックスのオイル交換予約をアプリでする方法
オートバックスは公式のアプリをリリースしているため、そこからオイル交換の予約を行うこともできます。
アプリからオイル交換の予約を行う際には、以下の手順を参考にしてみてください。
- アプリにログイン
- 「作業予約」からオイル交換の予約を行う店舗、作業内容、オイルフィルターの有無などを選択
- オイル交換を予約する日付や時間帯を選択
- 予約内容を確認して完了させる
アプリはお得なチラシやキャンペーンの確認の他、ネットショップへのアクセスなどさまざまな機能があります。
普段から便利に利用できるため、この機会に無料でのインストールがおすすめです。
オートバックスのオイル交換予約をWebサイトでする方法
オートバックスのオイル交換は、公式のWebサイトからも予約可能です。
手順は以下のようになり、スマホやパソコンから簡単に予約できます。
- Webサイトにアクセスする
- 作業内容や利用店舗などを選択する
- オートバックス会員のログイン情報の入力
→会員でなくても、ゲストとしての利用も可能です。 - 予約内容を確認して完了させる
Webサイトでも24時間好きなタイミングで予約ができるので、余裕のあるときにアクセスしてみてください。
オートバックスのオイル交換のやり方を知っておこう
オートバックスのオイル交換のやり方は、高い技術と利用者の安心を意識した丁寧さで構成されています。
オイル交換のプロだから実現できる作業内容となっているので、この機会にやり方を確認し、安心してオートバックスに車を預けられるようにしてみましょう。