クレジットカードおすすめ6選【VISAブランド編】

クレジットカードのVISAブランドには、魅力的なカードがたくさんあります。VISAブランドは、クレジットカードを利用できるお店も多く、さまざまなシーンで役立ちます。

この記事では、VISAブランドのクレジットカードの中から、おすすめのカードを6種類紹介します。

クレジットカードのVISAブランドとは?

クレジットカードのVISAブランドとは?

クレジットカードのVISAブランドとは、国内外で広く利用できるのが特徴です。

世界トップクラスの知名度とシェアを誇り、使える店舗や地域が豊富になっています。

日本でもメジャーな国際ブランドになっていて、クレジットカードが利用できる店舗の多くがVISAからの支払いに対応しています。日常的な支払いにおいて、VISAブランドは使いやすいクレジットカードに分類されるでしょう。

初めてクレジットカードを持つ方にも、VISAブランドはおすすめです。

クレジットカードおすすめ6選【VISAブランド編】

VISAブランドのクレジットカードの中で特におすすめしたいのが、以下の6つの種類です。

それぞれの詳しい情報を解説しますので、気になるクレジットカードをチェックしてみてください。

楽天カード

楽天カード

1枚目におすすめするVISAブランドカードは、「楽天カード」です。

楽天カードは年会費無料で利用できるカードで、楽天ポイントの獲得など多くのメリットを持ちます。

VISAブランドのクレジットカードが気になっているのなら、楽天カードは候補の1つに挙げられるでしょう。

楽天カードがおすすめの理由

楽天カードがおすすめの理由は、やはり高いポイント還元率です。

100円の利用ごとに1ポイントの楽天ポイントが貯まり、その後さまざまなサービスでお得に利用できます。さらに特定の条件でポイント還元率がアップするのも特徴で、楽天市場の利用でポイント3倍、楽天トラベルの利用で2倍、楽天カードの優待店舗での利用で2倍以上の還元率を実現できます。

その他、楽天カードは安心のセキュリティ体制を整えているのも特徴です。「カード利用のお知らせメール」や「本人認証サービス(3Dセキュア)」の機能、24時間365日のモニタリングを行う「不正検知システム」などによって安全に利用できます。

初めてVISAカードを使うために不安を感じているという方にも、楽天カードはおすすめです。

三井住友カード

三井住友カード

「三井住友カード」も、VISAブランドの中でおすすめできるクレジットカードです。

年会費は初年度が無料で、次年度以降は1,375円(税込)が発生しますが、前年度に1回以上クレジットカードで買い物をしていれば無料にできます。

三井住友カードがおすすめの理由

三井住友カードは、Vポイントをさまざまなシーンで貯められるのがメリットです。利用額に応じて貯まるVポイントは、商品との交換や他社のポイントプログラムとの交換などが行えます。

多くのポイントプログラムと提携しているのが魅力で、「WAONポイント」「ベルメゾン・ポイント」「Gポイント」などのほか、Amazonギフト券やANAマイレージなどへの交換も可能です。

貯めたポイントを有効活用しやすいのが、三井住友カードのおすすめ理由です。

エポスカード

エポスカード

「エポスカード」もおすすめのクレジットカードです。

多くの優待店を持つため、さまざまな特典を活用できるのが魅力になっています。

年会費が永年無料なので、学生にもおすすめできるクレジットカードです。

エポスカードがおすすめの理由

エポスカードは、10,000店舗の優待店から多くの特典を受けられるクレジットカードです。グルメ、エンタメ、ショッピングなどさまざまなジャンルの優待店で、割引やポイントアップが利用できます。

さらに、400以上のネットショップが集結した「たまるマーケット」では、ポイント還元率が2〜30倍になるのもおすすめの理由です。

さらにエポスカードは海外旅行傷害保険が自動付帯されるため、旅行時の万が一にも対応してくれます。サポートデスクによる日本語案内も受けられるので、海外旅行に安心をプラスしたい方にもおすすめです。

dカード

dカード

ドコモが提供する「dカード」も、おすすめのVISAブランドです。

年会費永年無料で利用でき、普段の買い物からdポイントを貯められるのが特徴です。

dカードがおすすめの理由

dカードは、その高いポイント還元率からおすすめできるVISAブランドカードになっています。

通常1%の還元にプラスして、d払いやdポイントカードを組み合わせることでさらに多くのポイントを獲得できます。関連サービスと一緒に使うことでお得になるので、使い方次第でメリットを大きくできるのが特徴です。

