「BitMEXがおすすめの取引所って聞くけど実際はどうなんだろ」
そんな風に思ってはいませんか?
BitMEXがいいよと言われてもどんな取引所なのかよく分からないですよね!
この記事では、BitMEXを利用している人の実際の口コミについて紹介しています。
また、メリット・デメリット別に特徴について詳しく解説しています。
BitMEXとは?

BitMEXとは、香港にある仮想通貨取引所です。5ヶ国語に対応していて世界中で使われている世界最大級の取引所です。
また、日本でも日本語表示サイトがあること、国内では取扱いのない高レバレッジなどが好評で日本人のユーザーも増加しています。
取り扱っている通貨もビットコインはもちろん、決済手段として注目されているリップルからオンラインゲームのプラットフォーム作成にも使用されるカルダノまで幅広く取り扱っています。
最近では。EOSトークンの取扱いも始まりたくさんの通貨に対応しています。
| |
---|---|
運営会社 | HDR Global Trading Limited |
設立年日 | 2014年4月 |
運営拠点 | 香港 |
対応通貨 | ビットコイン・カルダノ・ビットコインキャッシュ・EOSトークン・イーサリアム・ライトコイン・トロン・リップル |
対応済みのセキュリティー | コールドウォレット・マルチシグ対応 |
BitMEXのメリット

BitMEXのメリット
- レバレッジ100倍まで対応!
- 海外取引所なのに日本語サイトがある
- アルトコインでもレバレッジ取引できる
- 本人確認が不要
- 手数料が安い!
- デモトレードを行うことができる
レバレッジ100倍まで対応
BitMEX最大の特徴でありメリットであるのが最大100倍まで対応のレバレッジです。
レバレッジ取引とは、てこの原理のように自分の所持しているお金以上の取引が可能になる取引方法です。
国内の取引所を利用すると、レバレッジは最大で25倍ですが、海外取引所のBitMEXでは最大で100倍です。この差がBitMEXを使用する人が多くなっている一つの理由です。
ちなみに、レバレッジは100倍で強制ではなく1倍〜100倍まで自由に設定することができます。
レバレッジについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください
仮想通貨のレバレッジ取引とは、仮想通貨を用いた証拠金取引のことを言います。仮想通貨のレバレッジ取引はハイリスクハイリターンの取引方法です。この記事では、レバレッジ取引のメリット・デメリット、おすすめ取引所から儲けるポイントまで解説します!
海外取引所なのに日本語サイトがある
海外取引所と聞くと、英語の画面で設定や登録が難しかったりカスタマーサポートも言葉がわからず使用しずらいイメージがあるかもしれません。
しかし、BitMEXは英語のサイトだけでなく日本語を含む5つの言語に対応しています。
そのため、これまで海外取引所を敬遠してきた人でも簡単に登録・取引ができるようになっています。
アルトコインでもレバレッジ取引できる
ビットコインのレバレッジ取引を行うことができる国内取引所は、多いですが、アルトコインのレバレッジ取引をできる国内取引所はまだ多くはありません。
しかし、BitMEXではアルトコインのレバレッジ取引を行うことができます。
最近では、ビットコインの価格変動も落ち着いてきています。
しかし、アルトコインにはまだ多くの急騰、急落の機会がありそのチャンスを逃さずに取引できるのでアルトコインでもレバレッジ取引ができるということは大きなメリットになっています。
仮想通貨(アルトコイン) | レバレッジ倍率 |
---|---|
ビットコインキャッシュ | 20倍 |
カルダノ | 20倍 |
EOSトークン | 20倍 |
イーサリアム | 50倍 |
トロン | 20倍 |
ライトコイン | 33倍 |
リップル | 20倍 |
このようにたくさんのアルトコインでも、20倍〜50倍の高レバレッジで取引をすることが可能になっています。
本人確認が不要
BitMEXには、国内取引所のように本人確認をする必要がありません。国内の取引所で登録をするとなると、免許証やパスポートなどの身分証を提出したり、取引所からの確認があったりと色々と手間がかかってしまいます。
しかし、BitMEXにはその手間をかける必要はありませんBitMEXは本人確認なしでメールアドレスとパスワードだけで登録をすることができ、登録自体は1分ほどでとてもすばやく完了します。
BitMEXの登録方法について知りたい方はこちらをご覧ください!
BitMEX(ビットメックス)は100倍レバレッジ取引が可能な香港の仮想通貨取引所です。取引画面や仕組みが少し複雑ですが、登録方法から取引方法などを詳しく解説したこの記事を読めば、使い方をマスターできること間違いなしでしょう!
手数料が安い!
BitMEXでは、メイカーと呼ばれる注文を出した人にかかる手数料はーになっていてなんと手数料をもらえます。メイカーとして取引を行うことで手数料を受け取れる取引所はほとんどありません。
取引を行うときにはできるだけ注文を出して取引すると手数料を節約することができるようになります。
ただし、テイカーとして取引する場合の手数料は0.0075%と他の取引所に比べてすこし高くなっています。テイカーとして取引をする場合には手数料をよく考えるようにしましょう。
BitMEXの手数料について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください!
BitMEXは追証なしで100倍までレバレッジをかけられる取引所として有名です。とはいえ、手数料がとても複雑で、「儲けたつもりが、手数料込みで考えると損していた!」そんなことを防ぐために、手数料について完璧に理解しましょう。
デモトレードを行うことができる
皆さんも、仮想通貨投資で自分の資産を増やしたいと思っているはずです。しかし、ビットコインFXで儲けている人もいれば、大きな損をしてしまう人もいます。損をしないよう練習できるのがデモトレードです。
BitMEXのデモトレードは本物とほぼ同じになっていて意味のある練習をすることができます。BitMEXのデモトレードで実際の取引に備えましょう。
BitMEXのデメリット

