【店舗向け】様々なQRコード決済サービスに対応できるマルチ端末とは?

QRコード決済はキャッシュレス決済導入の第一歩として導入する店舗が増え続けています。
QRコード決済に対応した決済端末は国内だけでもたくさんあり、初期コストをほとんど掛けずに導入することも可能です。
この記事ではQRコード決済で得た売上はどういうサイクルで入金されるのか、QRコード決済を取り入れられる決済端末は何があるのか紹介しています。

QRコード決済の仕組み、メリット、使い方は?おすすめアプリを比較!

QRコード決済を導入するメリットは?

QRコード決済を導入するメリットは数多くあります。
QRコード決済導入することでどのように売上に影響するのか見ていきましょう。

キャッシュレス決済しか行わない顧客に集客をかけられる

顧客によっては現金を持ち歩かず、キャッシュレス決済に対応しているお店にしか入らないという人もいます。
もしキャッシュレス決済を導入すると、そういった現金を使わない顧客も集客することができ、売上アップにつながる可能性があります。
キャッシュレス決済は手数料がかかるから導入は厳しいと感じる経営者も多いはずですが、手数料以上のメリットを得られる可能性もあるので、売上アップのために真剣に検討してみることも非常に重要です。

サービスによっては対応店舗マップに掲載される

PayPayなど一部のQRコード決済サービスは、QRコード決済サービスを導入して加盟店になることでアプリ内の対応店舗マップに掲載されるようになります。
クレジットカードと比べると対応店舗が少ないこともあり、どの店舗でQRコード決済が利用できるのかアプリ内マップで検索する人も少なくありません。
また、軽微ではあるものの無料で宣伝できるようなものであるため、広告費をかけられない小規模な個人店にもかなりおすすめです。

資金繰りがある程度改善される

この記事の前半でも軽く紹介しましたが、PayPayや楽天ペイといった入金サイクルが極めて早いQRコード決済サービスを導入すると資金繰りに悩まされにくくなります。
それに加えて売上金を銀行口座に入金にしに行く手間も省けるので、売上金管理コスト(盗難リスクなど)も下げることが可能です。

キャッシュレス決済導入の第一歩となる

クレジットカード決済とは違ってQRコード決済は加盟店登録がしやすく導入しやすいメリットがあります。
クレジットカード決済であれば専用のカードリーダーを用意する必要がありますが、QRコード決済であればスマホひとつで導入できるのも大きな特徴です。
初期コストの観点などから導入コストがかなり低いためキャッシュレス決済導入の第一歩として活用できます。

※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

店舗にQRコード決済を導入したら資金の流れはどうなる?

現金払い以外で必ず気にかけるべきなのが、売上金が手元に入ってくるまでの流れです。
キャッシュレス決済の特徴の一つとして、現金以外での支払いは一度各キャッシュレスサービスの事業者に売上金が行くようになっています。
その後、各キャッシュレスサービスが設定した振込日に、売上金がまとめて入金されるようになっています。

クレジットカードよりも入金サイクルが高速

QRコード決済を導入する大きなメリットの一つとして入金サイクルが拘束であるということです。
クレジットカード決済の場合、入金サイクルが月1~2回であることが多いですが、QRコード決済の場合はクレジットカード決済と比べて入金サイクルが早いことが多くなっています。
参考資料として現在主流なQRコード決済サービスの入金サイクルを見てみましょう。

サービス名 入金のタイミング
PayPay(ペイペイ) 最短で翌営業日
LINE Pay(ラインペイ) 自動精算時:月末締め翌月末入金
入金申請時:即日(24時間365日)
楽天ペイ 翌営業日(土日祝含む)
※入金反映は銀行に依存
Origami Pay 1~15日分:当月末
16~月末:翌月15日
メルペイ 15日締め:25日入金
月末締め:翌月10日入金

QRコードサービスによって差はあるのもの、基本的に入金サイクルが比較的早くなっています。

資金繰りに苦戦している場合はおすすめ

キャッシュレス決済を導入すると資金繰りが難しくなる、既に苦戦しているという場合は、PayPayや楽天ペイといった翌営業日に売上金が入金される決済サービスの導入を検討すると良いでしょう。
こちらであればその日の売上が翌日に入る上に、売上金を口座に入れに行く手間も省けます。