特にドコモ関連のサービスを活用している方には、dカードの利用がおすすめです。

Yahoo! JAPANカード(ヤフーカード)

ヤフーカード Yahoo!カード

「Yahoo!JAPANカード」は、多くのサービスとの連携が話題となっているVISAブランドのクレジットカードです。

年会費は永年無料、さらに最短2分で審査が完了するため、気軽に利用を開始できるのが特徴となっています。

Yahoo! JAPANカード(ヤフーカード)がおすすめの理由

Yahoo!JAPANカードは、Yahoo!ショッピングとLOHACOの利用時に毎日3%のポイント還元を受けられます。
TポイントとPayPayボーナスライトの2種類のポイントが貯まるので、お得な利用が可能です。Yahoo!ショッピングとLOHACOを利用している方は、VISAブランドの中でもYahoo!JAPANカードのメリットが大きくなるでしょう。

さらにYahoo!JAPANカードは、キャッシュレス決済サービスPayPayへのクレジットカードチャージに唯一対応している点も特徴です。
PayPayでヤフーカード決済を行うと、PayPayボーナスが0.5〜1.5%還元されます。特に普段からPayPayで買い物をする方にも、Yahoo!JAPANカードがおすすめです。

「ビュー・スイカ」カード

「ビュー・スイカ」 カード

「ビュー・スイカ」カードも、おすすめしたいVISAブランドの1つです。

Suicaの機能を備えたクレジットカードで、買い物以外のシーンでも活躍してくれます。

年会費は524円(税込)で、家族カードも同様の金額がかかります。

「ビュー・スイカ」カードがおすすめの理由

「ビュー・スイカ」カードは、クレジットカード、Suica、定期券の機能が一緒になっているのが特徴です。
クレジットカードからSuicaへのオートチャージ機能が利用できるので、残高を気にせずに電車の利用ができます。そのため電車通勤・通学を行なっている方に、おすすめできるVISAカードです。

「ビュー・スイカ」カードは、さまざまなタイミングで「JRE POINT」を貯められるのも特徴です。
JRE POINT加盟店での買い物、Suicaへのチャージ、定期券の購入などを行うだけでポイントを獲得できます。定期券の購入(みどりの窓口や券売機の利用時)やオートチャージの利用時はポイントが3倍になるので、積極的に利用することでお得な体験が可能です。

クレジットカードでVISA以外のブランドの種類は?

クレジットカードには、VISA以外にもさまざまなブランドがあります。

それぞれの種類の特徴やおすすめのクレジットカードも紹介します。

Mastercard(マスターカード)

Mastercard(マスターカード)

「Mastercard」は、VISAに次ぐシェアを誇るクレジットカードの国際ブランドです。

特にヨーロッパ圏で普及していて、キャッシングシステム「Cirrus」や海外優待特典サービス「プライスレス・シティ」などが魅力になっています。

海外旅行の際には、強い味方になってくれるでしょう。

マスターカードのおすすめはこちら

JCB

JCB

「JCB」は日本で誕生した国際ブランドで、14,000万人以上の会員と3,500万店の加盟店を持ちます。(2020年9月末時点)

主に国内でクレジットカードを使う場合に、おすすめの国際ブランドです。

JCBのおすすめカードはこちら

American Express(アメックス)

American Express

「American Express」は、1850年にニューヨークで誕生した長い歴史を持つクレジットカードの国際ブランドです。

「ショッピング・プロテクション」などの補償やセキュリティの高さが魅力で、安心して使いやすいクレジットカードになっています。

アメックスのおすすめカードはこちら

Diners Club(ダイナースクラブ)

Diners Club(ダイナースクラブ)

「Diners Club」とは、日本で最初のクレジットカードとして知られるブランドです。

多くの優待サービスや利用可能枠の制限がない買い物、会員限定イベントへの招待などといった特徴を持ちます。

入会は27歳以上から可能で、審査難易度の高いハイクラスのクレジットカードです。

Diners Clubのおすすめカードはこちら

おすすめのVISAのクレジットカードをチェックしよう

おすすめのVISAのクレジットカードをチェックしよう

おすすめしたいVISAクレジットカードは、このようにたくさんあります。

それぞれが魅力的な特徴を持っているので、この機会にVISAブランドから気になるクレジットカードをチェックしてみてください。

クレジットカードについて詳しくはこちら

おすすめの記事