BitMEXのデメリット
- 日本円で入金できない
- 売り・買い注文を同時に出せない
- 出金できる時間が指定されている
日本円で入金できない
BitMEXは、海外取引所です。そのため国内取引所とは違い、一度国内取引所でビットコインを購入し、ビットコインをBitMEXに入金する必要があります。
そのため国内の仮想通貨取引所に日本円を入金するのとは違い二度手間にもなりますし
国内の取引所口座の開設も必要になるので、取引を始めるまでの準備に時間かかってしまいます。
売り・買い注文を同時に出せない
例えば、自分が既に売り注文を出している状態で、長期的には買い注文をした方が良いと感じたので買い注文をするなど反対の注文をすることがあると思います。
しかし、BitMEXでは、売り注文を出している時点で反対の買い注文をしてしまうと、売り注文が決済されてしまうようになっています。なのでリスクを減らすために反対のポジションをとることもできません。
GMOコイン等ではできるので他の取引所と比べても不便に感じる特徴です。
出金できる時間が指定されている
BitMEXでは、入金の処理は即時に反映されるのですが出金はすぐに反映されません。もし、自分が今すぐお金を出金したいと思っても自分の出金の処理がされるのは日本時間の22時前後です。
なのでBitMEXなどで運用しているお金を有事の際のあてにしていると、お金が急に必要になった場合困るので、BitMEXにも必要最低限の分だけ入れておくようにしましょう。
BitMEXの評判

サーバーが強い
自動売買あり、マイナス手数料、指値可能、日本語対応、そして激強サーバー…あれ??なんかおいしそうなニホヒしかしてこないぞ…??逆にアカンところ探したくなる #BitMEX
— 投資馬(とうしば)(@1048nullpogot) March 6, 2018
BitMexでは、メイカーとして指値注文をすると手数料がもらえるという、非常に大きなメリットがありますが、成行注文の際にかかる手数料は非常に大きく0.075%が徴収されてしまいます。
それも踏まえて成行・指値注文をするようにしましょう。
BitMEX評判のまとめ!
BitMEX評判のまとめ
- スプレッドが100倍まで対応している
- 本人確認が不要
- 日本語サイトがあり使いやすい!
いかがでしたでしょうか。今回の記事では、BitMEXの評判とメリット・デメリットについて書きましたBitMEXにもデメリットはありますが実際のユーザーからの評価も高く海外取引所ならではの特徴も非常に魅力的です。
この機会に、ぜひBitMEXの口座を開設し、取引してみてください!