※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

QRコード決済の導入コスト

QRコード決済の導入コストが低いと先ほど言いましたが、具体的には最低限以下のものが必要です。

  • QRコード決済用アプリをインストールできるスマホ
  • インターネット環境

この二つがあればQRコード決済を導入できます。そのため、両方とも持っているのであれば初期コスト0で導入することが可能です。

必ず専用端末を購入しなければならないわけではない

POSレジなどの決済端末を使ってQRコード決済サービスをまとめて導入することも可能です。
この場合は複数のキャッシュレスサービスの導入をサポートしてくれるため、運用コストなどを合算した総合的なコストは低くなる可能性はあります。
ですが、絶対に導入しなければならないというわけではないため、まずは何か一つだけQRコード決済サービスを導入し、その後キャッシュレス決済の重要性が理解できたのであれば専用端末を購入するのもいいでしょう。

複数のQRコード決済を同時導入する際は教育コストに注意

複数のQRコード決済を同時に導入する場合は、社員・アルバイトの教育コストも考慮しましょう。
QRコード決済サービスを導入しても使い方が分からなければ全く意味がありません。
ですので、導入する際は予めマニュアル化しておくか、店舗責任者がしっかり把握してスムーズに導入する必要があります。

※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

端末別QRコード決済アプリ対応状況まとめ

キャッシュレス決済に対応した最新の決済端末はQRコード決済にも対応していることがほとんどです。
数ある決済端末の中でも特にQRコード決済サービスの対応状況に優れているのが「AirPay(エアペイ)」と「StarPay(スターペイ)」です。
これらのこれはQRコード決済サービスの対応状況や登録方法を見ていきましょう。

AirPay(エアペイ)

AirPayはLINE Payやd払いといった主流なQRコード決済サービスに対応した決済サービスです。
AirPayはiPhoneかiPadさえあれば導入できるため、既にどちらかの端末を持っていれば初期コスト0円で導入することができます。
かかる費用は決済手数料のみで月額維持費がかからないのも大きなメリットでしょう。

対応するQRコード決済サービス

・WeChat Pay
・LINE Pay(ラインペイ)
・d払い

登録・申し込みの流れ

AirPayの申込みは非常に簡単で、以下の流れで始めることができます。

  1. AirPay公式サイトでオンライン申し込みを行う
  2. 申込後、メールで送られてくる書類に記入してPDF・JPGどちらかの形式で返信メールに添付
  3. 提出書類に不備がなかった場合は申込み完了
  4. 申し込みが完了すると、数日間にわたって申請が行われる
  5. 審査に合格するとAirPayアプリを利用機できるようになり、QRコード決済を始めることができる

StarPay(スターペイ)

StarPayは対応しているQRコード決済サービスが非常に多い決済サービスです。
PayPayやLINE Payをはじめとした日本でも人気のあるQRコード決済サービスに軒並み対応しているため、一気にキャッシュレス化を進めることができます。
決済に必要なマルチ端末は有料で38,000円(税抜)するものの、大型のレジ端末と比べると非常に安価な上に月額維持費もかかりません。
レシートプリンターも一体化している上に片手で操作できる手軽さです。
さらに設置コストも非常に低いため、金銭面の初期コストを許容できるのであればかなりおすすめです。

対応するQRコード決済サービス

・LINE Pay(ラインペイ)
・d払い
・PayPay(ペイペイ)
・楽天ペイ
・au PAY
・メルペイ
・WeChat Pay
・ALIPAY(アリペイ)

登録・申し込みの流れ

StarPayはAirPayと違ってオンライン申し込み対応していません。
そのため、StarPayの導入を検討している場合は以下の流れに沿って申し込みを行ってください。

  1. StarPay公式サイト(NETSTARS)で申込書・加盟店規約をダウンロードする
  2. 書類に必要事項を記入してStarPay受注窓口あてに郵送する
  3. 申し込みに不備がなければ審査が始まる
  4. 審査が完了するとStarPayが利用できるようになり、決済端末の導入が完了次第、 QRコード決済に対応できるようになる

※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

一括でQRコード決済に対応できるマルチ端末がおすすめ

さまざまなQRコード決済を導入して顧客の動向を分析したい場合は、マルチ端末で一括導入するのが良いでしょう。
QRコード決済サービスの対応数で選ぶとStarPayは圧倒的です。レジが数十個もあるとその分マルチ決済端末の購入数も増えるので初期コストは高くなりますが、そうでない場合はほとんどかかりません。
また、iPhoneかiPadを所持している上でQRコード決済を試してみたい場合はAirPayの導入も良いでしょう。こちらであれば初期コストが正真正銘0円であるため、試験導入には最適です。
まだキャッシュレス決済を導入していないお店でしたら、キャッシュレス決済を導入するとどのように売上が変化するのか予測を立てて、導入を検討してみてください。

※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

おすすめの記事