
オートバックスでは、通販で購入した商品を店頭で受け取れるサービスを実施しています。
この記事では、オートバックスの通販の店頭受け取りサービスのメリット、具体的な流れ、利用方法などについて紹介します。
オートバックス通販での受け取り方法が分からない方はぜひ参考にしてみてください。
オートバックスの通販店頭受け取りサービスとは?
オートバックスの店頭受取サービスとは、通販で購入した商品を全国のオートバックス店舗から受け取れるサービスのことです。
受け取り店舗をお住いの近くの店舗に指定すれば、都合の合う日にすぐに受け取りに行くことができます。
さらに、購入した商品を取り付け、交換したい場合は、商品を持っていく手間がかからないことも店舗受け取りサービスの特徴です。
オートバックスの通販店頭受け取りサービスを利用するメリット
オートバックスの通販の店頭受け取りを利用する具体的なメリットについて紹介します。
取り付けと交換が便利
オートバックスの通販では、宅配と店頭受け取りから受け取り方法を選ぶことができます。
宅配の場合、自宅で受け取れるため便利ですが、購入した商品を店舗で取り付け、交換したいとなると、商品を持って店舗に出向く必要があります。
一方、店頭受け取りの場合、店舗に出向く必要がありますが、商品は店舗に配送されるため、手ぶらで店舗に出向きそのままスムーズに交換してもらえることがメリットです。
特に、タイヤやマフラーなど、持ち込みが大変な大型商品を購入した際は、店頭受け取りサービスがおすすめです。
出かけたついでに受け取れる!
上述したように、オートバックスの通販の受け取り方法には、宅配と店頭受取の2種類があります。
宅配は原則、自宅でしか受け取ることができませんが、店頭受け取りの場合、オートバックスの店舗で受け取ることができます。店舗受取りサービスに対応しているお店は限られているので、利用前に公式サイトで確認しましょう。
出張先やお出かけ先であっても、店舗受け取りに対応している店舗であれば、どこからでも商品を受け取ることが可能です。
注文から受け取りまでスマホだけで完結
オートバックスの通販では、今まで店頭受け取りの場合、店舗でしか決済ができませんでした。しかし、通販サイトのリニューアルに伴い、店頭受け取りの場合でもオンラインでの事前決済ができるようになりました。
さらに、今まで店頭支払いでしか、Tポイントに対応していませんでしたが、オンライン決済時でもTポイントを利用することが可能です。
そのため、店頭で商品の料金を支払う必要がなくなり、店頭では商品を受け取るだけと、手間がほとんどかかりません。
また、商品の受け取りも以前までは、本人確認と注文画面を提示する必要がありました。しかし、受け取り方法もサイトのリニューアルに伴って、Digishot(デジショット)という電子スタンプを導入し、スマホの受け取り画面を見せるだけで本人確認ができるようになり、スムーズに商品を受け取ることができます。
このように、スマホだけで商品の注文から受け取りまで完結できる上に、Tポイントも利用でき、非常に利便性の高いことがメリットです。
オートバックスの通販店頭受け取りサービスの流れ
オートバックスの通販の店頭受け取りサービスの具体的な流れを紹介します。
商品購入
商品名もしくは、以下の部品名から欲しい商品を選び、カートに追加しましょう。
受け取り店舗を選ぶ
購入手続きに進み、商品を受け取りたい店舗を「地図」もしくは「店舗名」から選びます。
商品が店舗に入荷
商品が店舗に届くと入荷の連絡が来ます。
来店
入荷の連絡が来たら、都合の合う日程に指定した受け取り店舗に行きましょう。
そして、スマホで受け取り画面を見せれば、商品の受け取りが可能です。
オートバックスの通販店頭受け取りサービスの利用方法は?
オートバックスの通販の店頭受け取りサービスの利用方法を紹介します。
- オートバックス通販の公式サイトにアクセス
- 商品メニューから欲しい商品を選び、「カートに追加」をクリック
- 「ご購入手続きへ進む」をクリック
- オートバックス通販の会員の方は、「メールアドレス」と「パスワード」を入力して「ログイン」をクリック
- オートバックス通販の会員登録がまだの方は、新規会員登録が必要です。新規会員登録には、以下の項目を入力をする必要があります。
・メールアドレス
・性別
・姓(全角)
・名(全角)
・姓名カナ(全角)
・郵便番号
・都道府県
・住所
・電話番号
・パスワード
・ご登録店舗※既にオートバックス会員の方は電話番号と会員カード番号があれば、入力項目の省略できます。
- 商品の受け取り方法で「店舗受取」を選択
- 受取店舗を店舗名または都道府県から選択、もしくはすでに登録してある店舗を選択
- 店舗での取り付けを希望する際は、「店舗取付を希望する」にチェックして「支払い方法へ進む」をクリック
- 支払い方法を選択後、「注文する」をクリック
オートバックスの通販の店頭受け取りサービスの利用方法は完了です。店舗に商品が入荷されたら、店舗からメールもしくは電話で連絡が来ます。
オートバックスの通販店頭受け取りサービス可能店舗の検索方法は?
店舗受取サービス可能店舗の検索方法をアプリとWebから検索する方法について紹介します。
オートバックスの店舗検索をアプリでする方法
アプリから店舗検索をする方法は以下の通りです。
- オートバックス公式アプリを起動
- 左上のメニューバーから「ネットショップ」をタップ
- ネットショップ画面になったら、左上のメニューバーから「店舗検索機能」を選択
- 「都道府県名」もしくは「条件から探す」で店舗を検索
オートバックスの店舗検索をWebでする方法
Webから店舗検索をする方法を紹介します。
- オートスタイル公式サイトにアクセス
- 「お近くのオートバックスで商品が受け取れます」という部分をクリック
- 「店舗一覧を見る」をクリック
- 都道府県から店舗受取サービスを利用したい店舗を検索
オートバックスの通販店頭受け取りサービスが便利!
この記事では、オートバックスの通販の店頭受け取りサービスについて詳しく紹介しました。オートバックス通販の店頭受け取りサービスは、店舗でそのまま取り付け、交換をする場合にとてもおすすめです。
特に、タイヤやマフラーといった大型の商品を交換する場合は、商品を持っていく必要がないため非常に便利です。
オートバックスの通販を利用する際は、便利な店舗受け取りサービスをぜひ利用してみてください。