コワーキングスペース ドトール、初のコワーキングスペースを名古屋にオープン ケンタッキーフライドチキン、ミスタードーナツなどのフランチャイズショップ、オリジナルショップを中京圏に展開するチタカ・インターナショナル・フーズが、フランチャイズにて運営している愛知県名古屋市の「ドトールコーヒーショップ大須万松寺通店」の2階部分をコワーキングスペースへ改装し、2021年4月1日(木)にリニューアオープ... BITDAYSニュース編集部
その他(仮想通貨) セガ、NFTで過去作のビジュアルアートやBGMなど発売へ セガとブロックチェーンゲームを手がけるdouble jump.tokyoが協業し、ブロックチェーンの技術を活用したNFTデジタルコンテンツを、2021年夏頃に販売開始する。 新規・既存IPでのコンテンツ展開も 本取り組みでは、現在も全世界で高い人気を誇るセガのクラシックIPについて、発売当時のビジュアルアート、ゲーム内... BITDAYSニュース編集部
d払い d払い、出前館で利用可能に 出前館が2021年3月23日(火)より、アプリやサイトの決済方法としてd払いに対応した。 加盟店約45,000店舗に導入 出前館において、ユーザー数3,255万人以上の決済サービスであるd払いが利用できるようになった。注文時の支払い画面において「d払い」を選ぶことで利用可能だ。 なお、d払いは現在約45,000店舗に導... BITDAYSニュース編集部
デリバリー(宅配・配達) フードデリバリーWolt、ナチュラルローソンの商品配達を開始へ フィンランド発のフードデリバリーサービスWolt(ウォルト)が2021年4月28日(木)9:00より、ナチュラルローソンの商品配達サービスを、東京都内のナチュラルローソン13店舗を対象に開始する。 日用品のデリバリーを都内でも Woltでは2021年4月20日(火)より、広島県の「ポプラ」一部店舗において初となる日用品... BITDAYSニュース編集部
ニュース IKEA、ASUSと共同開発のゲーミング家具。日本は4月29日発売 イケア・ジャパンが2021年4月29日(木)より、ASUSのゲーミングブランド「ROG(Republic of Gamers)」と共同開発したゲーミング用家具とアクセサリーを、全国のIKEA店舗とオンラインストアで発売する。 さまざまな部屋に馴染むカラー展開 ©イケア・ジャパン IKEAではROGと協業し、ゲーマーが求... BITDAYSニュース編集部
その他(仮想通貨取引所) BITMAX、サービス名を「LINE BITMAX」へリニューアル LINEのグループ会社LVCが展開する暗号資産(仮想通貨)取引サービス「BITMAX」が、本日2021年4月27日(火)より「LINE BITMAX」へリニューアルした。 デジタルアセット管理ウォレット「BITMAX Wallet」は「LINE BITMAX Wallet」へと変更された。 リニューアル記念キャンペーン... BITDAYSニュース編集部
PayPay(ペイペイ) PayPay、ローソン銀行ATMから現金チャージ可能に スマホ決済サービスのPayPayが、ローソン銀行ATMにおける現金チャージに対応した。 入金手数料無料でいつでもチャージ PayPayは、ローソン銀行と「ATMチャージ」の利用について提携。これにより、全国のローソンなどに設置しているローソン銀行ATMにおいて、入金手数料無料でPayPayへの現金チャージが、24時間3... BITDAYSニュース編集部
ニュース マネックス証券、クレジットカードを5月発行へ。積立投資に対応も マネックス証券と新生銀行グループのアプラスが、2021年1月27日(水)に発表していた提携クレジットカード「マネックスカード」を、2021年5月19日(水)より発行開始する。 即時出金サービスが月5回まで無料に 「マネックスカード」では、マネックス証券で投資信託の保有または株式売買で獲得できる「マネックスポイント」を貯... BITDAYSニュース編集部
OYO LIFE(オヨライフ) OYO LIFE、霞ヶ関キャピタルの新会社が事業承継へ OYO Japanが「OYO LIFE」のブランド名で展開する不動産賃貸事業を、2021年6月1日(月)付で霞ヶ関キャピタルが新たに設立したKC Technologiesに事業承継することを発表した。 霞ヶ関キャピタルが不動産テック参入 ©霞ヶ関キャピタル 「OYO LIFE」は、家具家電つきのアパートメントサービスで... BITDAYSニュース編集部
ニュース 国内初、ハッシュタグやグラフで資産管理。みんなの銀行「レコード機能」 みんなの銀行がマネーフォワードと協働し、2021年5月下旬に予定しているみんなの銀行のサービス開始に合わせ、「みんなの銀行スマートフォンアプリ」において「レコード機能」の提供を開始する。 1,300以上の金融機関・サービスと連携 ©みんなの銀行 「レコード機能」では、ほかの金融機関やクレジットカード、電子マネーなどを連... BITDAYSニュース編集部