ポイントを「ときめきポイントTOWN」で貯める!使い方を徹底解説

ポイントがもらえるカードや商業施設は色々とありますが、その中でも使用頻度が高くポイントがたくさん貯めることができると言われているのが「ときめきポイント」です。
これはイオンを利用する人であれば効率よく貯めることができるもので、さらにお得なのが「ときめきポイントTOWN」です。

ポイントについて詳しくはこちら

ポイントモールとは

クレジットカード会社などは独自のポイントモールと呼ばれるポイント優待サイトを持っていることがあります。
多くの提携している店をそこで利用することができ、対応しているクレジットカードを利用することで店独自のポイントとクレジットカードのポイントを二重に得ることができるようになっています。
そのため同じ店で買い物をするとしても直接買うよりもポイントモールを経由して買う方がはるかにお得なときがあるのです。
また、キャンペーンが開催されているときは通常よりも多くのポイントを得ることができるようになっているため、さらにお得です。
重要なのはどのクレジットカードで、どのポイントモールを利用すれば一番お得なのかを確認しておくことなのです。

クレジットカードごとにお得なポイントモールがある!

数多くの種類があるクレジットカードですが、カードごとにポイントモールがあります。

クレジットカード会社名 対応ポイントモール
JCBカード Oki Doki ランド
三菱UFJニコス POINT名人.com
エポスカード たまるマーケット
イオンクレジット ときめきポイントTOWN
セディナ セディナポイントモール
ライフカード L-Mall(エルモール)
楽天カード もらえるモール
Tポイント、Tカード Tモール
Pontaポイントカード Pontaポイントモール
JALカード JALマイレージモール
ANAカード ANAマイレージモール

イオンカードでポイントを貯めるなら「ときめきポイントTOWN」

ときめきポイントTOWNはイオンカード会員限定のポイント優待サイトとなっています。
450店もの提携しているショップの中から自分が希望するショップへアクセスして買い物をすることでボーナスポイントがもらえるというものです。
「Amazon」「楽天市場」「Yahoo! JAPANショッピング」などの大手サイトも提携しているため幅広い選択肢があり、検索しやすいようにカテゴリー別などに分類されています。
ポイントの還元率はショップごとに違っており、キャンペーンをやっているかどうかによっても違ってきますので注意が必要です。

ときめきポイントとは?

ここで優待を受けることができるのはイオンのオリジナルポイントである「ときめきポイント」です。
うまくキャンペーンなどと重なれば最大21倍ものボーナスポイントを受けることができます。
このときめきポイントTOWNでイオンが発行しているクレジットカードを利用することで200円ごとに1ポイントが付与されます。
イオンが発行しているカードはクレジットカードやデビットカードなどを合わせると50種類以上あるため、自分が使いやすいものを選ぶと良いでしょう。

ポイントモール「ときめきポイントTOWN」でお得にポイントを貯める

キャンペーンを行っている期間によってポイント還元率は変化していきますので常に同じというわけではありません、日々変動するので気になる方はサイトにアクセスして最新情報をチェックしいてみてください。

ショップ名 ポイント還元倍率
Amazon.co.jp 2倍
楽天市場 2倍
Yahoo!ショッピング 2倍
じゃらんnet 4倍
日本航空 2倍
ドミノピザ 5倍
ピザハットオンライン 7倍
イオンバイクオンラインショップ 5倍
AOKI公式オンラインショップ 11倍

2019年11月15日現在

などの人気店で高いポイント還元率を受けることができるようになっています。

ポイントモール「ときめきポイントTOWN」の使い方


ときめきポイントTOWNを利用するためには「イオンスクエアメンバー」の登録が必要です。
ちなみにイオンスクエアメンバーに登録すると、ときめきポイントTOWNを利用できるだけでなく以下のサービスも利用可能です。

・クレジットWeb明細
・カード登録内容の変更
・保有しているときめきポイント数の確認・交換
・WAONポイントの確認
・イオン銀行の口座残高確認
・イオンのショッピングポータルサイト「イオンスクエア」の利用

どれもイオンカードでの手続きやときめきポイントを利用するのに便利なサービスですのでイオンカードを発行したらイオンスクエアメンバーの登録を行うようにしましょう。

イオンスクエアメンバーに登録をしたらそのIDとパスワードを使ってときめきポイントTOWNにログインします。
そしてときめきポイントTOWN内のショップからカテゴリー検索やフリーワード検索を使って希望する店を探していきます。
このとき、ときめきポイントTOWNを経由しないで直接店から購入するとボーナスポイントをもらうことができません。
そして支払いの際に登録してあるイオンカードを利用すればこれで完了です。
これ以外に特別な作業は必要ないので、順番に行ってみましょう。

ときめきポイントが反映されるのはいつ?

ときめきポイントTOWNで購入した際にはポイントは即時付与されるというわけではありません。
店によって付与されるタイミングが違っているのですが、たいていは1~3ヶ月後にポイントが付与されるようになっています。
細かくは買い物をした店で確認をするようにしなければいけません。

また、このときめきポイントTOWNを利用するには毎月10日に開催されている「ときめきWポイントデー」がおすすめです。
この日はイオンカードを使ってクレジット決済を行うとときめきポイントが2倍という日です。
そのため通常は200円ごとに1ポイントが加算されるのですが、この日は200円ごとに2ポイントが加算されます。
さらにときめきポイントTOWNを利用した場合は店でのポイント還元率が0.5%アップするという特典がつきます。
この日は特にときめきポイントTOWNの利用がお得なので覚えておきましょう。

ときめきポイントの確認方法


イオンスクエアメンバーにログインをして確認することが可能です。
イオンカードを持っていれば簡単に登録をできるだけでなく、カード内容に関する変更やクレジットカード自体の明細、イオン銀行の口座残高確認などさまざまなことができるので、イオンカードを持っている人はまず登録をするのが良いでしょう。
このサイト内でときめきポイントを確認できるだけでなく、貯めたポイントを交換したりすることも可能なので、ときめきポイントの管理はここでするものと思っておいて大丈夫です。

ときめきポイントを交換してみよう!

貯まったときめきポイントはいくつかの使い方があります。
イオンの「暮らしのマネーサイト」に掲載されている商品を貯まっているポイントに応じて交換することができるようになっています。
ここでは食材、雑貨、嗜好品など幅広いジャンルの商品が掲載されていますので、気に入ったものがあれば交換するのも良いでしょう。

また、WAONポイントに交換することもできます。
こちらの方が使いやすいという人はこちらに交換すると便利です。

オンラインショップの支払いをときめきポイントで行うこともできます。
対象となっている店舗は以下の通りです。

・AEON de WINE
・AEON BIKE
・スポーツオーソリティ
・グラジェネ
・AWON RETAIL Fashion Shop
・AEON BODY
・アンドリューズタイズ
・R.O.U
・イオンデジタルワールド
・トップバリューコレクション
・イオン琉球オンラインショップ
・KIDS REPUBLIC
・AEON STYLE Fashion
・おうちでイオン イオンショップ
・Home Coordy
・グラムビューティーク ウェブストア

        

ポイントモール「ときめきポイントTOWN」経由で買い物しよう!


ときめきポイントTOWNは運営しているのがイオングループということもあって、使う頻度が高いという利点を持つときめきポイントを貯めることができるサイトです。
イオンをよく使う、イオンカードを持っているという人はぜひ利用してみましょう。

おすすめの記事