

キャッシュレス決済導入をすることによって、店舗側にもさまざまなメリットをもたらしてくれます。
魅力的なキャンペーンが多くありますが、実は店舗導入に向けてもキャンペーンを開催しているのをご存知でしょうか。この記事では、スマホ決済の店舗導入キャンペーンを紹介します。
本ページの情報は2021年1月時点のものです。最新のキャンペーンは各サービス公式サイトにてご確認ください。
スマホ決済の店舗導入キャンペーンを開催しているサービスは?
スマホ決済の店舗導入キャンペーンは、実に多くのキャンペーンを展開しています。
各サービスのキャンペーン詳細は、以下のようになっています。
Airペイ(エアペイ)
Airペイは、非常に多くのキャッスレス決済に対応したサービスです。クレジットカードはもちろんのこと、交通系電子マネーやスマホ決済など、多種多様です。
また、ポイントサービスにも対応しているなど、決済に関連するあらゆるサービスが詰まっています。リクルートが運営しているという安心感も魅力的です。
Airペイ(エアペイ)が開催している店舗導入キャンペーン
Airペイでは、利用開始でiPadもカードリーダーも0円で手に入るキャンペーンを開催中です通信できる環境さえ用意していれば、利用開始時に店舗側で準備いただくものはなく、手軽に決済を導入できます。
キャンペーン適用するためには、iPadの無償貸与を申し込んだ場合、実店舗があること、キャッシュレス導入0円キャンペーン期間中にAirペイに新規加盟申込みすること、6か月後の月末までに審査を通過することが条件です。
Airペイ(エアペイ)がおすすめの理由
Airペイは、これだけ導入すれば多くのキャッシュレス決済に対応できるので、販売促進につながります。
また、キャンペーンでiPadが無償提供されたり、サポート体制も充実している点がおすすめです。
PayPay(ペイペイ)
PayPayは、日本で最も有名なスマホ決済です。Yahoo系のサービスであり、オンラインなどでも利用することができます。
PayPay(ペイペイ)が開催している店舗導入キャンペーン
PayPayでは、導入キャンペーンは行っていませんが、常に初期導入費、決済システム利用料、入金手数料が無料です。
また、全国自治体で最大20~30%還元するキャンペーンを行うなど、魅力的なキャンペーンが実施されています。
PayPay(ペイペイ)がおすすめの理由
PayPayは、「100億円あげちゃうキャンペーン」によって、一気に知名度を高めました。今でも、破格のキャンペーンを定期的に実施することで、利用者が多いので店舗側としても導入するメリットが大きいです。
また、過去大きなトラブルが発生していない点も評価できます。
おてがるPay
おてがるPayは、月2回、月6回払い無償で選択できる決済サービスです。これによって、資金運用を行いやすくなるという特徴があります。レジアプリとの相性の良さも魅力的です。
おてがるPayが開催している店舗導入キャンペーン
おてがるPayでは、決済端末を1店舗1台まで無料で提供してくれるキャンペーンを開催中です。端末は、以下の3種類から選択可能です。
新規加盟を検討している方、新店舗のオープンによる申し込みの方が対象であり、おまかせサービス加盟店の場合はキャンペーン対象外となっています。
おてがるPayがおすすめの理由
おてがるPayの魅力としては、日本国内の大手カード会社として有名なJCB、三菱UFJニコス、UCカードの3社が共同で出資している点です。2000年に設立されたクレジットカード決済代行会社であり、安全な決済システムが構築されているので安心して利用できます。
他にも、銀聯にも対応しているので、中国人のお客様にもスマホ決済してもらえます。WEB明細に対応しているので、手軽に明細をチェックすることも可能です。
メルペイ
メルペイは、フリマアプリとして有名なメルカリが運営している決済サービスです。
また、d払いも同時に決済として利用できるので、圧倒的なユーザー数を確保できます。QRコードを置くだけで、簡単に導入できる点も評価できます。
メルペイが開催している店舗導入キャンペーン
メルペイでは、定期的に行っているキャンペーンとして新規導入した店舗を対象として、メルペイコード決済で10%分のポイントがプレゼントされています。
利用者に最大500ポイントまでの付与となりますが、店舗側としてもポイントが増額されるとあって消費拡大につなげるチャンスがあります。
メルペイがおすすめの理由
メルペイでは、他のスマホ決済とは違うサービスが展開されています。例えば、モバイルSuicaにチャージできたり、メルペイスマート払いと呼ばれる後払いサービスを利用できます。
また、メルカリの売上金をそのままメルペイにチャージできるなど、利便性の高さが魅力的です。
STORES 決済(旧:Coiney)
STORESは、全国でCM放映しているなど、比較的目にする機会の多いサービスです。
クレジットカード、交通系電子マネー、スマホ決済に対応しており、また導入に向けてのサポートも充実しています。
STORES 決済(旧:Coiney)が開催している店舗導入キャンペーン
STORESでは、決済端末実質1台無料キャンペーンを展開しています。2020年5月1日以降にSTORESに申込み、条件達成されるとSTORES決済端末を実質無料で提供されます。
審査に通過して、継続的に利用していることが条件ですので、比較的達成しやすいものとなっています。
STORES 決済(旧:Coiney)がおすすめの理由
STORESでは、2回払いやリボ払いに対応しています。交通系電子マネーだけでなく、WeChatPayに対応していることで、海外のお客様にも利用してもらえます。
オンライン決済が可能となっているので、より幅広いシーンでの決済に利用可能です。
スマホ決済は導入キャンペーンを利用してみよう
スマホ決済を導入する際には、なるべく費用をかけずに行いたいものです。
そこで、各サービスの導入キャンペーンを利用すれば、お得に導入することが可能です。他にも、店舗側にとって魅力的なキャンペーンも多くあるので、ぜひ活用しましょう。
1億人の楽天会員があなたのお店のユーザーに